- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)
購入して4日で昇天しました。ようやっと設定を終えた所で。
リセット時に"嫌な感じ"がしてそれっきり。
"カコカコ"言っていて、家でも死亡の富士通HDD(MPG3409)を思い出します。
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)
PC-Success 店頭で9k切りましたね(2MB cache と160円差)
さっそく1台仕入れました
Oct-2004 の出来たてほやほやで
Firmware revision は V340A6MA でした
過去ログにあったものからは、だいぶ改良されているみたいですね
DFT の Advanced Test をやっただけで OS のインストールは未だですが、猫は居るか居ないか解りません(その他の音が大きくて・・・)
Linux をいれている2年モノ(IBM)も、たまに「にー」とかいってるんで
気にならないのかもしれません
ただ、いつまで気にならない程度でいてくれるでしょうかねぇ
0点
2004/11/12 01:12(1年以上前)
自己レスです
やっぱりいましたよ、ねこちゃんが・・・
ファン周りをいじって静かになったとたんに
2秒ほど”にゃー”と・・・
最新のファームは元に戻ったんでしょうか
誰かご存じないですか?
書込番号:3489657
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)
こう、オリンピックの前あたりから値段が上がってきて、そろそろ下がるだろうと思って待ってみるものの、一向に下がらないどころか、どんどん値上がりしてるみたいなんですが、一体どうなってしまったんでしょうか?
0点
2004/09/13 21:31(1年以上前)
為替、燃料の値上がり、台風etc…等の影響ではないかと。
書込番号:3260762
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)
2004/08/03 02:20(1年以上前)
出荷前の検査で不良品が多発して出荷できないのか、
すでに出荷された製品に初期不良多発なのでしょうか?
もし後者だとかなり深刻ですね・・・私も最近買いましたし。
どういう症状が発生しているのでしょう?!
書込番号:3101584
0点
私は、家庭用HDDレコーダーにリソース食われて、バルク出荷量が減った
という話を聞いたけど。深夜オリンピック前で需要拡大中だからね。
ちなみに。120GプラッタのHDが、IDE版が今年末に、S-ATA版が来年はじ
めに出るそうです。500Gはいらないけど、360G狙い。
書込番号:3102772
0点
2004/08/05 22:29(1年以上前)
猫鳴き音がなくなったということなので購入しようと考えていたのですがどの店でも在庫が無く納期未定!
不良多発ですか〜;;
猫なくしたのがいけなかったのかなw?
書込番号:3111146
0点
2004/08/11 18:15(1年以上前)
私も今日これ買おうとして在庫無しだから取り寄せてくれって頼んだら
メーカーが回収に入っていると聞きました。
なんか使用していると酸性の化合物が漏れ出して最悪クラッシュするらしいです(汗
殆どリコールと同じですよね。。これ。。。
買わなくて良かった><;
書込番号:3132032
0点
2004/08/11 19:53(1年以上前)
漏れ出すのか・・・ こわいな〜
120GBのものと価格があまり変わらないので、これの購入を考えていたのですが・・・
おとなしく120GBあたりのを購入しときますわ。
書込番号:3132346
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT80 (160G U100 7200)
起動しませんさん こんばんは。こちらで構いませんか?
HDDのジャンパーピン設定を確認されますように。
試しに OSの入ったHDDのフラットケーブルではなく もう一本のフラットケーブル側に新しいHDD1個のみ繋ぐと認識されるかもしてません。 ジャンパーピンがマスターでもスレーブでも関係なく。CSになってませんように。
お返事は 下欄の 返信 押してね。
書込番号:2980865
0点
2004/07/01 20:38(1年以上前)
返事ありがとうございます。VAIOのサイトでは最初から入っているHDDがUltra ATA(66)とかいています。空きの方へこのヒタチのHDD Ultra ATA100では、認識しないのかなと思いますがどう思いますか?
書込番号:2983060
0点
133でも 正常であれば認識します。
作業前 ACコード抜いてね。
書込番号:2983236
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





