
HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)HGST
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月19日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)
今、使っているHDDがもぅ一杯なので新しいHDDを増設しようとしているんですが、
どのように選べば良いのでしょうか?
自分のPCに合っているか不安です…
初歩的な質問ですみません...
書込番号:7030418
0点

自分のPCの情報を書きましょう。メーカー名や機種名、型番、マザーボード名などです。
(ノートパソコンの場合、ほとんどの場合増設は出来ません)
また増設の余地があるかどうか知るためにはつないでいる機器類の情報も必要です。
そうでないと「インターフェース(接続コネクタ)に空きがあるものを買ってください」と一般的なことしか書けません。
ちなみにこのHDDはS-ATA規格です、3.5インチHDDにはこの他P-ATAとSCSIがありますので、合ったものを選ぶ必要があります。
書込番号:7030452
0点

>自分のPCの情報を書きましょう
すみません!!忘れてました!!
型番:MDV-AD8210PL9
マザーボード:Intel945G ATX LGA775/Bulk BLKD945GNTL
OS:Windows XP
こんな感じで良いでしょうか?
書込番号:7030558
0点

S-ATAのインターフェースが4つあるようですから、空きがあれば使えるのではないですか?
パソコンについての基礎知識を得たほうがいいと思います。
初心者向けの雑誌などで情報を収集してください。
自作したのではないのでしょうか・・・
書込番号:7030592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





