このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年12月6日 23:12 | |
| 0 | 6 | 2002年12月1日 11:12 | |
| 0 | 6 | 2002年9月7日 10:05 | |
| 0 | 0 | 2002年8月19日 02:17 | |
| 0 | 22 | 2002年7月13日 13:21 | |
| 0 | 7 | 2002年6月9日 00:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
2002/12/06 23:12(1年以上前)
過去ログ…
ちなみに、3日火曜日、○ック○袋店は、価格リストから消えていました。
書込番号:1115048
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
最安値12160円・・・
今日愛知県刈谷の
コンプマートに行ったら11500円で30個くらい置いてありました。
怪しい異音・・・私もします。
残り100MBから3GBに空けたらなおりました。
0点
2002/11/16 19:33(1年以上前)
AVVA (120GXP) の 80GB なら、ビックカメラに沢山あります。
売価 10680円で、しかも10%還元ですから実質9千円ちょっと。
現時点では最安値でしょう。
1人様2台まで、の購入制限がありますが、別の日に行けばいいだけなので
私は先週と先々週の2度、計4台を買いました。
私がこのドライブを気に入っている理由は簡単で、会社のサーバに入れて
かなり過酷な運用しているにもかかわらず、全然ノートラブルだからです。
書込番号:1070297
0点
2002/11/17 15:52(1年以上前)
○宿西口店は上記のお値段ですが、○袋店は、違いますよ〜
わたし、西口で3台買ってしまいました。
4台目が欲しかったのに、これでなくなっちゃうかな。
ちょっと心配です。
書込番号:1072139
0点
2002/11/21 09:54(1年以上前)
私も昨日西口店で2台買いました。
在庫はまだ大丈夫そうな感じでした。
書込番号:1079856
0点
2002/11/27 00:34(1年以上前)
今日、新宿西口のビックに買いに行きました。ありましたよ。
10680円で。
買って、珈琲でも飲むかとドトールに行った時、一応袋から出して
見ると60ギガ(~_~;)店員間違えやがった。
値段もレシート見ると10800円。60ギガのほうが高い(~_~;)
早速戻って交換させました。文句もいいましたが。
一人2個までとか、個数制限ないって言ってましたから、大量買付け
の方は、お安くていいのでは。
ただし、買う時に「ちょっと見せろ」と確認したほうが宜しいかと思います。
書込番号:1091990
0点
2002/11/28 01:34(1年以上前)
ヨドバシにもあった。こっちは個数制限ないみたい。
値段同じ(10680円+10%還元)。
書込番号:1094409
0点
2002/12/01 11:12(1年以上前)
○ックさん、ぜひ○袋店も同じ値段にして下さい。
それとも、店によって、仕入れルートや仕入れ価格が違うのでしょうか?
なんだかとても疑問です。
書込番号:1102061
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
最近、IBMのDeskstarのHDDが異様に価格が上がってる気がするんですが^^;
既スレでしたら流してください。
120Gくらいが1万2千くらいで買えるとこないですかねー。
80Gだったら9500円くらい。
アキバで探してるんですが、前に若松通商で9980円だったんで、1台買ったんですが、120Gくらいのがやっぱ欲しいですね〜。
みなさんの激安情報を教えてください〜♪
0点
2002/08/28 02:46(1年以上前)
ココに載っている以上の激安情報って難しいと思う。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020824/p_hdd.html
ま、週半ばにアキバに行けばより早く情報が手に入る可能性はあるけど。
書込番号:913135
0点
どうなんだろうか。
でもこのHDD長生きしないし五月蠅いからなぁ。
大容量目指すなら今発売したばかりのMAXTOR80GBプラッタの160GB版
狙っていくのがいいのでは?これなら16000円スタートの11000円で収束し、来年初めには1万円切ったりするかと(160GBが)
それよりもはやく出てこいシーゲートのバラクーダ5。
書込番号:913262
0点
2002/08/29 01:50(1年以上前)
今日、アキバの某PCショップで9980円で80Gをゲットしてきました〜♪
保証が1ヶ月な分安くしてくれましたw
ついでに、CPU(P4 2.53G)も28900円と激安だったんで思わず買ってしまった、、、
が!
当方の使ってるM/Bはソケット423、、、はまんねー!
書込番号:914871
0点
2002/08/29 22:20(1年以上前)
で
実際壊れやすいの?
書込番号:916121
0点
2002/09/01 09:41(1年以上前)
いままで関わってきたHDD多々あれど、
酔っ払って机の上から落としたBIGfoot以外、
壊れたのはDJNA、IC35L…どれもIBM(-_-;)
DJNAは2年くらい使ったから、まあ良しとして。
(他のメーカーは未だ異常なしでふが!)
IC35L…に至っては導入後2ヶ月にして、
BADSECTORがポツポツ…
重要なファイルは置いとけません(ー_ー)!!
書込番号:920003
0点
2002/09/07 10:05(1年以上前)
個人的には壊れやすいと思います。
10000yen/1Mbyteの頃から十数台のHDDを使っておりますが、
壊れたのは、DTLA-307030、IC35L060AVER
のみです(^^; しかも一年以内に。
両者とも同症状で壊れました。
購入時より、
停止時にワインのコルクを抜いたときのような音がして止まるのが
気に食わなかったのですが、
そのうち大データ転送時にクラスタ異常が頻発し、
結局お亡くなりになりました。
これは、構造的欠陥でしょうね・・・
書込番号:929223
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
2002/06/30 23:40(1年以上前)
そんなモンでしょ。
書込番号:804079
0点
2002/07/01 01:09(1年以上前)
それが普通だと思う。そんな値段どうこうじゃなくてサク○スっていったら…
書込番号:804305
0点
2002/07/01 02:49(1年以上前)
値段が違いすぎて、仕方なく店頭で通販の申込みをしたことがある。ヤマトに払う送料と、客から受け取る送料を同じにさせる消費者保護の法律が欲しい。
書込番号:804485
0点
2002/07/01 18:49(1年以上前)
60円…セコっ!!!
書込番号:805485
0点
2002/07/01 23:10(1年以上前)
店舗と通販は別組織。
値段が違ってあたりまえ。
でも湾図は店舗でも通販でも値段が一緒らしい・・・って噂を聞いた事がある。
書込番号:806017
0点
2002/07/03 00:17(1年以上前)
>ヤマトに払う送料と、客から受け取る送料を同じにさせる消費者保護の法律>が欲しい。
いまだにこういう発言があるんだね〜。
会社ってどうやって運営してるか知ってる?
君はまだ働いたことないのかもしれないが、働いたことのない君が携帯電話持ったり、学校に行ったり、飯が食えるのは誰のおかげ?
君の代わりに稼いでる人がいるからでしょ?その稼ぎはどこから出るかというと会社の"利益"というものから出ている。
何で利益出すかはそれぞれの会社の方針がある。
もし君が働いてるとしても会社の経営方針に口を出すことはできないと思う。
反抗すればリストラ候補NO.1になるだろうね。当然君の給料はそこから出てるんだから。
ここのショップの店員達の給料はわれわれが払っている。
しかし彼らもわれわれの給料を払っている。彼らもPCパーツ以外のものを買うだろうから。
消費者保護というのはすごくいい言葉だと思うが、ほんとに君の行ったとおりにすると
極論すれば誰も給料もらえない、利益が出ないので誰も何も買えないことになる。
こういうふうに書けば、ショップの店員だの、メーカーの人間だの言われるが、
勤め人である以上どこかに所属しているのであたりまえだ。
少し考えればわかる経済の論理もわからないなら勉強しなおすように。
書込番号:808230
0点
2002/07/03 00:24(1年以上前)
Success の送料って高いですか?
いつも数万円以上買って、送料の差よりも十分安く購入できているのか、全然気にしていませんでした。
あと、Success は佐川急便のようです(うちの地方だけか?)。
書込番号:808246
0点
仕入れ値で売るのが消費者保護だという主張は、まともな人の頭で考えると間違いだ。
安く仕入れて高く売る。これが商売の基本。
商売とは、物を売るだけでなくサービスを売るということも含まれる。
ならば、配達サービスを運送会社から安く仕入れて、相場で売ることに問題はないはずだ。
相場よりも高かったり、仕入れ値がとても安いのなら、批判の糸口もあるでしょうが、そういう業者は利用しなければ自然と淘汰されるということも事実です。
書込番号:808257
0点
2002/07/03 03:42(1年以上前)
サПセスは通販と店舗販売が別会計だが、全く同じ人員が働いている。価格.COMの価格競争では他店より僅かに安い値をつけたりするが、送料を含めた見積を取ると大抵サクセスのほうが高い。商品の仕入れ値と売値の差額で利益を出すのがマトモな店。注文を受けて、仕入れ値が安くなってから仕入れて発送し、その差額で利益を出そうとしたり、送料でしか利益を出せないであろう売値で他店と熾烈な競争をしたりする点が、この掲示板で頻繁に非難される事由でしょう。 誰かの役立つことで収入を得るのが社会人。会社も同様。野猿は迷惑なだけ。ウッキー!(笑)
書込番号:808568
0点
強要されて契約してるわけではないでしょ。
それを非難するのは間違い。
合計コストで物事を判断する人もいる、朝三暮四な人もいる。
どういう人を狙って商売するかは自由。
送料に関して契約前に解かっていることでしょう。
朝三暮四をバカだと言うか、するなと啓蒙するのも自由だけど、特に不法行為でもない点で非難だけするのは変。
書込番号:808590
0点
2002/07/03 06:12(1年以上前)
【朝三暮四】春秋時代、宋の狙公が手飼の猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ暮に四つとしたところ猿たちは少ないと怒り、朝に四つ暮に三つとしたら大いに喜んだという故事。 (1)目前の違いにばかりこだわって、同じ結果となるのに気づかないこと。 (2)口先でうまく人をだますこと。 \(´〜`;)/ みんな賢い買い物しいやぁ〜。
書込番号:808619
0点
2002/07/03 06:34(1年以上前)
>きこりさんへ、 まさに朝三暮四が不法行為として回避されることを願って、法律ができたらなぁと思ってるしだいです。
書込番号:808626
0点
ソレなら、ゲーム機も本体価格をダンピングして、ソフトを高くして儲ける。
携帯電話も本体価格を無料、もしくはそれに近い額にして、基本料金と通信料とを高くするなど、色々と同様のことははあります。
なぜ特定の通信販売店にだけで主張するんでしょう?
書込番号:809113
0点
2002/07/03 14:26(1年以上前)
なかなか面白い発言ですね。商品を仕入れ値またはそれに近い値段で販売し送料が物流量に応じて値段が下がる契約で、一定の値段を示しそこから利益を出すことに対して、非難することはできないと思うけど。
するのは勝手ですけどね。
誰かの役にたつことで収入を得る???
店まで遠くて買いにこれない人、または交通費だけで送料以上かかる人から見れば役にたってるんじゃないの?
他人の役に立つことってどういうことなのか具体的に言ってみて?
それで生きていけるだけの収入取れるの?社員を養える?
他人の役にたってないのなんてざらにいるから、そいつらからは金を取れるわけだ。
こういうことってそれぞれ意見が違うでしょ?誰が役にたって、誰が役にたたないかなんて。
価格情報も同じなのよ。自分にとってメリットのある部分だけを利用すればいい。
送料が気に入らないなら商品は高くても送料の安いところで買えばいい。
商品+送料が商品+交通費より高いか安いかで判断すればいいじゃない。
通販しか利用できないのなら商品+送料が安くて早く来るところにすればいいじゃない。
送料+交通費のほうが高くかかってもいろんなショップめぐりをしたい人は
そういう価値観もあるんだからその人がやりたいようにすればいい。
ショップから見たらそういう中で勝ち組になればいいんだから。
書込番号:809125
0点
2002/07/04 03:06(1年以上前)
ネット通販の価格と店頭価格が違うのは当たり前。サΠセスの店頭で通販の申込はできるが、店頭で通販価格で売ってくれといっても売ってくれない。他店の店頭で、通販の価格を示して価格交渉してみれば、そんな価格で売ってたら店舗の維持や社員に給与を払えないといわれるでしょう。携帯販売を含め、裏にカラクリのあるものは個人的には嫌いですが、私の考えは「通販と鋏は使いよう」であって、特定の店を非難中傷してるわけではない。実際に何度もサПセスを利用してる。 あっ、妄想狂の厨房くんは相手にする気ないから。年も知性も全く噛合わない。
書込番号:810299
0点
2002/07/05 06:28(1年以上前)
どうでもいいけど
HDDのような割と死にやすいパーツはPC−SUCCESSで買わない方が無難
ショップ保証が無いからねぇ
ちょっと高くてもショップ保証が付いているところが良いと思います
TSUKUMOの延長保証とか俺コンの2年保証がお勧め
PCサクセスはモニターとかプリンターは安くて良いよね
何事もTPOです
書込番号:812395
0点
2002/07/06 00:32(1年以上前)
両方とも尤もだなぁ。
「送料」っていう表示に引っかかるのでは?
これが梱包手数料とか手間賃だとかだったら皆さん
なんとも思わないような気がする。
書込番号:814027
0点
2002/07/07 14:43(1年以上前)
厨房は都合が悪くなると逃げる。
どこでも同じなのね
書込番号:817231
0点
2002/07/12 16:09(1年以上前)
厨房は、いろんな捨てハンドル使うよね。誰の役にも立たない書き込みしなさんな。厨房くん。 うっき〜 「(@°ш°@)」 ↑君のことだよ。自覚が無いのは救いようがないのかな? (;´д`)ふぅ。 地球の日本語じゃ通じないとか?(爆笑)
書込番号:827060
0点
2002/07/12 16:27(1年以上前)
成功で確実に成功するのは、モニタなど、店が梱包しないものを買う場合だよ。飯山の19インチを買った時、飯山からの直送だった。 三菱の液晶2台の見積りをとった時、成功の送料は■x2で、数百円高いだけの他店は2台1口で1000円だった。当然後者で購入(ドット欠けなどがある場合の心配もしてくれる優良な店でした)。
書込番号:827080
0点
2002/07/12 16:33(1年以上前)
成功以外の、店舗販売と通販の両方をやってるとこで、店舗のほうが殆どの品で高価だというところってありますか?
書込番号:827088
0点
2002/07/13 13:21(1年以上前)
(*^_^*)v さん、みなさん、
息子がくだらない書込みばかりしてすみません。
息子は実はヒキコモリで、人の役に立つどころか
親のスネをかじってばかりで、携帯代も主人もちです。
欲求不満をぶつけてしまっていたようで、本人も反省してます。
許してやってください。
書込番号:828673
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
はじめまして。
本日、秋葉原のPC-S*で、このHDDを10,500円で買いました。
80Gで限りなく1万円に近づいてきており、
お得ででいいんですが、
1ヶ月前は、安いお店でも13,000円くらいしたと思うのです。
どんどん値が下がっているのはなぜなんでしょう?
各店、競って値段を下げているようです。
ちなみに、「本日限りの特価」と銘打ってましたが、
明日は10,400円くらいになっているんでしょうか!?
0点
2002/06/07 23:47(1年以上前)
いくらなんでも安すぎますね。
アホみたいで、タダみたいな価格。
うれしー時代になってきました。
書込番号:759222
0点
2002/06/08 00:07(1年以上前)
えぇー買いもんだがね。
書込番号:759274
0点
2002/06/08 10:17(1年以上前)
>どんどん値が下がっているのはなぜなんでしょう?
この値段で売っても利益が出るからではないでしょうか。それにしても、以前よりかなり安くなりましたよね。消費者にとっては、嬉しい限りです。
書込番号:759840
0点
2002/06/08 11:28(1年以上前)
2週間前、IBM 80GBが秋葉原で1万3千円でした。
最近IBM製HDDが、がんがん安くなってます。
他メーカーもつられて安くなってるんですかね?
書込番号:759922
0点
2002/06/08 15:48(1年以上前)
>他メーカーもつられて安くなってるんですかね?
つられてかどうかはわかりませんが、その他のメーカーのHDDも値を下げてきていますね。
書込番号:760289
0点
2002/06/08 19:20(1年以上前)
IBMのHD部門の身売りに関係してるかもしれません・・・
(在庫の調整とか)
書込番号:760616
0点
2002/06/09 00:13(1年以上前)
>IBMのHD部門の身売りに関係してるかもしれません・・・
そうかもしれませんね。このところ、急激に価格を下げているし、
どこの店でも在庫が豊富のようですし。
ちなみに、昨日、本当に10,400円になりました!!
書込番号:761168
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





