TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 登録

TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

アルミヒートシンクを備えたデスクトップPC用DDR2-1066MHzメモリ (2GBx2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-8500(DDR2-1066) TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)の価格比較
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のレビュー
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のクチコミ
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)の画像・動画
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のオークション

TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月 7日

  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)の価格比較
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のレビュー
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のクチコミ
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)の画像・動画
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)を新規書き込みTX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4G→8Gへ増設

2010/07/15 01:27(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

スレ主 yusiQさん
クチコミ投稿数:20件

1年半ほど前にこの製品を購入し、2G×2枚の4Gで使用してきたのですが、
今回64bitOSの導入を決意し、同製品の増設で計8Gにしようと目論んでいます。

そこで一つご教示願いたいのですが、今使用中であるTX1066QLUに、
現在発売中の現行モデルのTX1066QLUを追加して増設した場合、何か問題となる可能性はありますでしょうか。

1年半前の物と比べて、中身や仕様の変化があるかなど、何かお分かりの方いらっしゃいましたら是非教えて欲しいです。

仕様が異なった場合、そのメモリと現在使用中の物は、組み合わせない方が無難なのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:11629198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/15 01:35(1年以上前)

使用してるマザボを書いては?

>何か問題となる可能性はありますでしょうか。
大丈夫と思いますy
DDR3はシビアな面もありますが、DDR2は案外いけます。

書込番号:11629233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yusiQさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/15 01:47(1年以上前)

現在のPCの構成↓

M/B : MSI P45 Platinum
CPU : Core2Duo E8400
Memory : TX1066QLU-4GK
VGA : GF9600GT
PSU : Keian GAIA JP 570W

大雑把にこのような感じです。

書込番号:11629282

ナイスクチコミ!0


スレ主 yusiQさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/15 02:02(1年以上前)

>>パーシモン1wさん

どうもありがとうございます。

>DDR2は案外いけます
そうなのですね。試して見るつもりでまずはやってみようかなと思います!

書込番号:11629316

ナイスクチコミ!1


atankaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/15 03:08(1年以上前)

ご存知だと思いますが
差し込むメモリースロットに注意。

2本ずつデュアルチャンネルになるスロットが
決まってますので。取説で確認。

書込番号:11629409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/07/15 18:22(1年以上前)

取り敢えずPC2-8500としては使えないかも知れません。
DDR2-1066はタイミングが厳しいと思うので、1チャネル2枚では正常に動作しないかも知れません。
最悪の場合でもPC2-6400としては使えると思うので、多分大丈夫だと思います。

書込番号:11631697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yusiQさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/16 00:08(1年以上前)

>>atankaさん
ありがとうございます。スロットの組み合わせはなんとか知っていたというレベルでして・・


>>uPD70116さん
実は800で運用してます。1066動作試して同時にCPUを軽くOCとかもしてたんですけど、3DMARKスコアが下がってしまう始末で、どうしたらいいのか自分には良く分からなかったので、もう1セット買ったとしても800で使う事になりそうです。もったいないのでしょうが。。。

皆さんありがとうございます。

書込番号:11633377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パッケージの言語の違いはありますか?

2010/02/24 23:44(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:81件

本製品を2月上旬にアマゾンで購入しました

製品は、ブリスターパッケージ・英語表記で掲載URLもトランセンドUSA.comでした

以前、トランセンドのノート用メモリを購入した際は、パッケージは日本語表記でURLもトランセンド.co.jpでした

皆さんの購入された製品パッケージはどうなのでしょうか?

また、パッケージで品質差が出るものでしょうか?

そうとは考えにくいのですが、我が家の環境ではAMD構成とは言え533MHz設定では色々試しましたが、Windows起動は出来ませんでした

400MHz設定でも性能に大した違いはないと思いますが、少々気になりましたので、ご教授ください

以下、基本構成です

CPU:Phonom X4 9550/Phenom II X2 555BE
M/B:GIGABYTE GA-MA785GPM-UD2H (m-ATX/EPP無し)
メモリ:本製品
GPU:- (チップセット内蔵
DVD:Pioneer DVR-115
OS:Win VISTA Home SP2 32bit
  Win XP home SP2/SP3
HDD:SEAGATE,HGST,WD等手当たり次第
電源:サイズ ストロンガープラグイン 500W他
ケース:ANTEC,Cooler Master,ハンファのアクリルまな板等

以上、よろしくお願いします
m(_ _)m

書込番号:10994186

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/02/25 10:52(1年以上前)

これのDDR2-1066モードはEPPによるもので、通常のSPDで設定されるものではありません。
EPPはNVIDIAが規格化したものなので、それ以外のチップセットでは採用される保証はありません。
EPPのプロファイルを読むこと自体は問題ないでしょうが、それを反映することはないと思われます。

書込番号:10995719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2010/02/25 12:08(1年以上前)

> uPD70116さん

ご返信ありがとうございます
M/BがEPP対応していないのは承知していますが、
同時にDD2-1200まで対応もしています

では、他のDDR2-1066メモリはどうなのでしょうか?
特にEPPは関係なく、普通にSPDが533MHzx2設定なのでしょうか

書込番号:10995975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/02/25 14:44(1年以上前)

どうもVISTAが時々エラーを吐くので、
基本に立ち返りmemtest4.00(CD,USB)を実行したところ
必ず同一箇所でエラーが出ます
これは、DDR2-800 1.8V,DDR2-1066 2.0V(マニュアル・オート共)
どの設定でも再現されるので、メモリ自体に問題があるようです

どうもお騒がせしました

書込番号:10996412

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/02/25 17:42(1年以上前)

直に見える設定は4つか5つ程度ですが、設定値はもっと沢山あります。
そういう所まで数値を設定しないと、完全な動作は不能です。

一応規格化されたので、SPDにDDR2-1066が書き込まれたものはあるでしょう。

書込番号:10996989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2010/02/25 20:46(1年以上前)

AOD メモリ設定画面

>uPD70116 さん

AMD純正のAMD OverDriveを使うとかなりの項目が出てくるので、
それは知っているのですが、意味が不明なものばかりです(汗

・・・さらにmemtestで400MHz 1.8vでエラーでしたので、
どうやら不良品のようです(泣
# 返品・返金決定

書込番号:10997787

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)を新規書き込みTX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)
トランセンド

TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月 7日

TX1066QLU-4GK (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング