

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年12月12日 09:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月11日 01:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月28日 02:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R080J0 (80GB U133 5400)
不良であることを相手に納得されることができれば。
故障か正常かはともかく、初期かどうかまで他人は感知しません。
書込番号:1127647
0点

正常です。
かさかさなるのとガリガリなるのとどっちがいいんですか?
書込番号:1127820
0点

ふつうのアクセス音だと思いますけど。
私のは4R080L0ですが、乾いた感じの音ですね。
書込番号:1127972
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R080J0 (80GB U133 5400)




2002/12/10 13:46(1年以上前)
うちのもなります
書込番号:1123751
0点



2002/12/11 01:28(1年以上前)
ZZ-Rさん、七氏のゴンベエさんありがとうございます。安心しました。
書込番号:1125224
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R080J0 (80GB U133 5400)




2002/10/14 00:20(1年以上前)
4R060J0 5,400rpm/60GBプラッタ/流体軸受だけど
Read 35493
Write 37715
Copy 34537
で動作音はバラ4より静かで待機時も無音。(バラ4は待機時に定期的にジージー音が鳴る!)
速度もわずかに速い感じで満足。
書込番号:999449
0点


2002/11/28 02:07(1年以上前)
L0がないとの事で、店員の進めによりJ0を購入後後悔しているものです。
キュィィィンという非常に耳障りな音が微かに、待機時鳴ります。
その代わり、カリカリいう音は気になりませんが、
待てるようであれば、LOが出回るまで待つことを強くお勧めします。
スマートドライブとの組み合わせに最適という人もいますが、かなり高くなりますね。
書込番号:1094481
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





