JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 6月 4日

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年2月14日 00:17 |
![]() |
3 | 5 | 2008年9月4日 13:24 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月31日 23:44 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月1日 02:41 |
![]() |
3 | 3 | 2008年1月24日 22:16 |
![]() |
3 | 1 | 2008年1月23日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
秋葉原ラジオデパート1FのスリーベルシステムでNECのLaVieLL570/HG用に1個2,730円で2個買いました。
相性保障付きでしたが、買う際に店のおじさんがPCの機種を聞いてきて答えると、「それは大丈夫です、同じ570でも○○はチップセットが違うのでダメだけど」と瞬時にパソコンを見ながら答えてくれました。
帰って入れてみても、もちろん無事に認識してくれました。
ただものではない、このおっさん。
1点

訂正いたします。
×1個、2個→○1枚、2枚
×相性保障→○相性保証
失礼いたしました。
書込番号:7388065
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
このメモリの購入を考えておりますが、
どなたかgateway note PC で使用した方はいらっしゃいますでしょうか?
ずうずうしいのですが、相性はどうかなと、購入を悩んでおります。
使用しているのは M1408j で、vista が重くて、せっかくのデュアルコアも全然快適でなく、非常に苦労しています。
どなたか、いらっしゃいましたならお願いいたします!
0点

「vLite」でWindows Vistaを軽量化
これもいいですよ。
書込番号:7341234
0点

紅い衝撃 様
早速のお返事ありがとうございます。
vliteとははじめて知りましたが、そんなに劇的に変化するものなんでしょうか?
書込番号:7341254
0点

>vliteとははじめて知りましたが、そんなに劇的に変化するものなんでしょうか?
面倒な・・・w
まぁOSのカーネル以外の要らない部分を極力削ってインストールするってだけだから軽くはなるだろうけどね
書込番号:7341706
1点

「バリューランド」にて購入。
当日出荷でとても早く届きました。
Geateway ML6018j2にて問題なく動作いたしました。
書込番号:8299028
1点

書き忘れましたが、当方は、「JM667QSJ-2GK」
(SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
ですが、本品の2枚組だと思います。
書込番号:8299041
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
このたびノートPC(DELL製VOSTRO1000)を購入しましたが、このメモリで増設(交換)することは可能しょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X115918/SortID=7303230/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%96ostro1000&LQ=%82%96ostro1000
DDR2 SDRAM PC2-5300 200pin S.O.DIMM
規格はあってますので大丈夫でしょう。
書込番号:7322484
1点

早速、ご回答をくださりありがとうございました。
早急に購入し、取り替えてみたいと思います。
書込番号:7323310
0点



メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
現在、NECのPC-LL550/HGを使っています。1GB(DDR2 SDRAM/SO-DIMM 512MB×2、PC2-5300対応、デュアルチャネル対応)なのですが、カクカクして、重たくなってきたので2GBに増設しようと考えています。
このメモリはあいますか?
上海問屋で購入する予定なのですが、これで大丈夫でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/donya/53605-ss/
よろしくお願いします。
0点




メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
現在、VAIOのVGN-FE53B/Wを使っています。もう、重くて限界がきました...
2Gに増設しようと思っているのですがこのメモリは合いますでしょうか?
返答お待ちしております。
0点

マル0323さん こんにちは。
>VAIOのVGN-FE53B/Wを使っています。もう、重くて限界がきました...
2Gに増設しようと思っているのですがこのメモリは合いますでしょうか?
メモリの規格しては、合っていると思います。
ただご使用のPCと動作確認が取れているかどうか?わかりませんので
出来るだけ相性保証等を付加できる販売店での購入をお勧めします。
書込番号:7287770
1点

動作確認が取れているものを選べば安心です。
http://www.iodata.jp/pio/memory/index.htm
とか、
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/index.html
とか、
http://www.green-house.co.jp/kensaku/inputmem.cgi
とか、
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
あたりでは。
書込番号:7288050
1点

僕も同じバイオの機種を使ってます 僕はこの規格をつけたところ大変早くなりました
ほんと付け替える前と後では全く違います ネットも早くなったような気がしますし 文字の変換で考えることもなく早くなりました ちなみに仕入れたところは上海問屋というところでした よかったら使ってみてください
書込番号:7289040
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSJ-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
ここで1Gを2枚購入し付けて、現在1週間経ちましたが、
正常に稼働しており非常に快適に動作しています!
2006/9頃のmac bookで、2GHz Intel Core Duo(Core 2 Duoではない)最近の型に合うか分かりませんが、購入を考えておられる方の参考までに投稿しておきます。
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





