
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月17日 15:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月9日 10:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)


現在、システムかDBのバグかわかりませんが、正しい価格になっていません。
価格.com:14990円
店でカートに入れる前:14929円
カートに入れた後:15180円(送料無料)
送料込みで安いといって、あわてて購入しないよう注意してください。
0点

消費税の内税表示方式に切り替え後数ヶ月の間、価格.comの
価格表示に一部ショップでは、税抜きで登録していた事も
ありましたね。
価格.comの価格表記は、参考程度にしておくのが良いでしょうね。
私の場合は、多少価格が高くても、信頼の置けるショップにて
購入しています。
初期不良時とかのアフターサービスも大事ですね。
大手のショップでも、売りっぱなしのアフターサービスが悪い
店がありますし。
私の場合、ソフマップで購入したマザーの初期不良品交換で
放置されてました。
電話が繋がらない、繋がっても返事が遅い。
やっとの事で頂いた返事で、交換品の納品日を聴く事が出来ましたが
数日経過しましたが、一向に届かない。
また、電話で催促するしかないかな。
ソフマップも昔は、対応良かったのになぁと、一寸寂しいですね。
書込番号:3511784
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)


5月7日、名古屋のつくも電気で、このハードディスクを17980円(税込み18879円)で買いました。その他の内蔵HDDもこのサイト並みの値段で名古屋ではお値打ちなんじゃないかな?
ソフマップもビックカメラもドンキホーテも名古屋に進出して来たのに、多分、大須の老舗がハードディスクは一番安いみたい・・・。
すいませんがコンパクトフラッシュの名古屋価格、改善、期待してます。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





