
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月30日 22:43 |
![]() |
1 | 1 | 2007年11月2日 20:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月31日 22:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBメモリー > IODATA > ToteBag TB-ST8G/B (8GB)
2月末に購入し、週に4,5回利用で2ヶ月で壊れました。最初から何か華奢な作りが気になり、抜き差し時本体から「キリキリ」という音が出ていたため、かなり気をつけて抜き差しをしていましたが、壊れました。データは保証されない事は知っていたため、主にOS再セットアップ用に使うドライバーを保存していましたが、やはりこの容量をいっぺんに失った影響は大きいです。
これから修理依頼(交換)をしますが、当分アイ・オー・データのUSBメモリーの使用は控えようと思います。1年半程前に購入した他社のUSBメモリーはそれ以上の使用頻度ですが、今でも問題なく使えています。
皆さんはいかがですか?
0点

マロッペさん、こんにちは。
私の周りでも色々壊れて(壊して)ます。(>_<)
私自身はDVD-RWかCFを利用してますので今までは良かったのですが
そろそろ安くなってきたので考慮してたのですが、交換できることを
考えてこれを探してます。↓
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crsdhc/index.html
16GBのSDHC対応なのでUSBメモリーがわりに使いたいのですが
定価500円なので通販で送料をかけてまでというのはためらわれるので
電気街に行った時にでもと狙ってます。ご参考までに。
書込番号:7744729
0点

CADと格闘中さん、有益な情報、ありがとうございます。このような製品があることを今まで知りませんでした。早速検討してみたいと思います。取り急ぎお礼まで。
書込番号:7744779
0点



USBメモリー > IODATA > ToteBag TB-ST8G/B (8GB)
パソコンの性能
CPU Celeron 2.53G
RAM 504MB
OS XP
チェックソフト
HDBENCH VER3.30
テストサイズ100MB
ファイルステムはFAT32
3回目のテスト結果
Read 19560 (20MB)
Write 5762 (6MB)
FileCopy 576
5回行ないましたが同じような結果でした。
皆さんはどうですか
0点

www.mmtr.or.jpさん こんにちは。
もしよければ以下のサイトだと他製品も含め結構書込みがあります。
参考です(ただし巨大掲示板ですが)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1188846635/
あとHDBENCH以外にも、結構ツールはありますね。
例えば
http://crystalmark.info/
書込番号:6935417
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





