
HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)HGST
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月19日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)
VAIO VGC-RA71P を使用しています。
マニュアルには『Serial ATAのハードディスクを増設できます』と書いてありましたが、ロジテックやバッファローのホームページで調べてみると、対応機種が非常に少なく、IODATAではひとつも対応しているハードディスクがないくらいです。
HDT725050VLA360は作動するでしょうか。この製品がなかなかすばらしいとよそのホームページで見かけたし、価格的にも非常に魅力的なんだけれど。
どなたか、わかりませんでしょうか。
書込番号:6398709
0点

>IODATAではひとつも対応しているハードディスクがないくらい
HDDというのはきまったサイズで作られているので
接続する場所があるPCなら
どれを買ってきても 取り付けられます
「IODATAではひとつも対応しているハードディスクがない」のではなく 試していないので掲載していないだけでしょう
対応表に載せる=動作保障する=責任が発生する ので。
書込番号:6398739
0点

Tokyo-50さんこんにちわ
スペック表を見ますと、空きベイがありますので、マザーボードにSATAソケットの空きがあるのでしたら、増設は可能です。
HDDの場合バルク品でも問題はありませんので、取り付け可能です。
書込番号:6398757
0点

さっそくの解答ありがとうございます。
ロジテックの対応表は以下の場所にありました
http://www.iodata.jp/pio/list/hd1_sony_d.htm
下のほうの『VGC-RA71P,RA71PL9』を見ると、全部×××になっていましたので、対応している機種はないと解釈しました。
でも、実際は接続できるハードディスクがあるということに、淡い期待をいだいてはいるのですが、、、、
いずれにしても、
HDT725050VLA360
は接続できるということを教えてもらって、ちょっとうれしく思っています。
ありがとうございました。
書込番号:6398799
0点

HDT725050VLA360など最近出てきたPCですので、I/Oデータでテストを行っていない為、xxxになっている可能性も有りますし、Logitecでは問題なくテストをパスしていますし、HDDはLogitecもI/Oデータも、日立やSeagateなどのOEM品ですから、根本的に接続に問題があるわけではありません。
ただ、ドライブの数が多くなると、メーカー製PCの場合電源容量が不足する場合も有りますから、注意が必要です。
書込番号:6400935
0点

ありがとうございます。
ロジテックのホームページに行ったとき、『×××』を見て、ほんと、ううっ。。。ってなりました。
でも、皆さんに教えてもらって、今日、すでに、HDT725050VLA360を注文しました。
土曜日に着くそうです。楽しみです。
この手のハードディスクは、ケース(usb接続など)に入れれば、ほかのPCでも使いまわすことは可能なんでしょうか。
書込番号:6401148
0点

外付けのHDDケースに入れる事で、外付けHDDとしてHDDを使いまわせますので、問題ないと思います。
大体2000円前後から4000円位の価格で、色々な外付け用HDDケースが出ていますので、参考にしてみてください。
http://www.century.co.jp/products/hd/com35eu2.html
LAN接続のHDDケースを買ったのに、諸事情でUSB接続しています。。
http://www.links.co.jp/html/press2/v_gear_landiskpro.html
書込番号:6401562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





