JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年 3月19日 登録

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月19日

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初めてのメモリ増設

2007/07/16 18:02(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

本日始めてメモリーを購入し増設しましたが、
本当に、確実にメモリが増設されたかを確認する方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6542197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/16 18:11(1年以上前)

システムのプロパティ見れば一目瞭然だと思うけど・・・w

書込番号:6542231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/07/16 18:28(1年以上前)

例えば
起動時のPOST画面とか
CPU-Z とか
エクスプローラのヘルプのバージョン情報 等でも見れますよ。

書込番号:6542298

ナイスクチコミ!1


スレ主 koriki22さん
クチコミ投稿数:46件

2007/07/16 18:38(1年以上前)

システムのプロパティーはどうやってみるのでしょうか?

書込番号:6542345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/07/16 18:52(1年以上前)

>システムのプロパティーはどうやってみるのでしょうか?
コントロールパネル内にありますよ。

書込番号:6542406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2007/07/16 19:11(1年以上前)

スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム

書込番号:6542478

ナイスクチコミ!1


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/16 19:16(1年以上前)

マイコンピュータで右クリック→プロパティでも見れます。

書込番号:6542509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/07/16 21:49(1年以上前)

OSが不明ですけどね、99%Windowsでしょうけど。

容量が増えたのを確認してまだ心配ならMemtest86+を実行してはいかがでしょう。

書込番号:6543181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動作周波数の異なるメモリ増設

2007/07/14 22:31(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:73件

ASUS P5B-Vに4つあるメモリソケットの2つにPC2-6400(800MHz)の512MBを2枚つけています。残りの2つのソケットにPC2-5300(667MHz)の512MBを2枚付けようと考えています。異なる周波数のメモリを追加すると問題が起こるものでしょうか。お教え頂けると助かります。

書込番号:6535023

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/07/15 00:52(1年以上前)

問題とは何をさしてるかわかりません・・・

動作すれば低い方のクロックに設定されます。
これも問題といえば問題ですが・・

後は、相性が悪くて動作しない。
これはすぐわかるのであまり問題ではないですね。

最悪は、ピーク時に相性不良でとまる。

まあ持ってるんなら、人に聞くより試してみるのが一番と思うけど。

書込番号:6535658

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/15 06:45(1年以上前)

仮に上位規格と下位規格を混同させて使用すると、転送速度は下位の規格に従うと思われます。
本来の速度を維持したいなら、すべて同じ規格の物でそろえた方がよろしいでしょうね。

書込番号:6536155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2007/07/15 07:04(1年以上前)

ragzoさん、is430さん ありがとうございます。
「問題」が不明確で失礼しました。
「問題」というのは正にお二人がご指摘されているように、遅いほうに引きずられてしまうのではないかということでした。また、相性問題は付いてまわるにせよ、全て同じ規格でないとそもそもシステム立ち上げすらできないというようなことがあるのかなと心配していました。

家の近くのパソコン屋で遅い規格のメモリが15日限定でセール品というチラシがきたので、どうしようか迷っているところでした。現在の早いメモリーを活かすとしたら、安くても遅いものは付けない方がよいようですね。

書込番号:6536180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

pin数:240Pin DIMM

2007/07/14 08:13(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 haundさん
クチコミ投稿数:8件

たびたびすみません。

NECのPC-VL500EDというPCを使っています。

■型番:D2/533-1GX2

■メモリ容量:2GB(1GB×2)

■規格:PC2-4200(DDR2-533)対応

■pin数:240Pin DIMM


■特徴:intelバリデーション取得済(JEDEC準拠品)/6層基盤

を買おうと考えているのですが、pin数:240Pin DIMMの意味がわからなくて本当に自分のPCに対応しているのか心配になり質問させていただきました。
お願いします

書込番号:6532175

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/07/14 09:47(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これってこのPCで正常に作動しますか?

2007/07/13 20:19(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 haundさん
クチコミ投稿数:8件

NECのPC-VL500EDというPCと使っているのですが、メモリーを増やそうと思っているんですが、このメモリーはこのPCで正常に作動するのでしょうか?
お願いします。

書込番号:6530327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/07/13 20:57(1年以上前)

こんばんは、haundさん。

VL500/ED VL370/ED VL300/ED

http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index02.html

>メインメモリ 標準容量/最大容量*4 標準512MB*5(256MB×2:デュアルチャネル対応)/最大2GB*6[DDR2 SDRAM、PC2-4200対応]

DDR2 SDRAM、PC2-4200対応という事のようです。

>このPCで正常に作動するのでしょうか?

そういう事でしたら、規格どうりのメモリーをお選び下さい。

ご参考までに

書込番号:6530446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2007/07/12 02:01(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 素人aaaさん
クチコミ投稿数:1件

現在
マザーボード
インテル DP965LT

SAMSUNG DDR2 512MBx2(1GB)を使っていてDDR2 1GB*2枚(2GB)に増設したいと思っているんですがPC2-6400で正常に動作するのでしょうか?


書込番号:6525103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件

2007/07/12 05:20(1年以上前)

DP965LTはDDR2 800、つまりPC2-6400に正式対応をうたっていますので、正常動作するはずです。
8Gまで使えるので2G増設で計3Gというのもありかと思います。

ただ、インテルのマザーはメモリー周り、PCI周りがけっこうシビアですので相性で不具合が起こるかもしれません。
購入後、memtest等でメモリチェックをすることをお薦めします。

書込番号:6525268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/07/12 11:38(1年以上前)

こんにちは、素人aaaさん。

>SAMSUNG DDR2 512MBx2(1GB)

PC2-6400の同規格であれば、可能だとは思います。

ただ、メモリーどうしの相性と言う場合もありますので、ご購入の際には、相性保証などを付けて、お買い上げ下さい。

また、クロック数至上主義者Nさんもお書きのように、購入後、すぐに、メモリテストをされます様に。

memtest86+の使い方

http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

まず、購入したメモリー、続いて、既存のメモリーと一緒に、エラーが出れば、即交換。

導入後には、動作確認もされます様に。

CPU-Z 1.40.5

http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html

ご参考までに

書込番号:6525860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

WIN XPで1GB×4 都合4GB 認識は?

2007/06/23 10:54(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:177件

このメモリに限ったことでは無いのですが知っている方、実際に使っている方に質問なのですが、
WIN XP で4GB認識は可能なのでしょうか。
また、認識しても1つのアプリケーションは最大2GBしか利用できないのは本当でしょうか。

だとしたら3GBぐらいが一番有効な最大メモリ搭載になるのですが・・。

 動画編集にはメモリがあればあっただけ快適とよく聞くので悩んでいます。

システム構成は
 CPU CELERON440
 M/B INTEL DG33BU
 メモリ 現在これの1GB*2
 VGA オンボード
 
 です。
 自分で調べても明快なこたえが見つかりません。
よろしくおねがいします。

書込番号:6463452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/23 11:05(1年以上前)

>動画編集にはメモリがあればあっただけ快適とよく聞くので悩んでいます。

PC動かす上でありゃあるだけ悪いことは無いですけど、基本的にソフトが動けば良いので必要以上積んでも意味ないですよ。
2GBもあればXPなら十分かと。

レスポンス良くって事ならば、一度スワップ切ってみてはどうでしょうか?Premiere Elements 3.0でもスワップ切って起動時に1GB位しか使ってないし、ビデオスタジオも同じようなもんですし。

まぁ今が底値だし、予算があるなら試してみても良いとは思いますけど。

書込番号:6463470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2007/06/23 11:15(1年以上前)


Windows XP 64bitじゃないと4Gは使用できませんよ〜

Vistaもおんなじです。

書込番号:6463495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2007/06/23 11:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
最近毛が抜けてきた!!!さん
スワップとはWINDOWSのスワップでしょうか?
ちなみにとりあえず現在切ってます。
RAM ドライブも入れてみたけど、あんまし有用性が無いような。

(⌒−⌒)ノ"さん
せっかくの助言ですが・・・
64Bit版はさらさら買う気がないので選択肢にないのです。
(VISA64Bitも買う気がありません・・・せこいので・・・)
つまり、OSは32Bit版XPのみの条件です。
(という返事を知っていてのお返事だとは思いますが。)

書込番号:6463550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/23 11:57(1年以上前)

http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/4gb_memory_issue.htm

4GB使えない理由はここが一番分かりやすいかな?

他にも「物理メモリ 4GB」とかでググってください。すぐ出てきますので。ここの過去ログからも出てきますから、そっちでも良いでしょう。
どのみち32BitOSの限界なので、どうしようもないです。

とはいえ、すでに仮想メモリ(HDDスワップ)を切っているならメモリー側でそれ以上出来ることは多分ないと思います。

それ以上に快適に動画編集をするならHDDをもっと高速なものに変えるか、RAID組んでシーケンシャルの速度をUPするか、ソフト変えてみるしかないです。

書込番号:6463627

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2007/07/03 00:03(1年以上前)

WinXP SP2 32Bit版では最近のMBでは4GBのメモリーを3.5GBと表示するものが多いと思います。私は3種類のMBに4GB積んでいますが、コントロールパネルのシステムでは全て3.5GBと表示されています(参考までにWin2000 SP3でも3.5GBと表示されます)。 昔Socker939のAthlon64でテストしたときは4GBのメモリーを3.0GBと表示していました。最近のMBは8GBまで載せられるので、32bitでも3.5GBまで使えるように改善されているのかな?
しかしWinXPが実際に3.5GBを使いこなしているかどうかは不明です。想像ですがWinXPは2GB程度しか使いこなせないのではと思っています(個人的な感です)。いずれにせよ、メモリーが安いので4GBにチャレンジする価値はあると思います。32bitのOSで頑張りましょう!

書込番号:6495411

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
トランセンド

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月19日

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング