IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200) のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:180GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200) のクチコミ掲示板

(995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)を新規書き込みIC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

180GXPの性能は?

2002/10/12 20:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

スレ主 スペイスさん

180GXPの性能は?すごく期待しておりましたところ、今日レビュー記事を
見つけました。キャッシュ2MBモデルでだそうですが、結果はものすごい
です。是非検討してみてください。IBM最後?のIDE・HDDかな?
キャッシュ8MBモデルはどうなんだろう??

IBM 180GXPレビュー
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/storage/180gxp/180gxp1.html
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/storage/180gxp/180gxp2.html

あとは、ノイズレベルと耐久性がどうかですね。もう少し様子を見なければ
いけませんね。値段も今はまだ手が出せないくらいなので、狙い目は年明け
くらいですかね?

皆さんのご意見をお聞かせ下さいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:997184

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこすけ1さん

2002/10/12 23:26(1年以上前)

180GBでHDDBENCHをとってみました。結果は見やすく改変してあります。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B・・TigerMPX、CPU・・Athlon MP2000+×2、Vcard・・Matrox G450、Memory・・523,244 Kbyte、OS・・WINXP Service Pack 1

Read・・Write・Rread・Rwrite・Drive
42827・41190・18560・18249・C:\100MB・プラM・IC35L080AVVA07-0
54122・50393・10319・23400・G:\100MB・プラS・IC35L180AVV207-1

レビュー記事でもそうですが、単体で50000超えたのはこのHDDが初めてかもしれません。RAIDでの性能はどうなのか気になります。
キャッシュは2MBのものと8MBのものがあるのですか?

書込番号:997397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/13 03:42(1年以上前)

うーん予想通り54000ですねー

バラ5は42000だとわかっていて購入したんですが
それでも以前のバラ4−の41000とかわらないじゃん?
だけどOS起動が速いです20%程<バラ5


ということは圧倒的に180GXPはやそうですね
でも起動させっぱなしなじぶんとしてはバラ5にしました。
こんど120G購入するとは思いますのでまたそれまでお預けかな

書込番号:997794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

先代と比べてどうでしょう?

2002/10/12 11:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

120GXPと比べて性能面ではどうでしょう?
特に気になるのは流体軸受にしたことによる影響です。
静粛性は上がっているのでしょうけれど、信頼性の面では?
様々なご意見、使用レポートをお待ちしております。

書込番号:996302

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/12 12:52(1年以上前)

今の世の中、性能だけで売れる時代は終わりました
性能がよくても、五月蝿ければ見向きもされません
今回の流体軸受採用は当然でしょう
それにノート用の2.5インチには採用されていますの、遅いぐらいです

書込番号:996444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/12 16:19(1年以上前)

180GBはそこそこうるさい
120GBは一番静か
60GBは2番目に静か

120GBがいいでしょう
ST3120023A静かでいいですよ(faith19700円)

書込番号:996742

ナイスクチコミ!0


大場さん

2002/10/12 19:57(1年以上前)

キャッシュが8Mになったから、性能は大幅UPしてるみたいですね。

書込番号:997102

ナイスクチコミ!0


sdtmyさん

2002/10/12 22:06(1年以上前)

120Gのものを買いましたが,
自分のバラ4の40Gと比較するとだいぶうるさいです。
時々、うなり声みたく騒音を発するのは私のだけなのでしょうか?
ST3120023Aは発熱はどうなんでしょうか?
消費電力がだいぶちがったのでこちらを買ったのですが・・・

書込番号:997297

ナイスクチコミ!0


ねこすけ1さん

2002/10/12 23:00(1年以上前)

180Gですが、前モデルの「キーン」という甲高い高周波音はかなり緩和されていました。しかし完全には解消されてはおらず、側で聞くとあくまで高周波音はします。ただかなり柔らかく、あるいは低くなっている感じで、ケースの中に入れればほとんど気にならないでしょう。
シーク音やアクセス音はかなり大きく、バラ4の「ほとんど無音」というわけにはいかないようです。

ちょっと気になったのは熱で、リムーバブルケースに入れ色々操作後、IBM Feature Toolで温度を計ってみたところ50度もあってびっくりしました。その後ケースの外に出して前モデルと比較してみました。IBM Feature Toolでの電源投入直後と負荷後の温度です。
前モデルAVVA080・・・24 → 32
前モデルAVVA120・・・25 → 35
新モデルAVVA180・・・31 → 38
プラッタ3枚ということもあるので、120や60はもう少し低いかもしれませんが。

書込番号:997369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/13 01:03(1年以上前)

ST3120023Aですが先代の80GBと比べるとあついです

80GBよりあついの?といわれそうですがあついですね・

今のところSPEEDFAN計測で41度です
同じ環境でバラ4は38度です

書込番号:997549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)を新規書き込みIC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)
HGST

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング