



USBメモリー > SONY > PocketBit USM256A (256MB)


A_twillと同じく、挿したまま再起動したら、認識されなくなりました。
不明なデバイスと表示され、PocketBitの方はランプはつきっぱなしです。
修理でデータを復旧する際、そのデータが流出しないか、そっちの方が心配です。
修理に出せずに困っています....
書込番号:1983357
0点


2003/10/02 00:01(1年以上前)
データの流出は確かに心配ですね。
修理であればあまり気にしないのですが、交換ですし。故障品はどうするのでしょう?
私は「データの消去は確実に願います」との一文を添えておきましたが、
さらにメモリ消去報告書のようなものを出させてもいいかもしれません。
どのみち企業の倫理と個人情報保護に対する取り組み方次第なんですが。。。
ただ見られることすら許されない類のデータなら、物理的に破壊する他ないのではないでしょうか。
書込番号:1993015
0点


「SONY > PocketBit USM256A (256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/04/22 14:48:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/02 0:01:40 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/11 13:19:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





