TX1066QLJ-2GK (DDR2 PC2-8500 1GB 2枚組)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月27日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年2月1日 22:05 |
![]() |
3 | 4 | 2008年4月8日 05:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月12日 23:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




メモリー > トランセンド > TX1066QLJ-2GK (DDR2 PC2-8500 1GB 2枚組)
GA-EP35-DS3 Rev.2.1でDDR2-1200MHz対応なのですがコノPC1066を挿せばそのまま
使えるのでしょうか?(相性別)
またPC6400で4G(現状)とPC1066で2Gではどちらがいいのでしょうか
0点

おそらくは使えるとは思いますけど・・・
>またPC6400で4G(現状)とPC1066で2Gではどちらがいいのでしょうか
使い方次第でしょうね〜
私の使い方なら2Gで十分ですのでPC1066で2Gの構成のが快適でしょうし。
おそらくですけどスレ主さんもメモリー4Gも使い切ってないんじゃないのでしょうか。
それともし交換したとしても体感差までは感じられないでしょうけど・・・
書込番号:7644286
1点

今時のマザーってBIOSで設定しなくてもPC8500で使えんの?
書込番号:7644697
0点

おはようございます! コメントありがとうございます。
5年前のDDR-400メモリー2Gでペン4 3.2Gから今の
Q6600 DDR2-800ですから快適ではありますスーパーπも50秒台から23秒です
CPUを3GにOCで19秒なのでこのメモリーにすれば17秒くらいに!とか・・・
ご指摘のように4G使い切ってはいないと思うので予算も考えて2Gでもと考えてます
やはりBIOSは少しいじるのでしょうか。
書込番号:7645334
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





