IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200) のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の価格比較
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のレビュー
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のオークション

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の価格比較
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のレビュー
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200) のクチコミ掲示板

(1224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)を新規書き込みIC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャッシュサイズ

2002/12/02 19:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 やまごんごんさん

先週このHDDを購入し、VAIO RX63に取り付けました。
思っていたより音が少し気になりますが、今の気温では発熱もそれほどなく、体感的にもアクセスが早くなって満足しています。
ただし、IBMのHPからダウンロードしたFeature Toolでキャッシュサイズを見ると1822KBと表示されています。
2MBのつもりで購入したのですが、不良品でしょうか?

書込番号:1105131

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/12/03 16:13(1年以上前)

キャッシュのエリアの一部にファームウェアが格納されてます。

書込番号:1107144

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまごんごんさん

2002/12/03 19:15(1年以上前)

Kx Kyo さん、早速の返信ありがとうございました。
2進法にあてはまらない半端な数字だったのでおかしいと思ったのですが、これで安心して使えます。
後は、耐久性が高いことを祈ります。

書込番号:1107522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発熱問題

2002/12/02 03:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 YAMASIOさん

ちょっと質問なんですが、IBM、シーゲイト、マクスター、この3社の新型120GHDDで発熱が一番低いのはどれなんでしょうか?
それと、120GクラスのHDDで総合的に一番高い評価が付くのはどれでしょう?
速度、耐久性、静穏製等など...
購入の決め手にしたいと思っています、よろしくお願いします

書込番号:1104003

ナイスクチコミ!0


返信する
おにっちさん

2002/12/03 01:04(1年以上前)

私も知りたいですね。
パフォーマンスとうるささばかりで最近は熱に関する雑誌の記事とか見ませんし。

書込番号:1105841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音?

2002/11/28 13:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 nori oriさん

これまでプラマスにしてたバラ480Gをスレ-ブにしています。当初は、バラに比べてガリガリ音が大いのでフューチャーツールで小さくなったのですが、その後30分おき位に「キュルュル」(ファンベルトが緩んだ車が走るときの音)というような音がするのですが、異常ではないのでしょうか?どなたかなっている人いますか?

書込番号:1095380

ナイスクチコミ!0


返信する
七氏のゴンベエさん

2002/11/28 15:26(1年以上前)

ファンベルトの緩んだ車の音は知りませんがキュルキュルはおかしいです一応バックアップしておいたほうがいいでしょう

書込番号:1095585

ナイスクチコミ!0


teruくんさん

2002/11/28 19:53(1年以上前)

私のIC35L120AVV207-0も「キューウウウウ」と
定期的に音がします
まだ2ヶ月ほどしか使用してませんが、とても調子いいです
気になさることないと思います

書込番号:1096093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/29 04:29(1年以上前)

たぶんアクセスしていないときでしょう。保護機能かと。

書込番号:1097021

ナイスクチコミ!0


789さん

2002/11/29 09:11(1年以上前)

たぶん、その音は「サーマルキャリブレーション」というものではないかと思います。これは定期的にディスクの熱による膨張のためにディスクヘッドの位置がずれるのを防ぐためのもので、定期的にチェックしてます。SCSI系の1万回転クラスのディスクだったらみなやっってます。いままで低速だったATAタイプ(今は早い)に使われるディスクがだんだん高速化するのと、熱対策の必要性が高くなってくるので、メーカーもいろいろやってるのだと思います。私もこのディスク使ってますけどとても快適です

書込番号:1097242

ナイスクチコミ!0


桜乃みかんさん

2002/12/27 13:51(1年以上前)

サーマルキャリブレーションは、ほぼすべてのHDDなら約3分おきくらいに行われています。

よくクラッシュの前には今まで聞かなかった異常音がします。
一応バックアップをとることをおすすめします。

書込番号:1166933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/28 00:37(1年以上前)

サーマルキャリブレーションの音が静かなのはバラ4のファーム3.10
バラ5のファーム3.31です。

書込番号:1168344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

容量?

2002/11/22 22:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 mi-cyanさん

IC35L120AVV207-0 を購入いたしました、OS上で115GBしか認識しません?
こんなに減る物なのでしょうか?
マザーが古くて115GBまでしか認識しない?不良セクターが出来てる?
OSはWin XPで、フォーマットはNTFSです。

書込番号:1083302

ナイスクチコミ!0


返信する
はなはなはなはなさん

2002/11/22 23:05(1年以上前)

そのぐらいだと思う。

書込番号:1083376

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/11/22 23:06(1年以上前)

そんなもんだ

書込番号:1083379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/23 01:22(1年以上前)

IBMって123Gじゃなかったっけ?120Gでしたけ?IBMだけ紛らわしいからな・・・

書込番号:1083675

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/23 08:49(1年以上前)

一般的なHDDの表示容量とWINDOWSの計算方法が違うため差があります
が、実際に容量が減るわけではありません。ご安心を。
ただメーカーによって若干差があります。
IBM=123.5GB
123.519GB÷1.024÷1.024÷1.024=115.03GB
MAXTOR=120GB 120.61 122.935.
122.935GB÷1.024÷1.024÷1.024=114.49GB
SEAGATE=120GB
120.031MB÷1.024÷1.024÷1.024=111.78GB
という感じでしょうか。

書込番号:1084130

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/23 08:54(1年以上前)

SEAGATE 120.031MB → 120.031GB に訂正。
参考リンク先
http://www.system-talks.co.jp/product/hdd_internal/support/SHD0002.htm

書込番号:1084134

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-cyanさん

2002/11/25 21:36(1年以上前)

MR.Hさんありがとうございましたm(__)m
安心いたしました。

書込番号:1089529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッファー

2002/11/18 23:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

このシリーズにはバッファーが8Mと2Mとがありますが、違いは体感できるようなものなのでしょうか?

書込番号:1075279

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイラーHさん

2002/11/19 07:23(1年以上前)

5〜6千円の価格差は、代金支払時に体感できます。

書込番号:1075870

ナイスクチコミ!0


teruくんさん

2002/11/19 07:38(1年以上前)

このHDDじゃないけどウエスタンデジタルの
1000BB(キャッシュ2MB)と1000JB(キャッシュ8MB)を使用してますが、はっきりと分かるほどの違いはありませんよ

書込番号:1075880

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/11/19 16:54(1年以上前)

ソフトウェアのインストールやデフラグが何となく速くなる程度ですかね。

書込番号:1076614

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBC5さん

2002/11/20 22:50(1年以上前)

どうもありがとうございました。
ようするにあまり8Mの意味はないと言うことですね。
しかし何故8Mと2Mのバッファーを混在して販売しているのでしょうかね?

書込番号:1079160

ナイスクチコミ!0


大場さん

2002/11/21 23:53(1年以上前)

ベンチでいいスコアがでて高く売れるからでしょう。

書込番号:1081226

ナイスクチコミ!0


掲示板エラー出るなよさん

2002/11/25 01:50(1年以上前)

データベース(SQLサーバ)なんかで使うと、差を体感できます。

でも値段に見合った価値は無いかも。
その(価格差の)分だけメインメモリを増やした方が効果的です。

書込番号:1088113

ナイスクチコミ!0


芋芋芋さん

2002/12/31 00:12(1年以上前)

自分はPentium4の3.06GHzにメモリを2GB積んでるのですが、
そういう場合、バッファの2MBと8MBというのは体感できるもの
なのでしょうか。

書込番号:1176196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)を新規書き込みIC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
HGST

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング