JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月26日
このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2009年2月27日 02:18 | |
| 2 | 2 | 2008年12月12日 11:43 | |
| 1 | 0 | 2008年12月11日 18:19 | |
| 2 | 2 | 2008年11月30日 20:40 | |
| 2 | 2 | 2008年11月18日 13:48 | |
| 3 | 3 | 2008年11月28日 21:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
現在MB466J/A(新型MacBook)を使っています。
vista 導入に際しメモリーを4Gへしたいと考えています。
相性などがあるようで、2Gだったらなんでも良い
と言う訳にはいかない事がわかりました。
出来るだけ安く、動きが安定しているメモリー
があれば教えてください。
0点
MB402J/Aを購入後、このメモリをつけました。
一応問題なく使えてますが、システムインストール時に
メモリテストでひっかかり、新規インストールできません。
個体差かもしれませんが、対応メモリ以外を使うと
この症状が起こる事が有るようです。
ご参考まで・・・・
書込番号:8839918
1点
新型MacBookはのメモリはSODIMM DDR2 PC2-5300 2GBじゃないですよ。SODIMM DDR3 PC3-8500 2GBの掲示板で参考にしてください
書込番号:9162308
1点
メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
ありがとう御座います!
値段も手頃なので買ってみようと思います。
ありがとう御座いました!!
書込番号:8771353
0点
メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
DELL Inspiron 6000 PenM730/1.6G のノートPCのメモリを増築したいと考えています。
このメモリは対応しているでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点
形状は対応しています。
DELL、バッファロー、アイオーデータ、トランセンドのページで見ると、1枚当たりの容量が1GBの製品までしか書かれていないので、動作するかどうかは分かりません。
ちなみに増築とはいいません。増設と書いてください。
書込番号:8706727
1点
メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
製品/メーカーから検索で調べられますョ。
http://www.transcend.co.jp/Products/MemList.asp?srhMemWay=PTY&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=75
出てないので動作確認されてませんが・・・
書込番号:8657533
1点
早速の返信ありがとうございます。
この機種の上位機種が記載されていたので大丈夫だと思います。
まぁあんまり期待せずに買ってみます。ありがとうございました!!
書込番号:8657558
1点
メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
PCの老朽化により、NEC PC-LL370/RGに買い替えを行いました。
標準で2GB(DDR2 SDRAM/SO-DIMM2GB×1、PC2-5300対応、デュアルチャンネル対応可能)ですが、
最近のメモリー価格の低下に伴い、購入ついでに4GBに増設しようと考えていますが、PC-LL370/RGに使用できるでしょうか?
メモリーの場合、相性問題も発生するようなので詳しい方の意見・助言をお願いします。
実際に同型機種で使用されている方がいらっしゃれば幸いですが・・・
宜しくお願い致します!
0点
トランセンドのメーカー検索ではPC-LL370/RGはヒットしませんでした。
規格は合ってますが動作するかは運次第。
相性が心配ならば動作確認済みのバッファローにしとけば。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=63120&category[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true
↑コピペして
因みに4GB積んでもOS上で認識するのは3GB程度なのはご存じですよね?
書込番号:8653675
1点
ラスト・エンペラーさん
早速の書込み、ありがとうございます。
2008.9秋冬モデルなのでまだ確認が出来ないのでしょうかね?
メーカー純正とでは価格差が大きすぎるので、なるべく低コストでと思い検討しています。
作動確認の取れているバッファローも考えていますが、皆さんの色々な意見をお聞きしたいと思います。
4GBをフルに認識しない件は、承知しております。(デュアルチャンネルがちょっと気になりまして・・)
書込番号:8654183
1点
昨日購入し、取付を実施しました。現在正常に認識しています。
ソフトの立ち上げ、終了が早くなったようです。
とりあえず、問題なく使用できるようです。
自己解決です!
書込番号:8704116
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




