HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
省電力設計の3.5インチ内蔵(1TB)



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
このハードディスクを昨日購入して、ディスクの管理からフォーーマットして認識していたのですが、スリープから復帰すると認識できなくなります。ディスクの管理からも認識していません。
一度、再起動すると再び認識します。
変な症状なのですが、どなたかお助けください。
よろしくお願いします。
OS vista
マザー asus P5B
その他のハードディスク日立製320G x 2は正常に認識しています。
書込番号:9538623
0点

BIOSでは認識してますか?
もし認識しているのであれば、
次はVISTAは知りませんが、
デバイスマネージャではいかがですか?
BOOT HDDと本HDDのみ接続して、
REBOOTしてみては?
書込番号:9538870
0点

ディスクの管理からドライブレターは付けましたか?
書込番号:9538911
0点

AHCIモードでしょうか、スリープに関わる問題をインテル マトリックス ストレージ マネージャー。(本来VISTAには必要ないものですが)をインストールして直った例があります。電源管理の問題だそうです。下記リンクを見てください。
http://mbsupport.dip.jp/mb/diy_pc_33.htm
書込番号:9539345
0点

鳥坂先輩 さん
YAZAWA_CAROL さん
ディロング さん
ありがとうございます。
あれこれ試してみて、解決しました。
P5Bにsataポートは全部で5個あるのですが、
そのうち一つだけ少し離れたところにあります。
そのsataポートに繋いだ機器がスリープから復帰後に
認識できなくなることが判明しました。
どうもありがとうございました。
しかし現在sata接続機器がハードディスクx3 dvdドライブx1
ブルーレイドライブx1合計5つあるので、
もう1つスリープ復帰でも使えるsataポートが欲しいので
sataPCIボードを探してみます。
PCI接続、sata二個以上 リーズナブル
ハードディスクやdvdドライブがストレス無く使える
なんてsataポートがありましたら、またお教えください。
書込番号:9539532
0点

光学ドライブは止めた方がいいですよ。
場合によってはライティングソフトが正常に動かなくなります。
PCI-Expressのカードなら、それなりの速度が出ます。
書込番号:9544470
0点

スレ主さまへ
MBのBIOS UPDATEか最新版ですか?
もし違うようでしたら,
適切にUPDATEされたらいかがですか?
書込番号:9552704
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





