4R160L0 (160GB U133 5400) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 4R160L0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の価格比較
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のレビュー
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のオークション

4R160L0 (160GB U133 5400)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の価格比較
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のスペック・仕様
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のレビュー
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のクチコミ
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)の画像・動画
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のピックアップリスト
  • 4R160L0 (160GB U133 5400)のオークション

4R160L0 (160GB U133 5400) のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4R160L0 (160GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4R160L0 (160GB U133 5400)を新規書き込み4R160L0 (160GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

標準保障期間は?

2003/12/22 00:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

スレ主 わごんさん

日本マックスターのホームページに
5月12日(米国時間)以降に購入されたすべてのMaxtor社製品には、以下のMaxtor社標準保証ポリシーが適用されます。

Maxtor Fireball®、DiamondMax® ATAドライブの標準保証期間は1年となります。
8MBキャッシュ・バッファと、120GB以上の容量を持つMaxtor DiamondMax Plus ATAドライブの標準保証期間は、3年となります。その他のDiamondMax Plusドライブの標準保証期間は1年となります。

となってますが、この製品4R160LOの保障期間は1年なのでしょうか?

書込番号:2257599

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱよぱよさん

2003/12/22 05:10(1年以上前)

この製品はDiamondMax16というシリーズですので保障期間は1年のようですね。こちらのほうが長持ちしそうなのに…

書込番号:2258068

ナイスクチコミ!0


スレ主 わごんさん

2003/12/31 00:08(1年以上前)

どうもありがとうございます^^
3年ではなくて少し残念ですが、使ってみて清音&低音で気に入っています^^

書込番号:2289687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Ultra ATA て

2003/12/17 23:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

スレ主 VAIOやんさん

Ultra ATA100 に Ultra ATA133 のインターフェースはうまく作動するものなのでしょうか?

書込番号:2242762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/17 23:51(1年以上前)

ATA100で動くものの、速度低下は誤差以下。

書込番号:2242778

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOやんさん

2003/12/18 03:27(1年以上前)

と、言ますとUltra ATA100のHDをはずしてUltra ATA133のHDを付け替えても理論的には、問題なく作動して速度も実感するほど変化しないということと理解してもよろしいですか?デスクトップのHDが80GBで160GBに乗せ変えたいので・・・購入して動作が、あまりにも遅くなると意味が無いかなと思い皆様のお知恵を拝借できないかと思い…

書込番号:2243477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/18 03:38(1年以上前)

どの世代のHDDから切り替えるかにもよるけど、前のHDDの型番しだい。
速度が変化が少ないというのは、今のIDEのHDDのほとんどがATA100の帯域を使い切ってないから。
田舎の一本道を高速道路に作り変えても、走ってるのがトラクターだったりしたら最高速度は変わんないでしょ?ってことです。

5400回転のHDDからの切り替えなら体感変わるかもしれないけど、7200回転からだと望み薄かなぁ・・・。

書込番号:2243484

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOやんさん

2003/12/18 03:54(1年以上前)

夜遅く申し訳ありません。いまは、VAIOJX10を使っています HDはmaxtor 4D080H4 (80G U100 5400)です。乗せ変えたいのは、同じmaxtor 4R160L0(160G U133 5400) 回転数も同じです。

書込番号:2243499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/18 04:19(1年以上前)

http://www.vaioethics.com/lab/review/rev003b.html
が、増設時の参考になるかもしれません。
137GB以上のBIGDRIVEに対応してるかは不明ですので、これの120GBモデルが無難と思われます。
IEEE1394で外付けのDRIVEを増設しても良いでしょう。

パフォーマンスはこの換装ならある程度の体感アップは得られると思います。

書込番号:2243508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDもっとはい〜るKIT

2003/12/09 18:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

HDDもっとはい〜るKIT USB
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352u/index.html
を買いましたがこのハードディスク使えるのでしょうか?
全然詳しい事がわからなくてこまっています。
詳しい人教えてください。
おねがいします。

書込番号:2213136

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/12/09 19:00(1年以上前)

使えます

> 全然詳しい事がわからなくてこまっています。

どこの何がわからないのでしょうか?
http://www.driver.novac.co.jp/driver/hd352u/hd352u_faq.htm

書込番号:2213188

ナイスクチコミ!0


スレ主 0077さん

2003/12/09 20:37(1年以上前)

LBAに未対応とかIDEハードディスクが実装できます。て説明が
もっとはい〜るKit USBのFAQに書いてあってもこのハードディスクが
LBA対応なのかIDEハードディスクなのかもわからなかったです。
大麦さん ありがとう(~~)
使えると分かれば早速注文しようと思います。
早速のレスに感謝です。
ありがとうございました。(~~)

書込番号:2213505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

133GB以上の大容量HDDに関するトラブル

2003/12/08 21:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

スレ主 FSB-800MHzさん

現在、160GBのHDD「4R160LO」を使用して、不具合が生じております。
<不具合の内容>
80GBずつの2パーテッションで使用しています。どちらか一方に50GB以上のデータを入れようとすると不具合が生じます。50GBを越えた時点で、ある一定以上入れたデータが消えたり、読めなくなったり、壊れたりするようです。
<作動環境>
MB:AOpen AX3SPro、Raidカード(玄人指向のChanpon2)
  Raidカードから使用
OS:Win98SE
HDD:80GB、80GBの2パーテッション
なお、FdiskはAX3SProではうまくできなかったため、別のMB「AX3S Max」で行いました。

Win98SEのOS上では容量等も正常に認識していて、スキャンディスクを行っても検出されるエラー等はございません。容量が50GBを越えるまでは問題等は生じません。同様なトラブルを経験された方で、何か、うまい回避方法をご存じな方、ご意見をお聞かせ願えないでしょうか。どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:2209997

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁ。。。さん

2003/12/09 20:49(1年以上前)

BIOSバージョンは最新のR1.26ですか?

RAIDドライバーは最新ですか?
http://12.24.47.40/?cid=2&c=12&cpc=ULwO0A442oKs512Q04X5i0UupP4SveI6dt2WJi7

これでダメでしたら、カードを差すスロットを変更してみてください。
もしくはOSを変えるというのも手段です。

というよりも、CMDチップは何かと問題が多いのでオススメしませんけど。

書込番号:2213548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

133以上のHDD

2003/12/06 20:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

NECラヴィL LL700/3Dノート2002年春モデルなんですが、外付けでケースに入れて133GB以上のHDDを使おうかと思っています。
このパソコンでbigdriveは使えるのでしょうか??
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いしますm−−m

書込番号:2202301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/12/06 20:39(1年以上前)

ハードウェア的には問題ないです。
標準のUSBポートはUSB1.1なので
USB2.0カードで増設するのでなければ
IEEE1394接続のほうが良いでしょう。

書込番号:2202326

ナイスクチコミ!0


スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

2003/12/06 22:46(1年以上前)

夢屋の市さん、お返事ありがとう御座いますm^^m
>IEEE1394接続のほうが良いでしょう。
たしかに、IEEE1394をメインに使ってます。
IEEE対応は少し高いですが、デイジーチェーンで数珠繋ぎで仕様できますしね。

書込番号:2202807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/12/07 01:42(1年以上前)

外付けケースがBigdrive対応なら、パソコンは関係ありません。
接続はIEEE1394の方が安定して速度が出ると思います。

書込番号:2203613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大容量HDD

2003/08/19 15:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)

スレ主 修一01さん

freewayのFW-K7VWはbigdrive対応でしょうか
サポート電話なんか通じないしHPにはbigdrive云々の表記はないし
僕が調べられる範囲では無理でした
分かる方いたら教えて頂きたいです

書込番号:1869662

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/19 16:07(1年以上前)

確実とは言わないけど99%は無理だと思うけど?
2000年8月以降BIOS更新されてないしな。
おとなしく120GBまでのHDDにするか、
PCIのBigDrive対応ATAボードでも増設して下さい。

書込番号:1869760

ナイスクチコミ!0


スレ主 修一01さん

2003/08/21 01:12(1年以上前)

そうですか、ありがとうございました

書込番号:1873980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4R160L0 (160GB U133 5400)」のクチコミ掲示板に
4R160L0 (160GB U133 5400)を新規書き込み4R160L0 (160GB U133 5400)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4R160L0 (160GB U133 5400)
MAXTOR

4R160L0 (160GB U133 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

4R160L0 (160GB U133 5400)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング