PicoDrive Dual GH-UFD16GD (16GB)
[GH-UFD16GD] データ暗号化エンジンを備えた高速タイプのUSBフラッシュメモリ (16GB)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2008年8月19日 14:19 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月8日 14:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBメモリー > グリーンハウス > PicoDrive Dual GH-UFD16GD (16GB)
前から気になっていた機種なのですが、ここ最近の急激な値崩れをきっかけに購入してみました。
CrystalDiskMark 2.1 (テスト回数:5回 テストサイズ:50MB FAT32)
@シーケンシャル Read:32.43MB/s Write:16.49MB/s
ランダム 512KB Read:32.48MB/s Write:2.820MB/s
ランダム 4KB Read:7.233MB/s Write:0.018MB/s
Aシーケンシャル Read:32.71MB/s Write:16.72MB/s
ランダム 512KB Read:32.52MB/s Write:2.768MB/s
ランダム 4KB Read:7.070MB/s Write:0.018MB/s
Bシーケンシャル Read:32.47MB/s Write:16.65MB/s
ランダム 512KB Read:32.41MB/s Write:2.832MB/s
ランダム 4KB Read:7.236MB/s Write:0.018MB/s
初USBメモリなので速いのか遅いのかわかりませんが、パソコン間のファイルの移動が多いので重宝しています。しばらくは大事に使っていこうと思います。
1点

sw20gl2003さん返信ありがとうございます。
速度は速い方なのですね。安心しました^^
デザインもスタイリッシュなため外に持ち出す周辺機器の中でもお気に入りの一つになっています。16GBもあるためレポート等の他に動画や音楽もそれなりに入れられてとても便利です。
書込番号:7927383
0点

このUSBメモリーは2チップ同時アクセスですが、バッファローの4チップ同時アクセスと同等の速度が出ています。4GBタイプも試しましたが16GBでは30MB/s以上出ていた読み込み速度が20MB程度まで落ちました。速度面で優れているのは良い事ですね。
デザインも薄くて青いアルミボディで良い感じです。VistaのReadyBoost用として利用できる他、eFATでフォーマットして4GB以上のファイルもコピーできます。16GBもあるのでいろいろな用途に使えてホント満足しています。速度と容量、価格の面でベストなUSBメモリーだと思います。
書込番号:7933104
1点

私も購入して2週間ほどですが、試してみました。
100MBの5回です。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 23.635 MB/s
Sequential Write : 14.943 MB/s
Random Read 512KB : 23.731 MB/s
Random Write 512KB : 2.517 MB/s
Random Read 4KB : 6.481 MB/s
Random Write 4KB : 0.015 MB/s
Test Size : 100 MB
書込番号:8226183
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





