4A160J0 (160GB U133 5400) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 4A160J0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4A160J0 (160GB U133 5400)の価格比較
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のレビュー
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のクチコミ
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)の画像・動画
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のオークション

4A160J0 (160GB U133 5400)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月10日

  • 4A160J0 (160GB U133 5400)の価格比較
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のレビュー
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のクチコミ
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)の画像・動画
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4A160J0 (160GB U133 5400)のオークション

4A160J0 (160GB U133 5400) のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4A160J0 (160GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4A160J0 (160GB U133 5400)を新規書き込み4A160J0 (160GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDケース

2003/05/17 18:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)

悩んで悩んだ末、MSAのslimBOX1394注文しました
さて!中身なんですがMAXTOR4A160J0をと、考えています
問題ないでしょうか?OSはMeです
購入前に不安な要素はできるだけ排除したいもんですから
よろしくご教授お願いします

書込番号:1585106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/05/17 18:30(1年以上前)

私はSlimBox GXM-35U使っています。
HDDはバラ4のST380021Aなんですが、一応ファンはついてますが結構熱くなります。
5400回転のにしておいて正解だと思いますよ。

書込番号:1585178

ナイスクチコミ!0


スレ主 kehoさん

2003/05/17 18:35(1年以上前)

ありがとうございます
これ買います 実は先ほど18:30頃宅配がきました
いい年しても うれしいもんです
それじゃまたです

書込番号:1585195

ナイスクチコミ!0


bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2003/05/17 23:16(1年以上前)

もう話は終わっているようですが、、、
こちらではSlimBox GXM-35FにMAXTOR/7200rpm/160GBを入れて使用したところ、スキャンディスク終了間際にものすごく熱くなって、
アクセス不能(熱暴走?)になってしまいました。

SlimBoxのHDD支持方法は、ほとんど断熱支持ですので、
なるべく発熱の少ないものを入れたほうがよいようです。
ご参考まで。

書込番号:1586107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーとの対応

2003/03/28 20:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)

スレ主 ZAIN THE ARCさん

マザーボードが対応していないとBIGDRIVEは使えないと聞きました。僕のはGIGABYTE製のGA-6VEMLなのですが、どうなのでしょうか?
あと、BIGDRIVE対応のインターフェイスはULTRA ATA133でよいと聞いたのですがどうなのでしょうか。誰か回答ください

書込番号:1437023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/03/28 21:01(1年以上前)

VEMLの対応情報はわかりませんが同じチップセットのMX36LE-Uは
BigDrive対応なので可能性はありますね。
先にHDDだけ付けて駄目ならATAカード増設でもいいでしょうね。

ATA133カードでも初期のものにはBigDrive非対応のものもあります

書込番号:1437052

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAIN THE ARCさん

2003/03/28 21:03(1年以上前)

もう少し検討してみます。

書込番号:1437058

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/03/28 21:06(1年以上前)

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/other/bigdrive.html

ちょっと古いかな?

書込番号:1437072

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAIN THE ARCさん

2003/03/28 21:44(1年以上前)

ご協力ありがとうございます。参考にさせていただきます

書込番号:1437178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BigDrive対応のATAインターフェイスカード

2003/03/28 06:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)

スレ主 ZAIN THE ARCさん

BigDrive対応のATAインターフェイスカードってなんですか?
どうやって買えばよいのでしょうか?製品名を教えてください

書込番号:1435543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/28 06:25(1年以上前)

M/B自体にに137GBの壁とかある場合に、対応カードで増設する。
例えばRAIDATAカードになるけど、High PointのRocketRAID133とかあります。(マニアック?)

書込番号:1435557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/28 06:44(1年以上前)

PromiseのUltra133TX2
お金を持ってお店へ行く。商品名で検索すれば相場はわかるでしょう。
パーツやなら割と置いています。

書込番号:1435573

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/28 06:59(1年以上前)

ZAIN THE ARC さんこんにちわ

ATAインターフェースカードは、パソコンショップのインターフェースコーナーにあるとお思います。

ちなみに、I/Oデータに詳しい説明がありますので掲載しておきます。
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2002/uide-133r.htm
びっきー改!さんが書きましたPromiseのHP
http://jp.promise.com/

書込番号:1435581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/28 07:28(1年以上前)

Promiseは夢さんだにょ。
私のはHigt Pointです。これ↓
http://www.highpoint-tech.com/

書込番号:1435601

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAIN THE ARCさん

2003/03/28 21:01(1年以上前)

ご親切なご回答ありがとうございます

書込番号:1437055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BigDrive対応のATAインターフェイスカード

2003/03/28 06:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)

スレ主 ZAIN THE ARCさん

BigDrive対応のATAインターフェイスカードって何ですか?
どうやって買えばよいのでしょうか?商品を教えてください・・・

書込番号:1435541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/28 10:37(1年以上前)

そこまでわかってらっしゃるなら
「BigDrive ATA インターフェイスカード」をGOOGLEで検索してみましょう
でてきますよ。

書込番号:1435835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BigDrive対応のATAインターフェイスカード

2003/03/22 14:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)

スレ主 ZAIN THE ARCさん

160GBのHDをつけようと思っているのですが、通常のULTRA ATA/100 CONTROLLERではだめなのですか?

書込番号:1417114

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/22 14:46(1年以上前)

BigDrive非対応なら128GBまでしか使えません。
速度はATA100に制限されます。

書込番号:1417120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/03/22 14:53(1年以上前)

パーテーションを切って128G以上にならないようにしましょう。

書込番号:1417132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4A160J0 (160GB U133 5400)

2003/02/17 06:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4A160J0 (160GB U133 5400)

教えてください!
VAIOPCV-RX70につけようと思ってるんですが問題なく使えるでしょうか?
滅多とできない買い物なので、できるだけ不安要素は取り除いておきたいです。
よろしければ返答していただければ嬉しいです。

書込番号:1315630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/17 08:26(1年以上前)

IntelからリリースされているIAAをインストールするという手もあります
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/09/12/iaa11.html
但し、これを入れると不具合が出る事もあるようですので
PCIスロットが空いているなら
BigDrive対応のATAインターフェイスカードを増設して
そちらに接続する方が確実です。

書込番号:1315721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4A160J0 (160GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4A160J0 (160GB U133 5400)を新規書き込み4A160J0 (160GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4A160J0 (160GB U133 5400)
MAXTOR

4A160J0 (160GB U133 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月10日

4A160J0 (160GB U133 5400)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング