


USBメモリー > メーカー問わず > USBフラッシュメモリ 32MB


使ってみての感想です。
フロッピーディスクをデータ保存用に使っている人にとっては同じように保存、上書き、削除ができ、しかも20枚分以上の容量があるため非常に便利です。ただし差込口が狭くてUSBに差せないパソコンがいくつかあります。USBハブも間隔の狭い物はぶつかり合って上下左右のコネクタが利用できなくなってしまう物もあります。それとドライバをインストールしないと使えないのも難点です。もう少し安くなると普及して改良されてくると思うんですけど・・・
私の周りでは誰も使っていないのですが誰か使っている人いませんか?
書込番号:372894
0点

私はコンパクトフラッシュとリーダーを持ち歩くので。
まぁ、好き好きですね
書込番号:373021
0点


2002/03/19 13:56(1年以上前)
確かにドライバインストールしないと利用できない事、これは不便です。
改良しないと製品競争力ゼロに、、、
書込番号:604925
0点


2002/06/16 13:50(1年以上前)
ドライバがないと使えない.=使う先々でドライバインストール.⇒めんどい.やーめた.
買おうとしてたとこだったので助かりましたー.
書込番号:775257
0点


2002/06/17 10:48(1年以上前)
Windows2000やXPのNT系だと、ドライブを自動認識します。
(NT4.0はどうだったかな?)
ただ、OSがそれ以外だとドライバを要求してくるので、使いにく感じる。
(Windows以外のOSでは未確認)
書込番号:776921
0点


2002/07/24 17:04(1年以上前)
じゃあ、2000⇔2000、2000⇔XPであれば、
ドライバインストールいらないの?
だったら買ってもいいかなとおもっているんですが。
書込番号:851067
0点


2002/07/27 08:11(1年以上前)
>Windows2000やXPのNT系だと、ドライブを自動認識します。
(NT4.0はどうだったかな?)
NT4.0だとUSBは使えなかったですね。
> [851067]RYNさん
>じゃあ、2000⇔2000、2000⇔XPであれば、
ドライバインストールいらないの?
ドライバは必要ないです。
書込番号:856050
0点


2003/05/25 22:19(1年以上前)
よくドライバーの要不要の質問が載っていますが、曖昧な回答が多いので、私の知っている範囲で整理しておきます。
(1)一般的には、XP/2000/MEでは自動認識(ドライバ不要)、それ以外は付属ドライバのインストールが必要
(2)ただし、XP/2000/MEでもインストールが必要な製品もある(このサイトに載っているTREKのThumDriveはこれに該当)。
即ち、このサイトで安いThumDriveを見つけても、必ず製品名を確認し、メーカーにドライバのインストールが必要か否かを確認した方がよいということです(使い方にもよりますが、特に、ドライバのインストールを避けたい人。いちいちインストールが必要だと、便利さも半減です)。
あと、形状についても、特にノートPCで使う場合、注意が必要です。これも、製品によりますので、どのような形状をしているか、確認する必要がありますが、最近出たものはそれを意識していて、かなりスリムに作られています。
個人的には、メルコのRUF-Cシリーズがお勧めです。
(XP/2000/MEではドライバ不要、形状がスリムで軽い、価格も安くなってきた(32MBで\2000強)、セキュリティソフト付きでこれもPCへのインストール不要)
ThumDriveはくれぐれも値段だけで選ばないで、よく調べた方が方がいいと思いますよ。
書込番号:1609284
0点


2004/02/16 18:30(1年以上前)
ソースネクストの速ドライブもXPで使用する場合、メーカからドライバ落とす必要があります。これからもOSはリヴィジョンアップしていくので、別のドライバが要るかもしれません。ソースネクストが倒産か解散でもしてサイトが閉じてしまったら、そのUSBメモリは読めなくなってしまうかもね。
書込番号:2477475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メーカー問わず > USBフラッシュメモリ 32MB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/11/01 14:28:02 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/17 20:23:00 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/16 18:30:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





