DTLA-307045 (45G U100 7200) のクチコミ掲示板

2000年 8月17日 登録

DTLA-307045 (45G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:45GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 DTLA-307045 (45G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTLA-307045 (45G U100 7200)の価格比較
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のスペック・仕様
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のレビュー
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のクチコミ
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)の画像・動画
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のピックアップリスト
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のオークション

DTLA-307045 (45G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月17日

  • DTLA-307045 (45G U100 7200)の価格比較
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のスペック・仕様
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のレビュー
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のクチコミ
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)の画像・動画
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のピックアップリスト
  • DTLA-307045 (45G U100 7200)のオークション

DTLA-307045 (45G U100 7200) のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTLA-307045 (45G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
DTLA-307045 (45G U100 7200)を新規書き込みDTLA-307045 (45G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チップ440でも!!

2001/02/13 01:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)

スレ主 たけろーさん

ASUS P2BのボードなんでHDDディスクの転送速度も33が限界
なんですが、RAIDカードを用いて45Ghzのこのハードディスクを
2つ繋げたろうと思っています。45X2であれば90Ghzになるし、
コストパフォーマンスも1つで大容量買うより良い。
古いボードを使用している人はこうゆうやり方、アリですよね。

書込番号:103662

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/13 01:28(1年以上前)

アリですね。
ついでに新しいマザボにするのも、ドライバ等でストライプするのも、大容量デバイスを使うのもアリです。
好きな方法でやればいいでしょう、自己責任で。

書込番号:103671

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2001/02/13 02:21(1年以上前)

 [Hz](へるつ)は周波数の単位。DATAはBytesですね。
RAIDはペアでミラーなりストライプなりすればその容量が半減してしまう物なので、分散数に応じてそのコストは単体運用より悪くなります。
安く速くだとより高密度Drive単体運用とUltra ATA66(100でも可)Cardの組合せが良いでしょう。

書込番号:103712

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/13 03:21(1年以上前)

とりあえず、お勉強先
http://www.fresheye.com/topic/fe_raid_week1.html

書込番号:103737

ナイスクチコミ!0


なはなはさん

2001/02/13 14:09(1年以上前)

RAID0の場合二台容量を合わせて使える上にプライマリとセカンダリにつないで使用すれば66のレイドカードでもATA100のハードディスクの性能を活かせるのでいいと思います

書込番号:103898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BIOSでは認識するんですが

2001/02/11 17:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)

 2台目として、DTLA−307045を増設したんですけど、一番最初の画面で、
「 Primary IDE channel no 80 condecter canble installed 」というエラーらしき文が出てきて、8GBしか容量を割り当てられないんですけど、誰か、この現象わかる方おられませんか?

書込番号:102805

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2001/02/11 18:40(1年以上前)

ジャンパの設定は問題なし?

書込番号:102836

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2001/02/11 19:09(1年以上前)

そのエラーメッセージは40芯のIDEケーブルを使っているときに出るものです。
ケーブルを80芯の物に替えてみてください。

書込番号:102859

ナイスクチコミ!0


スレ主 umaさん

2001/02/11 23:29(1年以上前)

ありがとうございます。試しに80芯のケーブルを買ってきて試してみます。

書込番号:103034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2001/02/08 22:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)

スレ主 ここっとさん

このHDDはMacでも使えるのでしょうか?
ちなみに僕が持っているのはPMG4/400AGPです。
どなたかMacで使用している方おられませんか?

書込番号:101167

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/02/08 23:00(1年以上前)

私がPC-SUCCESSの店頭で買ったDiamondMaxPlus40には
可愛いりんごちゃんマークが付いていました。
自分勝手DOS/Vで元気に回っています。
大丈夫ですよ。
英語ですがhttp://ssdweb01.storage.ibm.com/techsup/hddtech/macfaqs.htm#1

書込番号:101187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDの動作確認について

2001/02/01 07:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)

スレ主 sawasawaさん

ハードディスクの動作確認について教えて下さい。
ハードディスクは、IBM社製DTLA-307045 (45G U100 7200)、
パソコンの機種は、富士通 FMV-DESKPOWER C/40L
(1999年夏モデル)です。
このパソコンで正常に動作するでしょうか?
どうぞよろしく御願いいたします。(^_^;)

書込番号:96768

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/02/01 15:07(1年以上前)

http://bestpc.nikkeibp.co.jp/bestpc/loadtest/fmv_deskpower_c40l/r_idx8.html
見て下さい。若干型が違いますが、似た様な事をした人はいます。
ただ、
1:増設は無理。
2:OSは再インストール
3:こんな人がいる、以上の事は誰も保証しません。

書込番号:96925

ナイスクチコミ!0


スレ主 sawasawaさん

2001/02/02 06:22(1年以上前)

へばへば さん
早速のご指導 ありがとうございます。
何とかHDの交換にチャレンジしてみたいと思います。
sawasawa

書込番号:97315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

認識しません

2001/01/26 22:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)

スレ主 yoshihiroさん

IBMのDTLA-307045 (45G U100 7200)を買ったのですか今使っているハードディスクと交換したら認識しませんでした。何か設定するところがあるのでしょうか。ちなみに今使っているのは富士通のFMV DESKPOWER M\367です。

書込番号:93155

ナイスクチコミ!0


返信する
RYOU!さん

2001/01/26 22:46(1年以上前)

交換と書いているので、認識しない、ということはパソコンがBIOS画面より先にいかない、ということですね。

何か設定するところって、
初期化と領域確保はやりましたか。それをしなければハードディスクは認識されません。

書込番号:93179

ナイスクチコミ!0


T.Yさん

2001/01/26 23:12(1年以上前)

RYOU!さん 彩さんが書かれてる以外で、BIOS最新版ですか?
よく知らないけどこの機種で最初から45GBのHDD認識できるか疑問なんですけど…。

書込番号:93203

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/26 23:29(1年以上前)

T.Yさんこんばんは、BIOSについては多分大丈夫です、IBMのHPには対応してない容量のHDDを無理やり認識させるツールがあったはずです。

書込番号:93228

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshihiroさん

2001/01/27 23:38(1年以上前)

いろいろありがとうございました。ジャンパを合わせたり、IBMのホームページからディスクマネージャーをダウンロードして使用したら認識してくれるようになり、無事OSをインストールできました。
しかし、容量が45Gあるはずが33Gになっています。なぜ、こうなるのか教えてください。

書込番号:93867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ASUS P5Aで使えますか?

2000/12/18 02:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > DTLA-307045 (45G U100 7200)

DTLA307045を購入し、ASUSのマザーボードP5Aで使用したいのですが、使用で
きるのでしょうか?
HDDには容量的な壁があると聞いたことがあるので、古いマザーボードではち
ょっと心配です。

よろしくお願いします。

書込番号:72153

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/12/18 04:01(1年以上前)

メーカーサイトは調べましたか?

http://www.asus.com.tw/Products/Motherboard/bios_socket7.h
tml#p5a
(↑たぶん切れるから繋げてから飛んでね)

P5A-Bなどでは対応バージョンのBIOSがアップされているようです
が、P5Aには対応したものがないという話もあります。そのような場
合はATAカードなどを使いましょう。

書込番号:72172

ナイスクチコミ!0


スレ主 TABUさん

2000/12/18 19:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ASUSサイトはチェックしました。
虫の息さんのおっしゃるとおり、P5A-Bは対応版がリリースされてい
るようなのですが、P5Aはさっぱり更新されないので・・・。
もしかして最初から対応済みかな?と思い、どなたか実際に使用され
ている方がいないか質問してみました。

やっぱり、自分で試さなきゃダメですかね・・・。

書込番号:72453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DTLA-307045 (45G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
DTLA-307045 (45G U100 7200)を新規書き込みDTLA-307045 (45G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTLA-307045 (45G U100 7200)
HGST

DTLA-307045 (45G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月17日

DTLA-307045 (45G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング