HDS722525VLAT80 (250G U100 7200) のクチコミ掲示板

2003年 8月12日 登録

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の価格比較
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のレビュー
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のクチコミ
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の画像・動画
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のピックアップリスト
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のオークション

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月12日

  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の価格比較
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のレビュー
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のクチコミ
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の画像・動画
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のピックアップリスト
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200) のクチコミ掲示板

(726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)を新規書き込みHDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

高すぎです。

2005/12/01 00:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

クチコミ投稿数:4件

昨日、ヤマダ電機(新潟三条店)にこのHDDを買いにいったんですが、

「展示品特価 ¥38800」

でした。

表示間違だと思い、店員に調べてもらいましたが、
「間違いではありません」
とのこと。

恵安パッケージの「HDS722525VLAT80K」だったんですが、高すぎですよね?

ネット通販は初期不良の時大変そうなので、店舗で買いたかったんですが、買えずに帰ってきました。

田舎だからって、いい加減に販売されているんだとしたらやだなぁ。

書込番号:4620571

ナイスクチコミ!0


返信する
1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/12/01 00:14(1年以上前)

ヤマダ電機 パーツ売り場は、半年・1年前にタイムスリップした様な
価格付けの商品が結構ありますよ!(横浜でも)

書込番号:4620628

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/01 00:39(1年以上前)

ヤマダではPCパーツを一回仕入れると値段を下げないみたいですね。

札幌のヤマダ某店ではRADEON8500のALL IN WONDERが現在ではGeForce7800GTXが買える値段で売っていた様な気がします。

書込番号:4620739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/12/01 02:11(1年以上前)

K’s電器に行きましょう。

書込番号:4620945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/02 23:02(1年以上前)

うちの近所のヤマダ電機だけではないって事がわかって
嬉しいような悲しいような…

結局、Sofmap.com にて
\11,700(送料無料,代引手数料込)で
購入しました。

「安心価格」って何なんだろ…

書込番号:4625203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャンク?で買取9400円。

2005/05/07 21:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

スレ主 LEGEND51さん
クチコミ投稿数:2件

新しいPCケースに交換したときに、
ケーブルを逆に挿した用で、ピンがへこんでしまい、
起動しなくなりました。
ラジオペンチで引っ張り、何とか元に戻しましたが、転
送速度が1/10になってしまい、
他のPCつないでも同じ症状でした。
オークションにジャンク品として出品しようかと、思いましたが、
買取のお店で、査定してもらったら、
なぜか上限の9,400円で買い取ってもらい、
シーゲートの250GBに買い換えることができました。

書込番号:4222072

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2005/05/08 00:25(1年以上前)

HDを中古で買うということ自体が、ギャンブル。
一番中古が危ないパーツでしょ。

書込番号:4222794

ナイスクチコミ!0


Yakkerさん
クチコミ投稿数:21件

2005/05/09 11:32(1年以上前)

後日その不良品を中古店で購入した人が、
中古店に初期不良&返品クレームを言い、
その中古店がLEGEND51さんに返金などの
請求を迫って来たら結構困るだろう。

もし中古買取の条件を書面で「動作不良が
あれば査定時に自己申請する義務がある」
との記載がされていたらこれ大変だよ。

「動作不良を見抜けない中古店が悪い」
のではなく、あくまで自らの良識に沿って
中古買取をしてもらいたい。

書込番号:4226564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫減少→新製品?

2005/02/06 16:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

急激に各店舗の在庫が減少しているように感じるのですが、
新製品とかが出るのでしょうか?

私は10日ほど前に注文したのですが、まだ届きません。

書込番号:3891737

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2005/02/06 17:36(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/06/news074.html
HGSTの新製品情報です。
私的には、3枚プラッタで370Gくらいのが出ないのが不満。

お店はどこ?。サクソスとか?。

書込番号:3892002

ナイスクチコミ!0


inchさん

2005/02/08 03:50(1年以上前)

HDDレコーダーの生産が急激に増加して、それの使用に流れてると聞きました。

書込番号:3899980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Panasonic DIGA DMR-E95Hの中に

2004/10/25 04:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

スレ主 DIGA_DIGAさん

Panasonic DIGA DMR-E95Hの中に
このHDDが入ってました。

それだけ

書込番号:3421307

ナイスクチコミ!0


返信する
うにょうにょの助さん

2004/11/04 02:09(1年以上前)

うーん、自分で交換して要領アップ出来れば良いのだが…。
例えば、私のは80GBなのだがこのHDDに交換して録画時間を
伸ばせれば非常に嬉しいな。独特のフォーマットをしているので、
交換しても無理だな…。サービスマニュアルがあれば交換して
使いたいなぁ。

書込番号:3458224

ナイスクチコミ!0


内海花鳥さん

2004/11/19 18:59(1年以上前)

しかし、普通に市販されているものと違って、AV機器用にファームウェアが
違う場合があるので、フォーマット内容の対策が出来ても、問題無く利用が
可能かと言えばそうとも限らないので。

結構昔から、AV機材用HDDと言うものがあったりしますので。

書込番号:3520054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良率8%?

2004/09/16 07:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

クチコミ投稿数:2290件

勤務先でまとめて50個程、多少多めに発注して、三週間後(この前の月曜日)に
全て届いたのですが、そのうち4個が不良品(正確には初期不良品)でした。
初期不良品は全てパソコン側で、どうしても認識させることができず、
電源が入りディスクが回転するとコンコンコンと何かに当たっているものや、
ウォーンウォーンと不規則的に回転していると思われるもの等々。
しかし、8%(約1割)もの初期不良が出るとは以外でした。
これだけの容量のHDDになると、やはり初期不良率がこれくらい高いのでしょうか?
それとも、配送業者(多分、佐○急便)の方の扱いが悪かったのか。
昨年120GBを40個納品してもらった際には、初期不良率:0%だったので、かなり驚いてます。
いずれにせよ、9時になったら、納入業者にお電話、お電話。

書込番号:3270850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/09/16 07:56(1年以上前)

まる文字は止めましょう。飛脚の事です。扱いが荒いよ、まるもじ便は。

書込番号:3270872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/09/16 08:14(1年以上前)

とんぼ5さん
度々アドバイスをいただいており、いつもありがとうございます。
こちらから、納入業者に、せめてネコにしてくれと言っているのですが、
どういう訳か、飛脚が、あちこちの精密機器納入業者のご用達になっておりまして。
何らかの政治的力・・・(以下、略

書込番号:3270909

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2004/09/16 10:26(1年以上前)

私も、佐川が怪しいと思いますが。8%という数字には興味があります。
逆に言えば、輸送が原因だとすると他のHDはどうなのかという不安が
ありますので。全部にDFTかけたいところですが…。

書込番号:3271203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/09/16 22:33(1年以上前)

他のスレッドで、先日の地震でHDDが床に投げ出されたというのがありましたが。
その手のものが混じっていたのかもしれませんね。

書込番号:3273616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/09/16 23:19(1年以上前)

ちょっと訂正します。
「HDDが床に投げ出された」のはお店や業者でのことのようです。

書込番号:3273893

ナイスクチコミ!0


佐ガワは、、、さん

2004/09/30 00:34(1年以上前)

飛脚でバイトしていたことがあります。流通センター内での仕分け作業でしたが、パソコン等の精密だろうと関係なしに放り投げるような扱いを当然のようにしていました。もう五年も前のことですので、現在はどうだか定かではありませんが、その時は絶対に壊れ物の宅配に飛脚を使うのだけは止めようと思いました。他の猫便等の扱いは分かりませんが。とにかく、当時は本当にあり得ないほど酷かったのを記憶しています。

書込番号:3331518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

折角買ったので。

2003/08/30 23:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

スレ主 きまくれライターさん

ちなみにフォーマットに約1時間半かかりました。
-
OS 名 Microsoft Windows XP Home Edition
バージョン 5.1.2600 Service Pack 1 ビルド 2600
OS 製造元 Microsoft Corporation
システムの種類 X86-ベース PC
プロセッサ x86 Family 15 Model 2 Stepping 7 GenuineIntel ~2505 Mhz
BIOS バージョン/日付 Award Software, Inc. ASUS P4G8X ACPI BIOS Revision 1003, 2002/12/12
-
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2505.68MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.50GHz
VideoCard Canopus SPECTRA WX25
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1048,096 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/08/30 23:47

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
プライマリ IDE チャネル
IC35L180AVV207-1
HDS722525VLAT80

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
セカンダリ IDE チャネル
PIONEER DVD-ROM DVD-120

Initio INI-A100U2W PCI SCSI Controller
FUJITSU M2513A 1700

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20342 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 57984 57431 24173 23151 F:\100MB

書込番号:1899965

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2004/01/15 21:21(1年以上前)

Seagate ST3160021A が思ったより遅いので、きまくれライターさんのコメントを見る前に、昨日 HDS722525VLAT80/200GB を 6個 発注してしまいました。明日位に届く予定ですが、単体では Seagate ST3160021A とそれほど変わらないですね。うーん・・・、ストライプした時にどこまで伸びるか心配になってきました。

http://www.geocities.jp/takajun7777/storyv040112.htm

書込番号:2349431

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2004/07/01 00:13(1年以上前)

独自Domainを取得して、Webserverを立ち上げましたのでHomePageのアドレスが変更になりましたので宜しくお願い致します。

[2349431]
旧)http://www.geocities.jp/takajun7777/storyv040112.htm
新)http://www.takajun.net/storyv040112.htm

書込番号:2980533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)を新規書き込みHDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)
HGST

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月12日

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング