JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年 3月19日 登録

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月19日

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者です。すいません。

2007/09/02 00:08(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:67件

皆さんこんばんわ。
このメモリが対応しているか教えていただきたいです。

マザーボードは MSI 915G NeoPlatinum
です。
※下記URL参照
http://www.msi-computer.co.jp/915925/915g_neo.html

書込番号:6705711

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/02 07:47(1年以上前)

使えますが、DDR2 4200で動作しますので、DDR2 4200の方が安ければそちらの方がいいかも・・・

書込番号:6706498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2007/09/02 08:20(1年以上前)

is430さん、回答ありがとうございます。
DDR2 4200よりもDDR2 6400 のほうが早い(高性能)と思ったのですが、違うんでしょうか?
初心者的発言ですいません・・・ ^^;

書込番号:6706578

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/09/02 08:52(1年以上前)

リンク貼られてるページにありますように
マザーボード仕様 DDR2/533MHzですので、たとえ、より以上の高速のメモリー使用されても、DDR2 533(PC2 4200)に制限されてしまいます。

リンクURLより
メモリ〕DDR2 533/400MHz規格準拠 アンバッファードDDR2 SDRAM対応、デュアルチャンネルメモリアクセス対応、メモリスロット4基搭載、最大実装容量4GB

書込番号:6706656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2007/09/02 09:22(1年以上前)

そうなんですかぁ、知りませんでした。
ありがとうございます。
早速、DDR2 533(PC2 4200)で探してみます。
ただ、あまり値段に差が無いような気がします。
1G×2枚で一万円で抑えれれば理想ですが、オススメあれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:6706719

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/09/02 10:05(1年以上前)

Samsungあたりどうでしょう。(2枚セットではありませんが)
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&page=2&brcode=12&sbrcode=375

書込番号:6706804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設について

2007/08/31 20:32(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 イアスさん
クチコミ投稿数:6件

現在ディスクトップ型VAIOのtypeH(2005年夏モデル)のメモリーを増強しようと
思っているのですが、説明書を見ました所、初期メモリは512M。最大メモリは1024Mと書いてありました。現在256Mのメモリが2枚刺さっている状態ですが、これを抜いて1Gのメモリ
2枚と交換してメモリを2024Mにしても、ちゃんと2024Mとして認識されるのでしょうか?

書込番号:6700463

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イアスさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/31 20:35(1年以上前)

2024Mではなく2048Mの間違いでした。すみません。

書込番号:6700475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/31 21:25(1年以上前)

イアスさん、こんばんは

PCの型番が不明なので2005年夏モデルの一例で
VAIO type H VGC-H51B7のBUFFALOの対応表をみると

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=50361&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true (リンクがされていないときはコピペでお願いします)

1GBx2(1024MBx2)で動作確認がとれていますね。
少なくともBUFFALOではOKだと思いますがご自身でも確認して下さい。

書込番号:6700664

ナイスクチコミ!1


スレ主 イアスさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/03 17:35(1年以上前)

ちゃんと増設できました!
ありがとうございます。

書込番号:6711758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

コレを購入してもいいでしょうか?

2007/08/29 22:17(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:3件

先日NECのノートパソコン(LL550/JG)を購入したのですが、立ち上がりが遅すぎたので、メモリの増設をしたいと思いました。

スロットが二つあり、最大2Gまでのようですが、コレを購入してもいいのでしょうか?
素人なりに勉強してみたのですが・・・

ご助言よろしくお願いします。

書込番号:6693812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/29 22:23(1年以上前)

コレデスクトップ用じゃ?

アイオーとかバッファローのサイトで対応メモリー調べたらどうですかね?

書込番号:6693845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/29 22:24(1年以上前)

こちらはデスクトップ用になります、SO DIMMを求めてください。

http://buffalo.jp/search/pc/
http://www.iodata.jp/pio/

↑のようなサイトで型番を入力して検索するとお望みのメモリが探せますよ。

書込番号:6693848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/08/29 22:38(1年以上前)

購入しても構いませんが、デスクトップ PC 用メモリでは、飾りにしか成りません。
使用は不可能です。

正しくは DDR2 SDRAM/SO-DIMM 此方が正解です。
使用している PC のメモリ規格も不明の場合は、メモリ販売店又は専門業者え交換増設委託を
される事を、お勧めします。

又単純に 2GB にメモリを、増設する場合 DDR2 SDRAM/SO-DIMM PC5300 1GB ×2=2GB となり。
1GB メモリ 2枚が必要に成ります。

参考下記 URL
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=64036
Transcend は以前 FUJITSU ノートですが、エラー出まくりで、全く使い物に成らなかった
経験が有ります、未だ製造週により、品質にバラつきが多少有る用です。

使用するなら、日本の大手家電メーカーでも、良く OEM 使用されている Samsung 製等が
お勧めです。

書込番号:6693924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/08/29 23:10(1年以上前)

それともし PC 電源 NO から OS の立ち上げを早くしたいと、思って居るなら。
システムメモリの増設より HDD の回転数に左右されますので、メモリを増設しても余り
変化は期待出来ないかも知れません。

書込番号:6694084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/30 10:14(1年以上前)

こんにちは、あに13さん。

LL550/JG スペック
http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/lavie/lvlb/spec/index.html
>メインメモリ*6 標準容量/最大容量*7 :1GB*8 *11(DDR2 SDRAM/SO-DIMM 512MB×2、PC2-5300対応、デュアルチャネル対応)/2GB*10
>スロット数 :2スロット[空き0]

という事で、DDR2 SDRAM/SO-DIMM PC2-5300という規格のメモリーをお選び下さい。

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=81244&categoryCd=1
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57073

ご参考までに

書込番号:6695264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/08/30 22:19(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、sasuke0007さん、素人の浅はかささん、ご丁寧なご説明ありがとうございます。

メーカーのサイトを見ながら、対応のものを購入したいと思います。
ただ、メモリを増設しても余り変化は期待出来ないというのが気になりました・・・

書込番号:6697335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/31 10:31(1年以上前)

こんにちは、あに13さん。

>ただ、メモリを増設しても余り変化は期待出来ないというのが気になりました・・・

確かに、『立ち上がりが遅すぎたので』という事で言えば、見違えるほどという訳には行かないと思いますが、PC全体のパフォーマンスで言えば、かなり改善されると思います。

起動時間を意識するなら、スリープを基本として使用されることをお奨めします。
また、この様なサイトもご覧の上で、ご自分なりに研究してみて下さい。
Windows Vista高速化
http://www.winvistacafe.com/topics/topics02.html#c2

ご参考までに

書込番号:6698943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

いろいろ

2007/08/16 18:40(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:6件

皆さん、こんにちは。パソコンに関しては超素人です。
このメモリーの詳しい情報を教えて頂けませんか?
それと、今私が使ってるマザーボードはP5Bです、このメモリーを使えますか?
ありがとうごさいます。

書込番号:6647334

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/16 18:58(1年以上前)

MARSERVER-SA10さんこんばんわ

P5Bでも勿論使えますし、Transcendのメモリでしたら、JEDEC準拠品ですし永久保証がついていて、相性の心配も少ないと思います。

また、Jetramと言うTranscendの選別品もあります。
http://www.transcend.jp/Products/MemList.asp?srhMemWay=JR&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=128

書込番号:6647395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/08/16 19:43(1年以上前)

ご返信ありがとございます。

2枚組とは512Mx2ですか?それとも、1Gx2計2Gですか?

書込番号:6647509

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/16 19:55(1年以上前)

この場合、商品番号を見れば、JM2Gと書いてありますので、1GBx2と言うのが自然だと思いますけど?

書込番号:6647556

ナイスクチコミ!1


うな茂さん
クチコミ投稿数:392件

2007/08/16 20:11(1年以上前)

MARSERVER-SA10さん、こんばんは。

ご存知とは思いますが、ご購入の際は相性保証をつけるか、P5Bでの動作実績が多数報告されているメモリを選ばれることをお勧めします。

書込番号:6647604

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/16 20:57(1年以上前)

TranscendメモリはASUSのQualified Vendors List(動作リスト)にも載っているメモリですから、相性の心配などは少ないと思います。

ただ、購入時に相性保証をお付けした方が、万が一の場合でも交換できますので、安全化と思います。

書込番号:6647746

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/16 20:57(1年以上前)

TranscendメモリはASUSのQualified Vendors List(動作リスト)にも載っているメモリですから、相性の心配などは少ないと思います。

ただ、購入時に相性保証をお付けした方が、万が一の場合でも交換できますので、安全かと思います。

書込番号:6647747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/08/16 21:23(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございました。これで安心です。ていうか、このメモリーの速度は800ですよね?質問攻めしてすみません。

書込番号:6647825

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/16 22:29(1年以上前)

速度はPC6400ですので、メモリバスクロックが200MHzの時に800MHzで駆動して、6400Mb/sの転送速度が出せるメモリと言うことになります。

こちらの下の方に詳しい解説が出ています。

http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2006/dx800/index.htm

書込番号:6648121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Transcend TX800QLJ-2GK

2007/08/08 05:41(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 tale0314さん
クチコミ投稿数:27件

Transcend TX800QLJ-2GKとJM2GDDR2-8K 迷っています。。。

どちらがいいでしょうか?

書込番号:6620310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/08/08 09:03(1年以上前)

おはようございます、tale0314さん。

>Transcend TX800QLJ-2GK
http://www.transcend.com.tw/Products/MEMList.asp?srhMemWay=STD&L0No=Transcend&axn=goSearch&LangNo=1&L4No=83

>JM2GDDR2-8K
http://www.transcend.co.jp/Products/MEMList.asp?srhMemWay=STD&L0No=JetRam&axn=goSearch&LangNo=17&L3No=18


>どちらがいいでしょうか?

何を比べられようとしているのかが、判りません。

書込番号:6620553

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/08 09:12(1年以上前)

OC用メモリと廉価版メモリを比べる意味が分からないんですが。。。
そもそもそれを比較すること自体間違ってるわけですし。。。

JetRAMブランドはTranscendのサブブランド扱い
まぁその辺分からないならJetRAMでも良いと思うけどね(OC耐性とかは。。。知らないw)

書込番号:6620574

ナイスクチコミ!1


スレ主 tale0314さん
クチコミ投稿数:27件

2007/08/08 14:22(1年以上前)

ご返信ありがとございます。

目的ははっきり書かなかった、すみませんでした。
やはりOCの耐性がしりたいです、どちらがもっと安定動作できるのか?それから、二つのメモリって、各ごとにどこまでOCできるのかをしりたいです。

書込番号:6621285

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件 JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度5

2007/08/10 11:44(1年以上前)

\15000のDDR2-800+メモリって微妙な立ち位置だな。
Q6600ならどうせ廃熱が間に合わなくなって、メモリの限界までOCできないでしょ。
OC耐性で言うならJetRAMでも十分だとは思うが……。個人的な環境で、Celeron420@1.6GHzを3.0GHzにOCする分には問題なかった(nForceマザーで800〜900MHz動作での話。Intel系だとメモリ周りのOC設定が違うらしいから何とも)。
ただ、ヒートシンク込みで考えればTX800QLJも悪い買い物ではないと思う。

書込番号:6627188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2007/08/04 11:44(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 馬乗りさん
クチコミ投稿数:47件

書き込みは初めてです。パソコンも初心者なので
アホな質問かも知れませんが、
教えて頂ければ幸いですm(__)m

自分が使っているパソコンはVAIOのVGC-RC52なのですが、メモリの空が二つあります
そこにこのメモリを挿してメモリの増設をしたいと思うのですが
使用できるのでしょうか?
今出張中で対応してるかどうかわからないのですが、「DDR2-PC-???」と貼ってあったような気がします。

あと、この商品は1Gが二枚入ってるのでしょうか?
値段を見たら凄く安いのでびっくりしています。前ヤマダで256Mを8000円くらいで買ったのに…。

長々と書きましてスイマセン。教えて貰えると有り難いです
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6607810

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/04 11:50(1年以上前)

このセットを買えば問題ないはず
コレは1Gメモリの二枚組ですね

書込番号:6607832

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/04 12:06(1年以上前)

馬乗りさんこんにちわ

JET RAMはTranscendブランドのサブブランド品になります。
サブブランドと言っても、Transcendで生産されている中の選別品ですので、問題は無いと思います。

書込番号:6607877

ナイスクチコミ!2


スレ主 馬乗りさん
クチコミ投稿数:47件

2007/08/04 12:50(1年以上前)

Birdeaglさん、あもさん、ありがとうございました!
こんなに早く解答を頂けて感動しております!

早速注文しておいて、出張が終わったら増設してみたいと思います。

初めての書き込みで不安でしたが、利用して良かったと思いました(^-^)

また何かありましたらよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6607999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/04 14:24(1年以上前)

こんにちは、馬乗りさん。

モデル VGC-RC52 スペック

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RC3/spec_retail.html#first

>メインメモリー標準/最大:1GB(512MB×2)/最大3GB*1*2(DDR2 SDRAM、DDR2 533対応(533MHz動作)、デュアルチャンネル転送)
>拡張メモリースロット(空き):DIMMスロット(240ピン)×4 (2)

[6557128] 購入検討

http://bbs.kakaku.com/bbs/05209011587/SortID=6557128/

>このメモリのSPDにはDDR2-800/533/400用の情報が格納されてるようだから、そういう意味では大丈夫じゃないの。どのM/Bでも起き得る相性問題については挿してみるまで分からないけど。

こちらの過去ログの内容からすると、SPD情報は有るみたいですので、ここにも書いてあるように、相性の問題は残りますので、相性保証を付けられた方が良いと思います。

既存のメモリーとの三角関係という事もありますので、お気を付け下さい。

BUFFALO 対応メモリー

http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=53263

IODATA 対応メモリー

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=75762&categoryCd=1

ご参考までに

書込番号:6608219

ナイスクチコミ!2


スレ主 馬乗りさん
クチコミ投稿数:47件

2007/08/04 15:07(1年以上前)

素人の浅はかささん、詳しい情報ありがとうございました!

おっしゃる通り、保証を付けて買いたいと思いますm(__)m

書込番号:6608347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
トランセンド

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月19日

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング