IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200) のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の価格比較
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のレビュー
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のオークション

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の価格比較
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のレビュー
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200) のクチコミ掲示板

(1224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)を新規書き込みIC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

容量?

2002/11/22 22:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 mi-cyanさん

IC35L120AVV207-0 を購入いたしました、OS上で115GBしか認識しません?
こんなに減る物なのでしょうか?
マザーが古くて115GBまでしか認識しない?不良セクターが出来てる?
OSはWin XPで、フォーマットはNTFSです。

書込番号:1083302

ナイスクチコミ!0


返信する
はなはなはなはなさん

2002/11/22 23:05(1年以上前)

そのぐらいだと思う。

書込番号:1083376

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/11/22 23:06(1年以上前)

そんなもんだ

書込番号:1083379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/23 01:22(1年以上前)

IBMって123Gじゃなかったっけ?120Gでしたけ?IBMだけ紛らわしいからな・・・

書込番号:1083675

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/23 08:49(1年以上前)

一般的なHDDの表示容量とWINDOWSの計算方法が違うため差があります
が、実際に容量が減るわけではありません。ご安心を。
ただメーカーによって若干差があります。
IBM=123.5GB
123.519GB÷1.024÷1.024÷1.024=115.03GB
MAXTOR=120GB 120.61 122.935.
122.935GB÷1.024÷1.024÷1.024=114.49GB
SEAGATE=120GB
120.031MB÷1.024÷1.024÷1.024=111.78GB
という感じでしょうか。

書込番号:1084130

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/23 08:54(1年以上前)

SEAGATE 120.031MB → 120.031GB に訂正。
参考リンク先
http://www.system-talks.co.jp/product/hdd_internal/support/SHD0002.htm

書込番号:1084134

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-cyanさん

2002/11/25 21:36(1年以上前)

MR.Hさんありがとうございましたm(__)m
安心いたしました。

書込番号:1089529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッファー

2002/11/18 23:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

このシリーズにはバッファーが8Mと2Mとがありますが、違いは体感できるようなものなのでしょうか?

書込番号:1075279

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイラーHさん

2002/11/19 07:23(1年以上前)

5〜6千円の価格差は、代金支払時に体感できます。

書込番号:1075870

ナイスクチコミ!0


teruくんさん

2002/11/19 07:38(1年以上前)

このHDDじゃないけどウエスタンデジタルの
1000BB(キャッシュ2MB)と1000JB(キャッシュ8MB)を使用してますが、はっきりと分かるほどの違いはありませんよ

書込番号:1075880

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/11/19 16:54(1年以上前)

ソフトウェアのインストールやデフラグが何となく速くなる程度ですかね。

書込番号:1076614

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBC5さん

2002/11/20 22:50(1年以上前)

どうもありがとうございました。
ようするにあまり8Mの意味はないと言うことですね。
しかし何故8Mと2Mのバッファーを混在して販売しているのでしょうかね?

書込番号:1079160

ナイスクチコミ!0


大場さん

2002/11/21 23:53(1年以上前)

ベンチでいいスコアがでて高く売れるからでしょう。

書込番号:1081226

ナイスクチコミ!0


掲示板エラー出るなよさん

2002/11/25 01:50(1年以上前)

データベース(SQLサーバ)なんかで使うと、差を体感できます。

でも値段に見合った価値は無いかも。
その(価格差の)分だけメインメモリを増やした方が効果的です。

書込番号:1088113

ナイスクチコミ!0


芋芋芋さん

2002/12/31 00:12(1年以上前)

自分はPentium4の3.06GHzにメモリを2GB積んでるのですが、
そういう場合、バッファの2MBと8MBというのは体感できるもの
なのでしょうか。

書込番号:1176196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一長一短

2002/11/14 04:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 パパイヤ鈴本さん

目安値です。
0G→47±6M/S
20G→48±2M/S
40G→45±2M/S
60G→41±1M/Sリード39±2
書き込むにつれリードがやや落ちてきますが安定、静音、低温。
DMP9より安定度は低いが速さで補ってます。後は価格ですね。

書込番号:1065043

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パパイヤ鈴本さん

2002/11/17 06:02(1年以上前)

80G→35±2(ばらつきあり)
製品評価がかなり悪いようだけど何と比較しての評価なんだろう・・・。
悪い評価の投稿がないのはなぜ?
だんだん安くなってきたから具体的に知りたいなぁ。
どなたかコメント下さい。

書込番号:1071254

ナイスクチコミ!0


teruくんさん

2002/11/17 09:08(1年以上前)

なぜでしょう
評価悪いですね、私はVAIO102にこのHDD入れたんですが
かなり体感速度アップいたしました
発熱も少ないし、いいHDDだと思うんですが
参考までに
HDBENCHI3.3
Read Write Copy Drive
54200 52298 6535 C:\100MB
純正でついてたHDD(ST360020A)の倍以上のスコアでした

書込番号:1071399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/10/26 13:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

スレ主 teruくんさん

WESTERN DIGITAL 1000JBを使用してましたが
不良セクタが増えたためIC35L120AVVA207-0を購入しました
1000JBとの比較ですが、スピードは速いし発熱も少なく
満足してますが、音は1000JBのが静かです
あとは耐久性が気になるところです

書込番号:1025440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IC35L120AVVA07-0 買おうと思ったらw

2002/10/12 16:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

このHDDの発売日前日にIC35L120AVVA07-0 を買おうとお店に行ったら既に売り切れていてこのHDD買っちゃいました・・・高かったです; .;

このHDDってIBMのHDDとしては今までと違った点が多いですけど大丈夫なのかな?
ガラスじゃないみたいだし・・・流体軸受けのようですし・・・
よりあえず実験的に1台導入した状態で様子を見ています。

書込番号:996719

ナイスクチコミ!0


返信する
スペイスさん

2002/10/12 20:58(1年以上前)

早速の導入、すごいですね。

是非私達の為に、使用感などをレビューしてくださいませ。お願いいたします

書込番号:997208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/13 04:01(1年以上前)

いくらでしたか?24999でした?

書込番号:997820

ナイスクチコミ!0


スレ主 AiLさん

2002/10/13 12:59(1年以上前)

価格はユーザーズサイドで25800円でした
レジうちがアホで1プラッタ60Gを60GのHDDと勘違いして打ち込んだのでわたしが指摘しなければ13980円で買えそうでしたw

書込番号:998372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)を新規書き込みIC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
HGST

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング