『IBM 180G』のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:180GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

『IBM 180G』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)を新規書き込みIC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

IBM 180G

2003/06/08 18:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

スレ主 INTEL 875PBZさん

すいませんだれかおしえてください。 今日このHDD買ったのです。インストールのとき130G以上を読み込まないのですが、何か方法ないですか?

WINDOWS2000
INTEL875PBG
DDR400 512

それと、このHDDにWIN98をいれることできますか? よろしくお願いします。

書込番号:1652405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/08 18:56(1年以上前)

Windows2000SP3にしてないからでは?
Windows2000,XPはSPがあたったCDを作成可能なので

書込番号:1652426

ナイスクチコミ!0


スレ主 INTEL 875PBZさん

2003/06/08 19:00(1年以上前)

ちょっと詳しく教えてもらっていいですか? インストールするときにSP3でないと駄目という事ですか? どうやってSP3が入った2000を
作るのですか教えてください。

書込番号:1652442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/08 19:09(1年以上前)

win updateからsp3はダウンロードできます。
Bigドライブに対応するには必要ですね
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;[LN];JP305098

書込番号:1652473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/08 19:09(1年以上前)


アルカムさん

2003/06/08 19:10(1年以上前)

多分これ
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/index.htm

まず、130GBより先の領域を読み込む方法について。

http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/index.htm
 ここにおかれているプログラムをダウンロードして、問題を解決して
 ください。

次に、Win98を導入可能かどうか…
 できます。しかし、同じ理由でIAAをインストールしてください。
 デュアルブートの方法は知らないので…他の方のアドバイスを
 聞いてください。

書込番号:1652477

ナイスクチコミ!0


スレ主 INTEL 875PBZさん

2003/06/08 19:15(1年以上前)

ありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:1652500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/08 19:21(1年以上前)


INTEL875PBGだからIAAは関係ないのでは?
デュアルブートは先にCに98入れといてD以降に2000入れれば簡単です。

書込番号:1652522

ナイスクチコミ!0


アルカムさん

2003/06/08 19:44(1年以上前)

>たかろうさんへ
 ご指摘ありがとうございます。

書込番号:1652585

ナイスクチコミ!0


スレ主 INTEL 875PBZさん

2003/06/08 19:59(1年以上前)

Intel アプリケーション・アクセラレータはこのチップセットでは対応してないとでます。また後日出てくるのでしょうか?

書込番号:1652625

ナイスクチコミ!0


スレ主 INTEL 875PBZさん

2003/06/08 20:53(1年以上前)

て2くんさん、 CD−R作成できなくて困ってます。もうちょっと簡単な説明のURLないですか?

書込番号:1652785

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/06/08 20:58(1年以上前)

IAA−RAIDについて。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa_raid/index.htm

書込番号:1652800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/08 21:22(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/122spappliedcd/122spappliedcd_02.html#ope

これのが難しいような・・・(笑)説明がながい・・・ これはCDブート出来ないけどね。

書込番号:1652875

ナイスクチコミ!0


スレ主 INTEL 875PBZさん

2003/06/09 00:24(1年以上前)

どうしてもmkisofs.exe、cygwin1.dll が見つからないです。 どこか教えてください。

書込番号:1653624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/09 03:36(1年以上前)

>どうしてもmkisofs.exe、cygwin1.dll が見つからないです。

ちゃんと読んでる? 見つからないなら、Boot出来るものを作るのあきらめたら?FDブートでインストールしたらいいと思うけど。

書込番号:1654004

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2003/06/09 12:45(1年以上前)

ここの掲示板を「137Gの壁」で検索してみてください。すでに
たくさんでてますから。

簡単に。
137G以上のHDを、137G以上使うときの条件。
・BIOSが、48bitLBAに対応(お使いのM/BはOKです)。
・OSが、48bitLBAに対応。
 Win2000SP3またはWinXPSP1から正式対応です。
 ただ、137G未満だけ使用している状態でOSをインストール
 してからSPを当てれば、残りの部分にパーティション作成
 できるようになります。最初から180Gのパーティションに
 インストールする(奴はいないと思うけど)場合には、SP適
 応済みCD-ROMが必要です。
・OSのレジストリで48bitLBAを有効にする。
SP適応済みCD-ROMでインストールすると、最初から180G認識
 しますが、このレジストリは有効になっていませんでした。
 そのままでもOKなのか、やはりデータが壊れるのは、試して
 いませんが。SP適応済みCD-ROMだからと油断はしないでくだ
 さい。

具体的なことは、検索すれば出てきますので。

書込番号:1654559

ナイスクチコミ!0


MAFTY02さん

2003/06/17 16:10(1年以上前)

こんにちは。
Windows2000SP3適応済のCDでインストールし、レジストリを有効にしないまま
137ギガ以上の領域に書き込むとどうなるか身をもって体験したので書き込みます。
私の場合先頭をCドライブにしていたのですが、まずいきなりPCが落ちました。
その後大量の破損クラスタになり、起動しません。137G以上の領域と先頭の
領域のデータは両方とも破壊されます。物理的に破損した訳ではないので
フォーマットすればHDD自体はまた使えます。つまり「137G以上認識してるけど
レジストリは有効になってない」状態が一番危険だという事ですね。
SP3あてたら自動でレジシトリも変更しとけよって感じですが。>MS

書込番号:1676803

ナイスクチコミ!0


MAFTY02さん

2003/06/17 16:11(1年以上前)

こんにちは。
Windows2000SP3適応済のCDでインストールし、レジストリを有効にしないまま
137ギガ以上の領域に書き込むとどうなるか身をもって体験したので書き込みます。
私の場合先頭をCドライブにしていたのですが、まずいきなりPCが落ちました。
その後大量の破損クラスタになり、起動しません。137G以上の領域と先頭の
領域のデータは両方とも破壊されます。物理的に破損した訳ではないので
フォーマットすればHDD自体はまた使えます。つまり「137G以上認識してるけど
レジストリは有効になってない」状態が一番危険だという事ですね。
SP3あてたら自動でレジストリも変更しとけよって感じですが。>MS

書込番号:1676807

ナイスクチコミ!0


どういうことですか?さん

2003/06/25 04:03(1年以上前)

レジストリいじらなくっても137G以上認識できるんですか?
いやうちはレジストリもいじったしな〜・・・
それなのに137G以上先を書き込んだら消えました・・・
おかしいと思い、他に原因があるのかと
OSインストからやりなおしてみました!
それでもまた・・・
何がいけないんでしょうか?
おねがいします!
promiseのULTRA100tx2(biosは最新の一個前のまま)にこのHDDをつなげています!
マザーはMSIのK7N420Proです!biosも最新です!
bigdriveに対応してるかはわからないけど・・・
ん?これだとマザーがいけないとかあるのかな?

書込番号:1700272

ナイスクチコミ!0


MAFTY02さん

2003/06/27 11:07(1年以上前)

こんにちは。
レジストリを変更していなくても画面上は全容量表示されます。しかし実際には
使用できず、その部分に書き込んだとたん吹っ飛びます。
プロミスのカードに繋いだ場合はマザーは関係ないので、ひょっとするとレジストリの
変更ミスという事はないですか?変更は1ヶ所だけですが、場所や値を間違えて
ないか・一字一句間違えてないか確認してください。

書込番号:1706725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの認識 7 2005/09/27 0:47:07
IC35L180AVV207-1基盤交換 0 2004/11/06 0:28:44
HDDのピンが・・・?! 3 2004/09/29 14:33:28
ついか 0 2004/09/21 12:14:57
おしえて〜 14 2004/09/23 21:07:51
困りました 7 2004/09/14 1:14:11
御意見お願いします 1 2004/07/07 15:25:42
RAID5で4台か6台か・・・ 0 2004/05/30 1:13:22
認識しないんです・・・。 2 2004/04/26 1:48:39
HDDのフォーマットについて 7 2004/02/17 14:21:12

「HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミを見る(全 995件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)
HGST

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング