JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月26日

このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2008年8月13日 00:14 |
![]() |
3 | 3 | 2008年3月1日 20:45 |
![]() |
1 | 0 | 2008年2月26日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
初歩的な質問で申し訳ないのですが、こちらのメモリはMacBookに対応していますか?
一応自分なりに調べた結果では対応しているように思うのですが、買う前に後押しが
欲しかったので、質問させて頂きました。型番は現行の一つ前のMB062です。
わかる方がいましたら、お返事ください。
0点

書込番号:7647471
1点

本日、秋葉原のarkで4400円の相性保証500円付けて2枚購入しました。
今晩、通電してテストしますが・・・本書き込みは交換後のメモリで起動したMacBookで送信しました。
うーん、相性保証いらなかったかも?
書込番号:7713792
1点

jackie10さん こんばんは。
>相性保証いらなかったかも?
安心料ですから!
使わなくて済めば何よりです。
動かなくて苦労するより何事もなく動作すれば。
安定動作しますように。
書込番号:7713879
1点

私もMacbookです。先日このメモリを2枚ペアで購入しました。
最初取り付けたときは電源を入れても、DVDドライブのウイーンという音がしたあとは起動音すらせず、スリープの白いランプが点滅するのみでした。念のため、もう一度はずして、しっかりさし直しましたが、同じく起動せず。だめかと思いましたが、インストールDVDを入れてこれから起動させましたら、見事起動しました。ちゃんと4Gインストールされており、そのうち3G認識しておりました。mid2007なので3Gが限度なのです。メモリテストもクリアしました。以後はHDDから起動しても何の問題もありません。
これは多分OKということなのでしょうね。
書込番号:7869093
2点

いまさらながら報告ですが、
当方は、MacBook Pro (2.5GHz)ですが、先日、このメモリーを購入して2枚刺し(計4GB)できちんと使えました。
2週間ほど使いましたが、マルチユーザーで使っているときの重さが低減された気がします。
書込番号:8200675
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
今のパソコンはSONYのVGN-SZ73Bです。
512MBx2(PC4200)を搭載しています。
ひとつを脱げて、一本の2G(PC5300)を差込んでもできますか?
または全部捨てて、2本の1Gのほうがどっちが良いでしょう?
0点


のび太21世紀さん こんにちは。
>ひとつを脱げて、一本の2G(PC5300)を差込んでもできますか?
または全部捨てて、2本の1Gのほうがどっちが良いでしょう?
セオリー的には、デュアルチャネル動作の同容量×2枚がいいと思います。
ただ実際のところ、シングルチャネル動作との差は、ベンチマークでもほとんどないようですね。
VISTAの場合、基本的にメモリ容量を優先された方がいいと思います。
(4GB搭載しても、Windows 32bit OSの制限から約3GB強辺りしか使用来ません)
ただPCによっては、デュアルチャネル動作対応のメモリでないと、動作確認が取れない製品もあるようですので・・・。
バッファローの場合
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=55823
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ4/spec_retail.html
※*4 シングルチャンネル(2枚1組でない)転送はパフォーマンスが不足する場合があります。 デュアルチャンネル(2枚1組)転送でお使いください
書込番号:7467347
1点

SHIROUTO SHIKOUさん、とおりすがりな人さん、
ご回答をありがとうございました。
とても役に立つ情報でした。
2本買います。
書込番号:7470700
1点



メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
Lenovo T61 7658-A23 に挿しても使えました。Vista Home Premium 32bitです。
あと、上海問屋もそこそこいいかも。毎回これと同じとは限らないので要注意です。あくまでも自己責任でね。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





