JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) のクチコミ掲示板

2007年10月26日 登録

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の価格比較
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のスペック・仕様
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のレビュー
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のクチコミ
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の画像・動画
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のピックアップリスト
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のオークション

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月26日

  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の価格比較
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のスペック・仕様
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のレビュー
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のクチコミ
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の画像・動画
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のピックアップリスト
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)」のクチコミ掲示板に
JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)を新規書き込みJM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:4件

パソコンに詳しくなく
ちょっとメモリーの増設をしたいのですが
どの商品がよいかわからなくて

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LT3/spec_retail2.html

VGC-LM72DB

を現在しようしております。

この機種の場合メモリーはこのメモリーを買ったらよいですか?

もしくはほかに良いメモリーがありますか?

書込番号:11563455

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/30 08:02(1年以上前)

規格は合っています。このメモリーで良いと思います。

書込番号:11563475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/30 08:17(1年以上前)

 ゆぅにゃさん、こんにちは。

 だいぶ高くなってしまいますが、下記のバッファローのメモリだとVGC-LM72DBでの対応確認がされています。
「対応情報|VAIO type L VGC-LM72DB」
 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=61694

書込番号:11563511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/30 16:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

バッファローの方は

http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n667/

D2/N667-2G

これであってますでしょうか??

書込番号:11564745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/30 19:24(1年以上前)

 ゆぅにゃさん、こんにちは。

 JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)に相当するのは、その通りD2/N667-2Gです。

書込番号:11565311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/30 22:35(1年以上前)

何度もありがとうございます。

D2/N667-2Gを価格コムでしらべると・・・

2種類でてしまうのですが・・
比較してみたのですが。。。違いがわからないのですが・・・

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000028704.05202011607

どちらがいいと思いますか??

書込番号:11566288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/01 08:16(1年以上前)

 ゆぅにゃさん、こんにちは。

 一般的には、型名の末尾に”/E”が付く製品は、いわゆる「白箱製品」です。
 製品自体は同じで、保証期間/パッケージ/特典ソフトといった点が異なります。
 予算に余裕があれば、保証期間が1年長いD2/N667-2Gにされてはどうでしょうか。

書込番号:11567619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/07/01 08:26(1年以上前)

何度もありがとうございました。

検討してみます。

書込番号:11567643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

HP Proliant ML150のメモリー

2010/03/30 18:04(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:5件

すいません。会社でHPのHP Proliant ML150をサーバーとして使用しておりますが、
メモリーを増設しようと思っているところ、このメモリーが一番口コミが多かったので
購入したいと思っています。

サーバーの仕様です。
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml150g3/me.html

当然メーカーには、純正メモリーを使用して下さいと言われたのですが
このメモリーは使えるのでしょうか?

メーカー品番は、ちなみにPC2-5300 FB-DIMM DDR2-667です。

どなたか教えて下さい。



書込番号:11163985

ナイスクチコミ!0


返信する
| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/03/30 18:11(1年以上前)

使用可能なのはDIMMではなくFB-DIMMです。
二つはまったくの別物。
使えるのは以下のリンクに表示されているようなものです。
http://www.ark-pc.co.jp/list/?key=FB-DIMM

書込番号:11164000

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/31 00:26(1年以上前)

>このメモリーは使えるのでしょうか?
使えません

書込番号:11166056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/03/31 12:18(1年以上前)

| さん、jjmさん

情報ありがとうございます!
聞いて良かったです。

教えて頂いたWebで、拝見させて頂くと、DDR2-800もあったのですが
これは当然、DDR2-667のみ使用出来るという事ですよね?

すいません、素人で。

そうすると、値段的にキングストン製に絞られます。
また、どれも納期が1〜2週間かかるので、価格コムでも調べてみました。


これを価格コムで調べると、値段が違うのですが
同じものでしょうか?

また、4bitと8bitとの違いや、2GIと2Gの違いなどがあります。

どれも動くのでしょうか?




【ARKオンラインストア】
Kingston
KVR667D2D4F5K2/4G FB-DIMM DDR2-667 4GB(2GBx2枚組) 2Rank x4bit
納期:お取り寄せアイテム1〜2週間(要確認)
税込価格19,800円

⇒価格コムの商品
KVR667D2D4F5/2GI (FB-DIMM DDR2 PC2-5300 2GB ECC)
税込価格9,980円×2枚=19960円



【ARKオンラインストア】
Kingston
KVR667D2S4F5K2/4G FB-DIMM DDR2-667 4GB(2GBx2枚組)KIT 1Rank x4bit
納期:お取り寄せアイテム1〜2週間(要確認)
税込価格22,800円

⇒価格コムの商品
KVR667D2S4F5/2G (FB-DIMM DDR2 PC2-5300 2GB ECC)
\8,980×2枚=17960円



【ARKオンラインストア】
Kingston
KVR667D2D8F5K2/4G FB-DIMM DDR2-667 4GB(2GBx2枚組)KIT 2Rank x8bit
納期:お取り寄せアイテム1〜2週間(要確認)
税込価格22,980円

⇒価格コムの商品
KVR667D2D8F5/2GI (FB-DIMM DDR2 PC2-5300 2GB ECC)
\8,980×2枚=17960円

⇒価格コムの商品
KVR667D2D8F5/2G (FB-DIMM DDR2 PC2-5300 2GB ECC)
\7,980×2枚=15960円

書込番号:11167564

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/03/31 13:34(1年以上前)

通常上位の製品は下位の規格でも動作します。
なので、PC2-6400でもPC2-5300として動作することが多いです。

動作するかについては、arkに問い合わせて見ると良いと思います。

まあ、arkにリンクを貼ったのは価格.comで検索するのが面倒だったからですが。
でも、メモリには詳しいショップですので。

書込番号:11167906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/31 14:03(1年以上前)

| さん

早速のご返信ありがとうございます!

早速問合せました。

進捗ありましたら、またご連絡させて頂きます。

書込番号:11168011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/31 19:27(1年以上前)

ARKオンラインストアさんは
メモリーの相性とか使用できるかどうかはお答えできないと言われました。

なので、PC IDEAという価格コムでこの商品を売っていらっしゃる
お店に問合せしました。

そうすると、シングルデバイス対応なので、
KVR667D2S4F5/2Gが対応商品となりますと、言われました。

http://www.intel.com/Assets/PDF/prodbrief/5000V-product_brief.pdf#search='intel

相性は分からないと。

悩みます。


書込番号:11169129

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2010/04/01 01:36(1年以上前)

基本的に特定の商品との問題は相性とは言いません。
規格を満たしている筈の製品を組み合わせて発生する、不可解な動作不良の原因を相性と言っています。

従って相性が悪いかどうかと言うのは、組み合わせるまで判りません。

書込番号:11171003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/04/01 14:28(1年以上前)

uPD70116さん

そうですね。
ご指摘ありがとうございます。

とにかく購入してみます。

書込番号:11172559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリのことについて

2010/03/21 16:14(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:9件

質問なんですが、DDR2とDDR3って
性能がどれぐらいちがうんですが?

書込番号:11118968

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/03/21 16:23(1年以上前)

理論上での話なのか実用上での話なのかどちらですか?
前者ならwikiとか見れば分かりますし、後者ならベンチを見れば分かります。

書込番号:11119007

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/03/21 16:32(1年以上前)

データレートではDDR3がDDR2と同等から2倍程度。
アクセスレイテンシは同等程度。

書込番号:11119049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/21 16:33(1年以上前)

実用上、普通に使っていて差は感じないんじゃないかな...多分ね。

書込番号:11119052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/21 17:15(1年以上前)

わかりました。

ありがとうございます。

書込番号:11119236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教授願います。。使用できますか??

2010/03/14 22:23(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

このパソコンですが

DELL XPS 2010

OS  WINDOWS VISTA


予定では二枚購入し 計4GBにしたいのですが

使用にあたり 相性 等は問題ありませんでしょうか?

どなたかお願いいたします。。

書込番号:11086218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/03/14 22:33(1年以上前)

OSが32bitだと4GB積んでもOSに認識されるのは3GB程度というのはご存知でしょうか?

書込番号:11086306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/14 22:43(1年以上前)

 ボボんちゃん11さん、こんにちは。

 メモリの規格の面では合っているのでおそらく問題無いと思います。
 ただ確実に動作するかどうか?はちょっと分かりませんので、
 購入時に可能ならパソコンショップで相性保証を付けられた方が無難でしょう。

 なお、一例として、バッファローの下記のメモリであれば動作確認がされています。
「PC2-6400(DDR2-800)対応 200Pin用 DDR2 SDRAM S.O.DIMM D2/N800シリーズ」
 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n800/
「PC2-5300(DDR2-667)対応 200Pin用 DDR2 SDRAM S.O.DIMM D2/N667シリーズ」 
 http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n667/

書込番号:11086377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/03/15 09:40(1年以上前)

お二人様とも親切にありがとうございますュ

全く無知なので
3ギガまでしか認識しないというのは全く知りませんでした…


あと一つ質問なのですが 値段とDDR2?効果で引っかかっていているのですが
@ギガメモリを二枚で使用し合計Aギガメモリでの場合と

Aギガメモリを一枚で購入し合計Aギガメモリで使用するときの スピードの差はどちらのほうが早いのでしょうか?

たびたびな質問で申し訳ございませんュ

書込番号:11088072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/03/15 19:52(1年以上前)

デュアルチャネルの仕様でいえば、同一容量の同一チップの同一ロットの製品を2枚単位で使用というのが基本だと思います。ですから、2枚組みのメモリが販売されている。

デュアルチャネルの仕様のPCにメモリ1枚ざしは速度が遅くなる以前に起動出来ないなどのトラブルにもなりかねません。1GBが無駄になるのはしょうがないとして2GBx2で使うのがいいでしょう。

OSを64bitにすれば4GB使えるようになります。
うちは自作PCでWin7の64bitですが、ちゃんと4GB認識されてます。

書込番号:11090155

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/03/15 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。 もう少し勉強して出直して参ります。

とても親切 丁寧に 皆様ありがとうございました。

書込番号:11090556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このPCで使えますか?

2009/08/11 16:17(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

スレ主 TPFMさん
クチコミ投稿数:4件

http://www2.acer.co.jp/one/d150/

増設はメーカーサポート外のようですが、実際はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9983649

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/11 16:28(1年以上前)

増設および変更はできないようです。

書込番号:9983691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/11 16:34(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/ULCPC
増設できなくする必要があるみたい

書込番号:9983710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/08/11 16:40(1年以上前)

acer AOD150-Bk73[9616509]
JM800QSU-2Gにて、2GBへ換装出来たようですね。
D150は、メモリ交換は容易ですから、やってみてもよろしいかと。

「DDR2-533/667MHz SDRAM/soDIMM」ですので、667の方が無難かもしれませんね。

書込番号:9983727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TPFMさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/11 17:22(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございました。

>パーシモン1wさん
そちらのクチコミ読ませていただきました。
こちらの方が無難とのことで、これを購入して挿し替えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9983883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

このPCでこのメモリは使えますか?

2009/08/01 12:11(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

スレ主 famicommさん
クチコミ投稿数:4件

型番 LaVie L アドバンストタイプ LL800/KG PC-LL800KG

プロセッサー Intel Core 2 Duo T7250 2000 MHz

搭載OS Windows Vista Home Premium

です。よくわからないのでどなたかお願いします。

書込番号:9937967

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/08/01 12:48(1年以上前)

対応製品検索エンジン
PIO http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83636&categoryCd=1
同じ対応品で安いEC版
価格.com - IODATA SDX667-2G EC (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013741/

このスレのメモリーも同じ規格のものですので使用可能ですが、
100%保証はありませんが。

書込番号:9938089

ナイスクチコミ!1


スレ主 famicommさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/01 13:23(1年以上前)

変わるのは価格だけですかね?

書込番号:9938213

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/08/01 13:30(1年以上前)

上記IODATAのメモリーの比較

通常版 無期限保証、化粧箱、2つの無料ダウンロードソフト
EC版  5年間   、白箱 、ダウンロード権なし

S.O.DIMM(ノートパソコン/スリムデスクトップ用メモリー)|SDX667 ECシリーズ|概要|メモリー|IODATA アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdx667ec/index.htm

ソフトなど余り必要ないでしょうし、白箱でもOKなら
EC版でいいのではないでしょうか。

書込番号:9938230

ナイスクチコミ!1


スレ主 famicommさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/01 14:17(1年以上前)

えとこのスレの物とIODATAの物の違いは価格ぐらいでしょうかね?

書込番号:9938388

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/08/01 14:21(1年以上前)

価格と動作保証の違いでしょうか。

書込番号:9938407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/01 14:57(1年以上前)

動作保障のあるかないかが大きな違い。

IODATEやバッファローなどの製品は対応品であれば動作保障してくれるが、トランセンドなどのメーカー品は動作保障は無い。もちろんほとんどの場合、規格が合っていれば動くとは思うがメーカー製PCは独自の回路設計が合ったりする場合もあるので100%確実とは言えない。決してトランセンドの品質が悪いということではないのでお間違いの無いように。

実際IODATEやバッファローもトランセンド製を販売していることもあると思うが、モデルごとに選別していると思ってもらえばいいだろう。

手間隙を嫌うならIODATEやバッファローのような動作確認を取れている製品を。
手間隙を惜しまないなら、トランセンド製品にショップ独自の相性保障を付けて購入するといいかもしれない。その上での価格差をどう考えるかはあなたしだい。

書込番号:9938526

ナイスクチコミ!0


スレ主 famicommさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/01 16:46(1年以上前)

色々と悩んだ結果 IODATA を買う事にしました。

回答してくださった方々どうもありがとうございました。

書込番号:9938877

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)」のクチコミ掲示板に
JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)を新規書き込みJM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
トランセンド

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月26日

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング