JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年 3月19日 登録

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月19日

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

DELL XPS710での動作

2007/06/30 02:15(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:1327件

素人な質問ですみません。
DELLのXPS710を買ってVISTAにアップグレードしましたが
1G*4枚でメモリのスコアは5.0でした。
サポートのページを読んだらPC-5300までの企画までサポートしてますが
PC-6400を搭載することは可能でしょうか?
下のスレでもありましたが、搭載可能でスコアがあがるなら
サポート外でもアップしようと思ってます。
ご意見お聞かせください。

書込番号:6486055

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/30 02:52(1年以上前)

5300までのサポートでも6400は搭載できる可能性は高い
でも5300に速度を落として動作するはず
今5300なら交換するメリットはない
金が掛かるだけ

書込番号:6486104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件

2007/06/30 06:26(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

そうですか可能は可能だけどあまり意味がないのですか・・・
下のスレでVISTAの評点が上がったって書いてあったので
ちょっと期待してました。

また、ほかの人で同じような事例があれば教えてください。
少しでも速くしたいので。。。

書込番号:6486238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/06/30 08:07(1年以上前)

>下のスレでVISTAの評点が上がったって書いてあったので

[6372600] はメモリーの種類ではなく容量で上がったものと思います。

以下のリンクのメモリの項を見てください。
1GBの場合は上限が4.5になります。

http://www.rainylain.jp/vc/vista/experience_index.htm

>そうですか可能は可能だけどあまり意味がないのですか・・・

「あまり意味がない」ではなく「全く意味がない」と思っていいと思います。

書込番号:6486371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件

2007/07/04 22:03(1年以上前)

人柱で試してみました。
結果は0.2ポイント上昇。
コストパフォーマンスは悪いですが
まあ、上がったので良かったと思ってます。

書込番号:6500919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/08/22 17:19(1年以上前)

今更ですが、
XPS700と710を使っていらっしゃる方は
DELLで無償でXPS720のマザーボードに交換してくれるらしいですよ。
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/news/2007/20070814?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
私はXPS720 H2Cを先日買いました。
6400も対応しているのに標準の搭載メモリーが5300なので交換しようか検討中です。

書込番号:6667192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

WIN XPで1GB×4 都合4GB 認識は?

2007/06/23 10:54(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:177件

このメモリに限ったことでは無いのですが知っている方、実際に使っている方に質問なのですが、
WIN XP で4GB認識は可能なのでしょうか。
また、認識しても1つのアプリケーションは最大2GBしか利用できないのは本当でしょうか。

だとしたら3GBぐらいが一番有効な最大メモリ搭載になるのですが・・。

 動画編集にはメモリがあればあっただけ快適とよく聞くので悩んでいます。

システム構成は
 CPU CELERON440
 M/B INTEL DG33BU
 メモリ 現在これの1GB*2
 VGA オンボード
 
 です。
 自分で調べても明快なこたえが見つかりません。
よろしくおねがいします。

書込番号:6463452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/23 11:05(1年以上前)

>動画編集にはメモリがあればあっただけ快適とよく聞くので悩んでいます。

PC動かす上でありゃあるだけ悪いことは無いですけど、基本的にソフトが動けば良いので必要以上積んでも意味ないですよ。
2GBもあればXPなら十分かと。

レスポンス良くって事ならば、一度スワップ切ってみてはどうでしょうか?Premiere Elements 3.0でもスワップ切って起動時に1GB位しか使ってないし、ビデオスタジオも同じようなもんですし。

まぁ今が底値だし、予算があるなら試してみても良いとは思いますけど。

書込番号:6463470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2007/06/23 11:15(1年以上前)


Windows XP 64bitじゃないと4Gは使用できませんよ〜

Vistaもおんなじです。

書込番号:6463495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2007/06/23 11:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
最近毛が抜けてきた!!!さん
スワップとはWINDOWSのスワップでしょうか?
ちなみにとりあえず現在切ってます。
RAM ドライブも入れてみたけど、あんまし有用性が無いような。

(⌒−⌒)ノ"さん
せっかくの助言ですが・・・
64Bit版はさらさら買う気がないので選択肢にないのです。
(VISA64Bitも買う気がありません・・・せこいので・・・)
つまり、OSは32Bit版XPのみの条件です。
(という返事を知っていてのお返事だとは思いますが。)

書込番号:6463550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/23 11:57(1年以上前)

http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/4gb_memory_issue.htm

4GB使えない理由はここが一番分かりやすいかな?

他にも「物理メモリ 4GB」とかでググってください。すぐ出てきますので。ここの過去ログからも出てきますから、そっちでも良いでしょう。
どのみち32BitOSの限界なので、どうしようもないです。

とはいえ、すでに仮想メモリ(HDDスワップ)を切っているならメモリー側でそれ以上出来ることは多分ないと思います。

それ以上に快適に動画編集をするならHDDをもっと高速なものに変えるか、RAID組んでシーケンシャルの速度をUPするか、ソフト変えてみるしかないです。

書込番号:6463627

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2007/07/03 00:03(1年以上前)

WinXP SP2 32Bit版では最近のMBでは4GBのメモリーを3.5GBと表示するものが多いと思います。私は3種類のMBに4GB積んでいますが、コントロールパネルのシステムでは全て3.5GBと表示されています(参考までにWin2000 SP3でも3.5GBと表示されます)。 昔Socker939のAthlon64でテストしたときは4GBのメモリーを3.0GBと表示していました。最近のMBは8GBまで載せられるので、32bitでも3.5GBまで使えるように改善されているのかな?
しかしWinXPが実際に3.5GBを使いこなしているかどうかは不明です。想像ですがWinXPは2GB程度しか使いこなせないのではと思っています(個人的な感です)。いずれにせよ、メモリーが安いので4GBにチャレンジする価値はあると思います。32bitのOSで頑張りましょう!

書込番号:6495411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

仕様について

2007/06/22 21:57(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 natsumeさん
クチコミ投稿数:7件

マザーボードがMSIのP965Neo-Fなんですが、このメモリを使用できるか不安です。
マニュアルにはチップセットの都合上、DDR800の1GBメモリを使う際、シングルバンクメモリでは無理だと書いてあります。
このメモリはどうなんでしょうか?

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
と、どちらにするか迷ってます。
Pulsarの方はメーカーのページで動作保証がされているのですが、値段がこちらに比べてちょっと高いので、できればこちらを使用したい次第です。

一応、4枚挿してデュアルチャンネルで動作させるつもりでいるのですが、実際の使用例とかあったら教えてください。

書込番号:6461681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/06/23 09:34(1年以上前)

おはようございます、natsumeさん。

JM2GDDR2-8K

http://www.transcend.co.jp/Products/MEMList.asp?srhMemWay=STD&L0No=JetRam&axn=goSearch&LangNo=17&L3No=18

このページにある、DataSheet(PDF)をご覧になればお判りになると思います。

ご参考までに

書込番号:6463208

ナイスクチコミ!1


スレ主 natsumeさん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/23 21:38(1年以上前)

えっと…
英語なんで良くわかりません、すいません。

今日現物を見てきましたが、これシングルバンクなんですね。
あきらめるしかないですね…

話は変わりますが、32bitのOSにはメモリ4GBは積めないんでしょうか?
私のマシンのOSはXPのProfessionalなんですが、どうなんでしょう?

書込番号:6465167

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件 JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度5

2007/06/24 04:29(1年以上前)

えっ、外見を見ただけでバンク数がわかるの!?
この程度の英語も倦厭するようじゃねぇ……というか、英語が読めなくても”データシート”だから。仕様の数字だけ見ればバンク数はわかるんだけども。

>話は変わりますが、32bitのOSにはメモリ4GBは積めないんでしょうか?
積めます。ただしOSが自由に使えるのは3GB程度までで、残りの1GBは違うところに確保されます。しかも「不具合が出る可能性がある」としてASUSなんかは推奨してません。
XP Proであっても、64bit版でない限り4GB以上のメモリを使用することはできません。

あ、ちなみに本日私が稼動中の現物を裸眼で観察したところ、この製品のメモリチップは両面実装です(あくまで参考までに)。

書込番号:6466505

ナイスクチコミ!1


スレ主 natsumeさん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/24 11:32(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
ちょっと思考錯誤してみようと思います。

書込番号:6467236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

このメモリの

2007/06/14 10:22(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

こんにちは。
このメモリを使ってますが、仕様電圧?とメモリタイミング
等のスペックがググっても良く分かりませんでした。
電圧は1.8v、タイミングは5-5-5-18なんですかね?

書込番号:6434952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/06/14 12:05(1年以上前)

こんにちは、SSS君さん。

JM2GDDR2-8K

http://www.transcend.co.jp/Products/MEMList.asp

>DataSheet

これを覗いてみても、

>Features
・RoHS compliant products
・JEDEC standard 1.8V ± 0.1V Power supply
・VDDQ=1.8V ± 0.1V
・Max clock Freq: 400MHZ; 800Mb/S/Pin.




こんな感じですね。

書込番号:6435183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/06/14 12:10(1年以上前)

すいません。

リンク先間違いです。

http://www.transcend.co.jp/Products/MEMList.asp?srhMemWay=STD&L0No=JetRam&axn=goSearch&LangNo=17&L3No=18

失礼しました。

書込番号:6435196

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

2007/06/14 15:31(1年以上前)

あ、こんなものがあったんですね・・・
まことにありがとうございます。
ちょいと見てきます。m(_ _)m

書込番号:6435672

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件 JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度5

2007/06/20 23:06(1年以上前)

ユーザーレビューの方にもありましたが、400MHz時の動作タイミングは5-6-6-18です。設定の際はお間違えの無きよう……。

書込番号:6456001

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

2007/06/25 01:21(1年以上前)

あ、レスありがとうございます。
一応、デフォルトでその設定になっとりますね。

書込番号:6470140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ものすごい安いけども・・・

2007/06/03 20:05(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 Zendamaさん
クチコミ投稿数:131件

C2D E6320とGYGABYTE GA-965P-DS3 Rev.3.3との組み合わせでオーバークロックを考えています。この製品安いですけど、OC耐性はどうなんでしょう?情報お持ちの方の意見を伺いたく存じます。

書込番号:6400028

ナイスクチコミ!0


返信する
higasiさん
クチコミ投稿数:12件

2007/06/06 08:06(1年以上前)

同タイプのメモリー(512MB)X2を使っています。
CPUはC2DのE4300(価格改定前のコンロー)でオーバークロックさせて使用していますが、FSB359までは普通にOCできました。360以上にするにはノースブリッジの電圧を上げる必要がありましたが、メモリーの所為でOC出来ないというようなことはなかったと思います。

ただ、ZENDAMAさんの言うOC耐性というのが、メモリー自体の耐性というのであれば、なんともいえません。
私がOCするときはメモリーの周波数は規定値以上にならないように倍率で調整しているからですけど、835くらいまでならメモリー電圧を少し(0.1〜0.2)上げれば何とか安定していました。

ちなみにマザーボードはASUSのP5BDXで、条件が違いますのでまったく同じになるとは限りません。
まったく同じ条件の人の書き込みを待つか、人柱覚悟でやってみるか、(安いしね)あなたの判断次第です。
ただ私の場合は安物買いの何とやらにはならなかったという事です。
参考になれば幸いです。

書込番号:6408204

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zendamaさん
クチコミ投稿数:131件

2007/06/06 20:09(1年以上前)

情報提供まことに感謝致します。
遅れて申し訳ありませんが私が云わんとしていたのはメモリー自体の耐性のことです。
それから、諸事情により構成が大幅に変更になりそうです。
おそらくCore 2 Duo E4400とASUS P5B-E-Plusの組み合わせになるでしょう。まぁ、レビューでも割かし評判いいようですし、この製品で決まりでいいかなと思います。安いですしね。
残念ながら人柱にはなれません(笑)
何せ今回の自作は金の出所が自分ではないものですから。
しばらくは定格で運用するつもりですが、OCしたらレポでもしてみようかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:6409757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

永久保証ですが

2007/06/01 19:53(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 yakindさん
クチコミ投稿数:3件

5月に購入して不具合なく使用しているがMEMtest86で一部エラーが
出た場合は交換対象になるかどうか。
皆さんはどう思われますか。ご意見を伺いたいと思います。

書込番号:6393284

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/06/01 20:09(1年以上前)

メモリメーカーがどう判断するかでしょう?直接聞けば済む事ですね。

書込番号:6393324

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/06/01 20:13(1年以上前)

相性に関しての記述が無いが(↓)、エラーが不良、故障による物であれば交換が受けられる筈。
http://www.transcend.co.jp/Support/Warranty.asp?LangNo=17&Func1No=2&Func2No=29

書込番号:6393344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/06/01 20:15(1年以上前)

こんばんは、yakindさん。

保証規定

http://www.transcend.co.jp/Support/Warranty.asp?LangNo=17&Func1No=2&Func2No=29#12

>1. 保証について
>・・・トランセンドは製品を検査し、修理可能であるか、交換が適当であるかどうかを査定いたします。修理か交換の決定は一任させていただきます。・・・

兎に角、先方に連絡をされては、如何でしょうか。

ご参考までに

書込番号:6393348

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
トランセンド

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月19日

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング