JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)の価格比較
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のレビュー
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のクチコミ
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)の画像・動画
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のピックアップリスト
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のオークション

JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月 2日

  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)の価格比較
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のレビュー
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のクチコミ
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)の画像・動画
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のピックアップリスト
  • JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB) のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)」のクチコミ掲示板に
JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)を新規書き込みJM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

DELL Dimension 2400Cへの増設可否

2008/12/07 20:46(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

スレ主 88330055さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
この度、PCの動きが遅いのでメモリ増設をしようと考えております。
DELL Dimension 2400Cを使用しているのですが、こちらのメモリで
問題ないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご伝授ください。よろしくお願いします。

書込番号:8749571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/12/07 21:55(1年以上前)

規格的には可。相性は保証外。
ただし、そのPCは1GBが上限。
512MB×2枚=1GBのほうが無難。

書込番号:8749965

ナイスクチコミ!1


スレ主 88330055さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/07 22:27(1年以上前)

パーシモン1wさん、早速のレスありがとうございます!
512MBのものを探して購入しようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:8750194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/12/07 22:38(1年以上前)

デルのサポートには最大2GBとなっていますね。
1GまでというのはDimension 2400のほう。
一枚あたり1Gのメモリまで認識で×2=2GBが最大ですね。

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100135

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=42655

書込番号:8750266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/07 22:39(1年以上前)

以前同一 PC の CPU 交換とメモリの増設を、行いました。
865G チップセット仕様の為メモリ最大搭載容量は 1GB×2=2GB まで可能です。
因みに私が使用したのは下記ブランドバルクメモリです。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0
上記のメモリを 2枚使用でエラーも無く動作しました。

書込番号:8750270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/12/07 22:47(1年以上前)

>1GまでというのはDimension 2400のほう。
ツキサムanパンさん添付のバッファローサイトも見まして、2400Cが最大1GBとあったので、そちらのほうが無難かも・・と思いました。
分からない人に冒険さすのは酷かと

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

書込番号:8750327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/07 22:54(1年以上前)

DELL Dimension 2400C 之は、私のお気に入りデスクトップでも有りましたので。
改良も其れなりに行った記憶が有ります。

CPU は Intel Celeron 2.4GB(ノーマル)を Pentium 4(Northwood) 3.0GHz に載せ替えて、
HDD は Ultra ATA133 7200rpm 16GB に載せ替えて、光学ドライブも DVD±RW に変更し
使用して居ました。

書込番号:8750389

ナイスクチコミ!1


スレ主 88330055さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/08 20:38(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
素人レベルには512MB×2が無難といったところでしょうか・・?

こちらでお話しすることではないと承知しておりますが、
何を購入していいかさっぱりという状態です。

書込番号:8754225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/08 20:56(1年以上前)

DIMM DDR1 PC3200 184pin 1GB×2=2GB でも全く問題は有りません。
下記の A-DATA 製品でも使用出来ます。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=81140&lf=0

書込番号:8754331

ナイスクチコミ!1


スレ主 88330055さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/08 22:58(1年以上前)

sasuke0007さん
早速のご回答ありがとうございます!
リンクも参考にさせていただきます。

書込番号:8755209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)の満足度5

2009/03/15 17:36(1年以上前)

当方、DELL Dimension4500CにJM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)を2枚装着しましたが、
認識されております。なお、マニュアルでは上限1GBとなっておりますが、
一部で確認されています通り、2GBを認識しております。

書込番号:9250037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ご教授戴きたく

2008/12/06 01:34(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

クチコミ投稿数:15件

小生、このメモリーの購入を検討しているものですが、使用できるか不安ゆえ投稿させていただきました。また合わせて実は512MBで十分?かどうかについてもご教授戴ければ幸いです。

使用PCはNEC製のVL5909Dという機種です。
確かVL5709D同等品でハードディスク容量のやや大きいモデルだったと思います。

書込番号:8740783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 有限会社エイティーエス 

2008/12/06 02:30(1年以上前)

こんばんは。NECの公式サイトでお使いのパソコンのベースになっている機種の仕様を確認しましたが、

このパソコンは2個のメモリースロットがありますが、それぞれ512MBまでのメモリーしかサポートされていません。
また、PC2700が標準仕様なので、PC3200を装着しても
PC2700として動作します。

結論として、
お考えのメモリーは使えません。(1枚で1GBなので)

価格.COMで販売されているトランセンド製品で言うと
下記が該当します。
下記商品を2枚購入して512MB×2枚=1GB
というのがこのパソコンでのサポート限界です。

http://kakaku.com/item/05209013680/
※ あまりないとは思いますがメモリーにはパソコンとの
  相性があるので規格が一致していたとしても
  ごくまれに正常認識しない場合があります。

  500円くらいで相性保証をしてくれるショップで買われるのが
  無難です。


以上参考になれば幸いです。

書込番号:8740937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/12/06 22:41(1年以上前)

回答ありがとうございます!
非常に参考になり助かります。ここで質問した甲斐がありました^^
ずうずうしいのですが追加で2点質問させていただきたいのですが、
512M×2枚購入とありますが、元々付いている512Mを外して2枚購入しないとうまく動作しないのでしょうか?
あと実際には予算の都合から安価だという理由だけでトランセンド製を考えていたのですが、別のメーカのものの方がいいのでしょうか?
まことに恐縮ですが、回答いただければ幸いです。

書込番号:8744863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

GatewayデスクトップPC

2008/12/03 11:01(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

クチコミ投稿数:4件

GatewayデスクトップPCの、型番「712JP」でも、このメモリは使えるでしょうか・・・?
自分で調べた所、PC3200(DDR400)SDRAM、が使えると言う所まではわかって、
このメモリでまず間違いないと思うのですが、もしこれで付けれなかったり、
使えない(動作しない)となるとかなり痛手なので;

712JPは、512MB二本挿しで1GB。メモリスロットは4で、空きは2なのですが、
メモリを総入れ替えして、このメモリ4枚を挿して、合計4GBにするつもりです。
最近ウィルスバスター2009が入ったせいか、いきなり動作が重くなったので、
前々から検討していたメモリ増設に踏み切ろうとしている次第であります・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:8727133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/03 11:32(1年以上前)

相性問題さえ出なければokです。
ところで、32bitだから3GBあれば良いのでは?
現状のまま、2枚だけ買い足す方が良いと思いますが…。

書込番号:8727227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 12:54(1年以上前)

プレク大好き!!さん
かなりお早い回答、ありがとうございます><
やっぱりこれで間違ってはいないんですね。あとは相性問題だけ・・・ですか;

>32bitだから3GBあれば良いのでは?
ぁ、なるほど。そこら辺の勉強不足でした・・・。
最近、スペック表を見てたら「最大4GB(※OSが使用可能なメモリ領域は約3GBになります)」
と言うのをよく見かけますが、それと同じ事・・・ですね?

でしたら、2枚増設と言う方向で考えて行きたいと思います。
大変助かりました、ありがとうございます。

書込番号:8727495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/03 14:30(1年以上前)

>最近、スペック表を見てたら「最大4GB(※OSが使用可能なメモリ領域は約3GBになります)」
>と言うのをよく見かけますが、それと同じ事・・・ですね?

そうそう、そういう事です^^
32bit OSの場合、3GB強程度しか認識できず、他は捨てる事になります。
(余談ですが、Win98等の16bit OSの場合は512MBに壁がありました)

だから、無駄を避けるなら1GB2枚、512MB2枚が一番なんです^^


万が一、相性問題が出たら、1GBのみ2枚挿しを試してみて下さい。
それで安定動作すればokです。
それでも怪しい場合には1枚ずつMEMTEST86+でメモリのエラーチェックをしてみると良いですよ。
(一見正常に見えてもエラーが出ている可能性はあるので、基本的には1枚ずつメモリのエラーチェックは実行した方が良いです)

MEMTEST86+について、ご存知でなければgoogle先生に聞いて下さい。
すぐ判りますから^^
(ここで書いてもgoogle先生の蛇足なので…)

書込番号:8727803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 15:13(1年以上前)

プレク大好き!!さん、ここまでご丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます><;
ある程度知識はある方だと思い込んでましたが、いざこういう時になると、
知識の無さがわかりますね・・・_| ̄|○

早速、2枚購入しますね!w
余談ですが、僕と同じ様な機種を使っている上司さんが、
トランセンド(これとは別のですが)のメモリを使われて、問題なく動作したらしいので、
これでも、ちゃんといけるとは思います。
・・・実はこの時に余ったメモリをもらったのですが、型が違うものでハマらなかった、
と言うのも今回のメモリ購入に一役買ってたりもします・・・;

今現在、Gatewayの712JPを使われている人は、ほとんど居られないと思いますが、
今後そういう人の為にも、増設したら動作状況を書き込みに来ます。

プレク大好き!!さん、本当に助かりました^^w

書込番号:8727930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/05 13:30(1年以上前)

先ほど増設完了しました!
MEMTEST86+ですが、全くと言っていいほどわからない事だらけなので、勉強しつつやってみたいと思います^^;
マイコンピュータ→プロパティ→で見た所、メモリは約3GBで表示されているので、問題は無いと思うのですが・・・。

あと、このメモリですが、元から712JPに挿さっているモノに比べて、ちょっとだけ背が低いです。
最初それに気付かず、元からあるメモリと同じ高さになった時点でロックされないので、
「あれ・・・?まさか、違うなんてことないよね・・・。」てなってました^^;

書込番号:8737424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/05 14:19(1年以上前)

ユキアレールさん、こんにちは。

認識したみたいですね♪
おめでとうございます。

>あと、このメモリですが、元から712JPに挿さっているモノに比べて、ちょっとだけ背が低いです。

メモリは高さについてはあまり厳しく規定されていないんです^^;
だから、高さは結構マチマチですよ〜。
でも、足周りはきっちり決められていて、規格が大きく違うと、切れ込みやpinの本数が違う為、装着すらできません。
更に、同じ足の形の場合、下位互換性が保たれているので、基本的には動作します。

※下位互換性
旧規格との互換性を残す事。
例えば、USB2.0はUSB1.1の互換性があるので、下位互換性があると言えます。
逆に、PS3は動作不可能なPSのゲームがあるので、下位互換性は中途半端です(笑)。


>マイコンピュータ→プロパティ→で見た所、メモリは約3GBで表示されているので、問題は無いと思うのですが・・・。

PCで表示される容量は「認識された物」かどうかの判別にしかならないんです^^;
それの動作に問題があるかは考慮されていません。

MEMTEST86+はメモリ空間の1つ1つを全てチェックする物です。
そうする事により、全てのメモリアドレスで動作に問題が無いかを確認できます。

例を挙げるなら…。
家がある…けど中身が正常かどうかは外見では判らないので、実際に使用します。
外見的な「家」を認識しているのがPCです。
電気は?水道は?ガスは?ドアの鍵は?雨漏りしない?…とか、全ての細かい項目を調べるのがMEMTEST86+…と考えると良いです。
だから、現在は家の中は下見すらしていない状態なんですね。


そうそう、MEMTEST86とMEMTSET86+は別物ですのでご注意下さい。
(MEMTEST86は古いんです)

書込番号:8737584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーはこちらでいいのでしょうか。

2008/10/11 17:33(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

スレ主 龍次さん
クチコミ投稿数:7件

パソコンは NEC VALUSTR L VL300/9D なのですが、現在256MB1本です。
増設しようかと思いますが迷っています。

1.512MB1本を増設する。=768MB
2.512MB2本を増設する。=1GB
3.1GB1本を増設する。=1GB

特に、2と3ではどうなのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8485415

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/11 17:50(1年以上前)

OSはWindows XPで、最大メモリ容量は1GB。
ということで、メモリは1GBにするのが最善と言える。
NECは、1GBにする時は512MBを2枚と指定している。

書込番号:8485475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/10/11 18:03(1年以上前)

メモリの規格は合致しています。
私なら2番ががメーカ指定であることから、2番で行きます。
3は、最悪認識せず。認識しても512MBだけの可能性があります。

書込番号:8485530

ナイスクチコミ!1


スレ主 龍次さん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/11 19:36(1年以上前)

きこりさん、ハナムグリさん、的確なご意見ありがとうございます。

>NECは、1GBにする時は512MBを2枚と指定している。
詳しく調べないといけないですね。

ご提案の2番の方法を選択します。
ありがとうございました。

書込番号:8485902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 PC-VL570BDに使用可能でしょうか?

2008/10/06 12:52(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

お尋ねします。

小生のPC NEC「PC-VL570BD」ですが、メモリの増設をしたく、
このメモリーの使用の可否お分かりでしたら、教えて下さいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:8463052

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/10/06 13:08(1年以上前)

EOS KISSさんこんにちは。

メーカーサイトで調べましたところ、現在256×2=512MB
(デュアルチャネル動作、空きスロット0)
ですので規格は合ってますので大丈夫ですよ。

現在ついているものを外せばつけられますがデュアルチャネル動作
しなくなります。(使えますがパフォーマンスが落ちます)

なのでメモリ容量を増やそうと思えば同じメモリーを2枚買った方がいいです。
512MBを2枚か1Gを2枚か。


買うときは相性保障に入った方がいいですよ。

書込番号:8463110

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/10/06 15:09(1年以上前)

richanさん

レスありがとうございます。

>現在ついているものを外せばつけられますがデュアルチャネル動作
>しなくなります。(使えますがパフォーマンスが落ちます)

この「パフォーマンスが落ちます」とありますが、
小生1Gを2枚購入予定なので、とりあえず多少なりともパフォーマンスは上がると解釈してよろしいのでしょうか?なにぶん素人なのですいません。
用途はデジカメ写真(Raw現像)です。貧乏ゆえPC買い換えるのももったいないので
メモリの増設でと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:8463481

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/10/06 21:18(1年以上前)

分かりにくい言い方をしてすいませんでした。

パフォーマンスというのは速度のことですね。
デュアルチャネルが同一の速度、容量で動作することが前提ですので
2枚買った方がいいですよ、ということです。



小生1Gを2枚購入予定なので、とりあえず多少なりともパフォーマンスは上がると解釈してよろしいのでしょうか?

現在、メモリがいっぱいいっぱい使われていてHDDにスワップしているようならパフォーマンスは上がるでしょう。

私のXP機はメモリ2GBで起動時30%程使用しているので、まぁ512MBならいっぱいだと思いますが‥‥。

書込番号:8464877

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/10/07 10:55(1年以上前)

richanさん

ご丁寧にありがとうございました。

最後に1点だけ教えてください。

PCをモニター含めて買い換えを検討していたのですが、それももったいないので、現在のPCをスペックUPする方向で検討しています。

メモリーは、とりあえず1Gx2にするとして、小生の用途(デジカメRAW現像等)で多少なりとも性能UPするのであれば行いたいと思います。

そこで、小生PCに関しては素人でよくわからないのですが、
メモリの増設の他にVRAMなども増さなけらば効果が無いのでしょうか?中途半端になるだけであれば、1式買い換えも検討したいのですが、とりあえず今のところは、メモリの増設+19インチのモニター購入で検討しています。
よろしくお願いします。

書込番号:8467238

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/10/07 19:10(1年以上前)

>メモリーは、とりあえず1Gx2にするとして、小生の用途(デジカメRAW現像等)で多少なりとも性能UPするのであれば行いたいと思います。

デジカメRAW現像を調べてみましたが、予想では結構メモリ食うと思います。(フォトショップなどもあったので)

2GBにしてどれくらい早くなるとかは分かりませんが、普段使う時に快適になると思いますよ。


>メモリの増設の他にVRAMなども増さなけらば効果が無いのでしょうか?

VRAMは最大で128MBですので最大に設定すればいいと思いますよ。


>中途半端になるだけであれば、1式買い換えも検討したいのですが、


確かに中途半端になるかもです、CPUのL2キャッシュが少ないのが気になります。

要は自分の理想とする処理時間と現実の処理時間に差があってメモリの増設を考えていると思うので、その差がどれくらいかですね。
少しなら埋められると思いますけど劇的には変わらないでしょう。


まぁでも2つ買っても7000円弱なので、私ならとりあえず買いますけどね。
そして次のパソコンを買った時にセカンドマシンとして使います。


あ、あとモニターですが19インチワイドを使用していますが結構狭いですよ。
写真を見るときなどにも縦がないのでイライラします。
22インチが安くなったのでそっちの方をオススメします。

書込番号:8468580

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/10/08 17:22(1年以上前)

richanさん

ご丁寧にありがとうございました。
とりあえず、メモリの増設をしてみます。やってダメなら買い換えを検討してみます。

モニターは大きいのが欲しいのですが、ヨドバシの店員に調べてもらったところ、小生のPCでは、残念ながら19インチまでしか使用できないそうです。
いずれPC購入時に24インチも同時購入するつもりです。
この度はありがとうございました。

書込番号:8472742

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/10/10 11:07(1年以上前)

richanさん

こんにちは。この度は大変お世話になりました。
昨日、このメモリーを2枚購入し、PCに取り付けたところ、電源を入れてから立ち上がりまでの早さは目立って変化はありませんでしたが、RAWソフトの扱いがストレス無く出来るようになりました。また、ネット・メールなども同時に起動していてもとてもスムースになりました。

よろしければ1点教えてください。

モニターを19で考えていたのですが、小生のPCで24ワイドを使用可能にする方法があれば教えて頂きたいのですが、例えば下記のビデオカード(PCI)ものを取り付ければ可能になるのでしょうか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

SAPPHIRE RADEON HD 4670 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB)

書込番号:8479898

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/10/11 19:45(1年以上前)

メーカーサイトの方にPCIスロット(ハーフ)×2[空き1]
とありPCI接続、さらにスリムタワーのパソコンのため
ロープロファイル対応でないと取り付けはできないようです。

http://www.4gamer.net/games/038/G003818/20080728022/

上の記事に書かれているようなグラフィックカードが対応していますがケースに入るかどうか(カードの長さ、厚さ)が分かりません。

記事を読んでも分かるようにコストパフォーマンス、性能の面から見てもおすすめ出来ないですね。


しかし、調べていくうちに
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851112195/BBSTabNo=1/CategoryCD=0085/ItemCD=008511/MakerCD=232/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/

http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010771/

のようなことが書かれているので(上は865Gですが)ドライバーを最新のものにすれば
表示できるかもしれません。


明確な答えが分からずすいません‥‥。

書込番号:8485938

ナイスクチコミ!1


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/10/14 09:54(1年以上前)

richanさん

返信送れて申し訳ありません。
色々調べて頂いてありがとうございました。
とりあえず今回は、24インチのモニターを見送り、22インチワイドのモニター「三菱RDT222」にしようかと思います。これだと現在のPCでもそのまま使用可能とのことでしたので。次回PCを更新するときに、24or26インチモニターを導入しようと思います。
色々ありがとうございました。


書込番号:8498509

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)」のクチコミ掲示板に
JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)を新規書き込みJM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)
トランセンド

JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月 2日

JM388D643A-5L (DDR PC3200 1GB)をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング