
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年1月6日 22:30 |
![]() |
2 | 0 | 2009年2月14日 15:51 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年4月15日 09:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月6日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月14日 18:15 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月30日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBメモリー > トランセンド > JetFlash V10 TS8GJFV10 (8GB ブラック)
最近USBメモリが安くなったので喜んで買いましたが、書込みが遅くなってますね。
数年前に買ったグリーンハウスのと比べて見ると、一目瞭然です。
もっと高いPicoBoostでもベンチを見ると書込みはGH-UFD4GTBより遅いみたいだし...?
0点

ままっぽ (@^_^@)さん こんにちは。
>GH-UFD4GTBより遅いみたいだし...?
最近はMLCチップでも結構速度が出る製品が多くなってきましたが、当時の高速モデルは、おそらくSLCチップ採用だったような気がします。
書込番号:9440802
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん、こんばんは。
最近は、大容量のSDHCやUSBメモリが安くなり喜んでたのですが、安いチップを使ってたんですね。
SLCチップで調べたんですが、高速なSLCを使った物はどれも8GBで1万円くらいします。
安いには、やっぱり理由が有ったんですね。
書込番号:9442097
0点

このV10は長く販売されていますね、私が購入したころは8GBが最大容量で
高速モデルでもないのに8GBだけ構造も違い速くて隠れたお買い得品でした。
現在は16GBモデルが追加されています、データシートを確認しましたが
私の購入当時と差し替えられていますね、現在は16GBモデルが速くて
8GBモデルは4GB以下と同等の構造のようです。
まあ高速を売りにはしていない製品なのでコストダウンでしょう。
トランセンドはデータシートをWEBで公開していますので良心的なメーカーです。
貧乏人の私としてはA-DATAやPQIも見習ってほしいところです。
書込番号:10743801
0点



USBメモリー > トランセンド > JetFlash V10 TS8GJFV10 (8GB ブラック)
トランセンドのUSBにはバックアップソフトのeliteソフトウェアがDL出来て、便利そうですが、実際にXPのSP3で使ってみるとバグを持っていることが判明。マイドキュメント以下のフォルダをバックアップして使うと、.iniファイルが壊れて、マイミュージックとマイピクチャが英語表記に変わってしまいます。不具合はこれだけかどうかはわからないのであまり使わないほうがよいと思います。
2点



USBメモリー > トランセンド > JetFlash V10 TS8GJFV10 (8GB ブラック)
初めて、口コミ質問します。。。誰か、教えてください。しばらく前に購入したのですが、購入直後も同じで。。WINでは普通にマウントされるのですが、MAC(os9.04)では、まったく認識されず。ほかのUSBメモリ(BUFFALO 256MB)は、差し込むだけでどちらも普通に認識されるのですが。メーカーにも問い合わせましたが、「WINで認識されるのだから、製品不具合ではないし、マック側の問題だから、」とそれ以上の情報も得られず。なにか認識できるマウンターとかあるのでしょうか?マックのOS9.0以降は対象になっている製品なんだけど。。。
マックのデータをWINに持ってきて作業したいっと思って購入したのに。。。
0点

ドライブのフォーマットはFAT32になってますか?
NTFSだとマックでは認識しませんよ
一度WindowsにてFAT32でフォーマットすることをお勧めします
書込番号:9379145
0点

やっと、返信があり、うれしい限りです!助かります。
是非トライしてみようと思います。
あ、ただ、もう、色々なデータを保存してしまってあるので、すぐにはトライ出来ませんが、
この数日のうちには、是非!!
結果、また、ご報告いたします!
ありがとうございました!!
書込番号:9382607
0点

そうですか。
ユーティリティでのマウントも駄目だったんですよね?
では、USBメモリのドライバを入れてみてはいかがでしょうか?
JetFlash ドライバ
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/index.asp?#Detail
書込番号:9390401
0点

返信ありがとうございます。
残念ながら、Mac用のドライバがありませんでした…とほほ…
書込番号:9392008
0点

トランセンドのhpで調べてみたら、USB Mass Storage Support 1.3.x以降が必要と書いてあり、そいつをインストールしようとしたら、このコンピュータにはインストール出来ませんって出てきてしまいました。なんだか無理そうです。
もう、あきらめようかな。と思っています。
トランセンドのサポートが親切丁寧ではない!と書き残して。
書込番号:9392098
0点

そうですか・・・
すみません。もう私には策がありません。
あきらめるのも手かと・・・
メーカーにクレームするのも良いと思います。
書込番号:9395838
0点

色々とありがとうございました。
こうやって、親切な方もいらっしゃる、ということが救われました。
ありがとうございました。
書込番号:9396837
0点



USBメモリー > トランセンド > JetFlash V10 TS8GJFV10 (8GB ブラック)
1280円でした。
音楽や写真等を、貰ったり。上げたり。するのに買いました。
8GBもあれば必要十分ですな。
転送速度云々は気になりませんでした。
数秒程度遅いだけですし。。
1年前とは比べ物にはならない程の安さです。。。
0点



USBメモリー > トランセンド > JetFlash V10 TS8GJFV10 (8GB ブラック)
秋葉原のエックス外神田店で2,898円だったから買ってみた。
転送速度計測結果、内容物、簡単な感想とか残しておきますね。
(付属品)
・USBフラッシュ本体(ボディープラスチック製)
・取り扱い説明書
・ハードウェア保証書(永久保障)
・ストラップ(プラスチック製、携帯ストラップみたいに取り外し可能)
・ミニカタログ2部ほど
(感想)
書き込みがめっちゃ遅い、読み込みは30MB/s出てるから動画・音楽・ゲームと幅広く入れても問題なく動作するけど、
とにかく書き込みが残念、最近のClass6のSDHCカードでも10MB/s以上は出るよ。
スライダーはスムーズでUSB端子の格納、排出共に悪くない。
本体にはアクセスランプも付いています。
ただ、ストラップ取り付け部もプラスチックだから、激しくひっぱると折れるね。
後は特に書くこともなくて、書き込みの遅さ意外は3000円以内にしては良い作りだと思います。
本当に書き込みの遅さが残念で仕方ない。
1点

本日アマゾンで購入したのですが、
かなりスピードが違ったので書き込ませていただきます。
CrystalDiskMark 2.1(100MB)
Sequential Read : 31.074 MB/s
Sequential Write : 16.820 MB/s
Random Read 512KB : 30.866 MB/s
Random Write 512KB : 2.128 MB/s
Random Read 4KB : 6.351 MB/s
Random Write 4KB : 0.025 MB/s
ベンチマーク以外でもVistaのファイルの移動で18MB/s(Write)でたりします。
書込番号:8617404
0点

Vシリーズは性能よりもコスト優先の低価格商品シリーズです。
ストラップ付き、収納可能でキャップ紛失なしというのが売りの商品でしょう。
スペック上の最大書き込み速度は8MB/sですからこんなものでしょう。
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=131&SpNo=15&LangNo=17
書込番号:8617447
0点

私も本日購入しました。質問ですが、本体を振るとからからと中身が動きます。スライド式だからかなと思っていますが、みなさんのは、音はなりますか。
書込番号:8813445
0点

私は、今日電気屋の「持ってけ市」にて1790円にて購入。
開けるのに苦労し、やっと開けたら「カラ・カラ」と音が・・・
しかも、軽くふるだけで先端が出てくる・・・
うーん、でもこの価額だし・・と思っています。
書込番号:8818731
0点

メーカーに問い合わせたところ、スライド部の遊びだそうです。私が心配するのは筆箱とか鞄に入れて持ち歩くので中の基盤が振動で壊れはしないかということでしたが、大丈夫という返答をいただきました。私もあれから購入店に行き、20個くらい振って確認してみましたが3分の2は音がしました。これは仕方がないようです。
書込番号:8862473
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





