JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) のクチコミ掲示板

2007年10月26日 登録

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の価格比較
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のスペック・仕様
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のレビュー
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のクチコミ
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の画像・動画
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のピックアップリスト
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のオークション

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月26日

  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の価格比較
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のスペック・仕様
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のレビュー
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のクチコミ
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)の画像・動画
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のピックアップリスト
  • JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)」のクチコミ掲示板に
JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)を新規書き込みJM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者です。メモリ探してます。

2009/02/25 23:23(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:39件

NECのLaVie L LL/550 LGというノートパソコンで、OSはWindows Vistaです。
現在、1Gのメモリが2つ付いていて、これを取り外し2Gメモリを2つにしたいのですが、このJM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)を2つ購入し、パソコンに取り付けて正常に動作しますか?

書込番号:9156302

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/02/25 23:42(1年以上前)

規格が全然違うようです。まずはメモリーメーカーの対応製品検索を利用しましょう。

書込番号:9156442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/02/26 00:52(1年以上前)

動作確認されてないので挿してみないと判らないです。

こっちなら動作確認済みでほぼ正常に動作するでしょう。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n667x2/index.html

書込番号:9156976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者な質問で恐縮です

2009/02/24 18:14(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:3件

現在、僕は2007年3月に購入した、東芝ダイナブックAX/55Aを使用しています。
OSはWindows Vista BASICですが、
CPU:Intel Celeron Mプロセッサー430(1.73GHz)で、メモリ512MB/最大2GB、HDD:100GB
で、すごく処理が遅いです。
仕事で使うPowerpoint2007がカクカクします。
そこで、とうとうメモリの増設に踏み切ろうかと考えました。

で、ご質問なのですが、
@メモリ増設最大2GBであるので、現在の512MBをはずしてこの2GBのメモリを使用することができるのか?
A現在の512MBに1GBの本製品を併用する方がよいのか?
お教えください。

あと、メモリはノートPCの裏ぶたをねじ外して入れ替えるんですよね?

書込番号:9148776

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2009/02/24 18:28(1年以上前)

メーカーの仕様では1GBが2枚で2GBですね。
遅いのはメモリーが足りないのもありますが、OSがHome Basicだということもあるでしょう。

書込番号:9148842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/02/24 18:31(1年以上前)

メモリスロット数2で最大2GB という仕様なので2GB1枚を刺すと動かない可能性があるから1GB2枚を購入しほうがいいよ。
Vistaは2GB積んだほうがいいし今はメモリも安いからね。ただメモリ増やしてもCeleronMがネックになるかも。

書込番号:9148862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/02/24 19:13(1年以上前)

2G以上積んでも効果が期待できないでしょうね・・・1G×2枚に差し替えだと思います。
1.5Gでも良いかも知れません。

書込番号:9149054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/02/24 19:54(1年以上前)

uPD70116さん 
ご返信ありがとうございます。homebasicだからってのもあるんですか・・。参考になりました。

Hippo-cratesさん
ご返信ありがとうございます。了解いたしました。1GB×2でいきます。しかしCeleronMがネックとは・・。買うタイミングが早すぎましたね(涙)

空気抜きさん 
ご返信ありがとうございます。1.5GBでのもありですね。本当に拡張がうまくいくのかと、びびりなのでまずは1GBを1枚にしてよければ2枚併用にします

そこで甘えてさらにご質問なのですが、1GBのメモリならどれを購入すればよろしいでしょうか?安ければありがたいです・・
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

書込番号:9149251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/02/24 20:37(1年以上前)

こんばんは、なるほどうさん

思えば自分が購入したTX66ALPとほぼ同じスペックですね・・

動作確認の取れたバッファローやIOのメモリが無難かと思います。
自分はhttp://www.iodata.jp/product/memory/note/sdx667/の1G×2枚セットを増設しました。
これのバルクもありまして保証が5年でソフトのダウンロードもできませんが、http://www.iodata.jp/sp/memory/list/2008/sdx667ec/#02なら安いですよ。
http://kakaku.com/item/05206013740/
http://kakaku.com/item/05206013742/

他にも、バルクのメモリに相性交換保証をつけて購入されてもいいですね。
http://kakaku.com/item/05209013770/とか・・・

書込番号:9149469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/02/24 21:16(1年以上前)

空気抜きさん
早速のレス、ありがとございます。
なるほどー。IODATEやバッファローですか。
ではそれに狙いを定めていきます。ありがとうございました!

書込番号:9149719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問ですが、

2009/02/22 07:08(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:30件

GA―EP45―UD3R Rev1.0のマザーボードにつけることは可能でしょうか[

書込番号:9134954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/22 07:16(1年以上前)

SODIMMですから主にノートPC用ですよ。

書込番号:9134969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/02/22 07:18(1年以上前)

そうなんですかホ
わかりました、ありがとうございました

書込番号:9134975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:2件

質問させてください。

私のパソコンは1スロット1Gまでの対応で2スロットあります。

このパソコンの一つのスロットに2Gのメモリーを入れると全く認識されないのでしょうか?
それとも1Gとして認識されて使えるのでしょうか?

ちなみにパソコンは富士通「FMV-BIBLO NB NB75S」です。

書込番号:9074207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/11 06:17(1年以上前)

PCメーカーの最大容量より多く積める場合もあります
またIOやバッファローで検証済みで多く積める物もあります。

書込番号:9074278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

panasonic製ノートパソコンへの装着

2009/02/08 03:33(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

スレ主 npandaさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。質問させてください。
当方panasonic製 let's note CF-W7CWHAJRを使用しています。

今回メモリの増設を考えているのですが、このパソコンではSODIMM DDR2 PC2-4200を指定
しているようです。

また、2GBのメモリの搭載はBUFFALOで装着可能なメモリがあることまでは分かっているのですが、規格上同様のメモリであれば認識されるのでしょうか?(最終的な相性問題が生じる可能性は理解しているつもりです)
端的にいえば、認識される希望薄であるか、まあ大丈夫であるか・・・。

もし認識される可能性が高いのであれば、安価なメモリで増設をしたいのです。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:9058142

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/08 04:22(1年以上前)

規格があってるなら問題ない

書込番号:9058194

ナイスクチコミ!1


スレ主 npandaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/10 02:05(1年以上前)

回答ありがとうございました。

お陰様で踏ん切りがつき、購入いたしました。

書込番号:9068895

ナイスクチコミ!1


スレ主 npandaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/13 20:36(1年以上前)

メモリが届きましたので、動作確認のご報告を致します。

使用パソコンは質問の通りです。
空きスロットにメモリを装着し、OS上で正常に動作していることが確認できました。

Birdeagle様ご回答ありがとうございました。

書込番号:9088522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

FMV-BIBLO NF70Xで使えますか?

2009/02/04 21:47(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

クチコミ投稿数:2件

FMV-BIBLO NF70Xを使用しています。
メモリーは買った時のままです。
(512M×2枚実装)
今回、このメモリーを1枚だけ買った場合、
2G+512M=2.5G(シングル)
として問題なく動作するのでしょうか?

書込番号:9041568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/04 22:36(1年以上前)

macchan.zzzさん  こんにちは。

>FMV-BIBLO NF70Xを使用しています。

インテルチップセットなので、2.5GB(2GB+512MB)でも一部デュアルチャネル動作すると思います。
(フレックスモードをサポート・・・おそらく2.5GBの内の512MB×2領域と推測されます)

詳しい内容は省略しますが、以前少し調べたことがあります。
CPUーZのようなツールでデュアル動作を確認、完全なデュアルチャネルじゃないので、また単純なメモリのベッチマークを計測すると、シングルと完全デュアル動作の間辺りの数値が出てきます。

あと問題なく動作するかどうかは、トランセンドのチップ(出荷時期等)でも変わってくる可能性もあるので分かりませんが、この製品のデュアルキット(2GB×2枚)をNF70Xで使用していますが、問題ありませんでした。

書込番号:9041956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/04 22:39(1年以上前)

書き忘れましたが
インテルチップセットでも、9**以降の製品のようですね。

書込番号:9041981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/05 22:37(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん

ご回答ありがとうございます。

使えそうだというのが分かりましたので
一度検討したいと思います。

書込番号:9046682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/05 23:02(1年以上前)

macchan.zzzさん  こんにちは。

少し分かりにくいかもしれませんが、フレックスモード
参考です。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-011965.htm#flex

※ノート機やメモリスロットが2スロットの製品でも同様のようです。

書込番号:9046832

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)」のクチコミ掲示板に
JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)を新規書き込みJM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
トランセンド

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月26日

JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング