

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年7月19日 11:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月22日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月13日 15:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月12日 00:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月24日 04:10 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月22日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3307AT (30.7G U100 5400)


昨年会社で30台ほど入れたPC(国内シェアーでこのHDDのメーカーとモロライバルのPCメーカー)にこのHDD使われていて1年も経たないうちに5台(5回)逝きました。
そのうち1台のPCは半年で逝って無償交換してもらったものがまったく同じ型だったのでいやな予感がしたら案の定また半年で逝きました。最後に壊れた2台は保障期間中だったのですが自分で選んだメーカーのHDDにしました。社内の同じ型を使っている人はみんないつ壊れるのかとかなりびびっています。
0点


2002/07/15 00:23(1年以上前)
仕事用ならMAXTORかバラ4あたりに急いで代えたほうがいいです。今は激安で、秋から冬にシリアルATAが普及してくるし。
書込番号:832059
0点

まぁ会社で導入したPCだったら簡単にHDD交換ってワケにはいかないでしょーから、
これを機に「HDDを過信しないでこまめにバックアップを取る」
という啓蒙活動を推進するってのはどうです?(笑)
たぶんIBMのPCだと思うんですが(違ったら失礼)、
ここ数年富士通のHDD採用してますね。
ウチの会社もIBMですがHDDの初期不良率高めです。
書込番号:832609
0点



2002/07/15 22:53(1年以上前)
メーカーは型番の頭に「PC」をつけてるとこです。(バレバレ)
もっとも悪いのはパソコンメーカーではないですけどね。
ただ無償修理でわざわざ同じものを持ってこなくてもと..。
聞くところ補修用にいっぱい在庫持ってるそうです。どっちも爆弾抱えて最悪だなコリャ。(-_-)>
書込番号:833763
0点


2002/07/19 11:01(1年以上前)
うちも壊れました。これって同じ型番のHDD買ってきて、基盤付け直せば、
データは救えるようになりますかねえ?
書込番号:840668
0点





ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3307AT (30.7G U100 5400)


情報源が2chで何だが ▼富士通製ハードディスク 集団死の謎を探る▼ というスレの中で該当の型となっている。おそらくウィルスもマウスも関係なし。http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10095/1009551393.html
0点


2002/05/13 12:29(1年以上前)
[707613]2つ続けて壊れた
こちらの関連でしょうか?
返信ボタンで書き込みお願いします。(スレッドの右上と最下部中央にあります。)
書込番号:710598
0点

この前に投げ売りスレッドがあってみんな買ったんでしょう
その後にこのスレッドができました。
私はDTLA使っていたので、富士通に関しては調べて買いませんでしたけど
書込番号:710777
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3307AT (30.7G U100 5400)


会社で2、3日の差で2台のマシンがハードディスクを認識しなくなってしまった。2台ともマウスコンピューターで買ったEasy-500(PenIII-866MHz)とかいうシリーズで、HDD はこの MPG3307AT だった。
0点


2002/05/11 23:36(1年以上前)
感染?
書込番号:707766
0点

マウスで買うなんてチャレンジャーだな。
経費削減の弊害だと思われ。
おとなしくDELLで買い直せ。
書込番号:707979
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3307AT (30.7G U100 5400)


いま、現在、asus CUSL2-c,celeron700mhz,使用しています。hddの、容量が、昔の、2Gのhdd2基積んでいるのですが、スピードで、ぜんぜん、満足していません、もちろん、Hddの、スピードだと、おもうんですが、30Gから40Gの、HDDの、おすすめ、ありましたら、おしえてください、できれば、予算が、10,000円ぐらいです
0点

10000円くらいで満足できるHDDとしたら、
SeagateのST340016Aがお勧めかな。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053020&MakerCD=73&Product=ST340016A%20%2840G%20U100%207200%29
書込番号:557076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





