

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L040L2 (40G U133 7200)


FastTRAK TX2000で3台でストライピングでWIN XP Proのインストール中に「次のファイルが存在しないか壊れてるため、WINDOWSを起動できませんでした:<Windows root>\system32\notoskrnl.exe上記のファイルをインストールし直してください」と言うエラーメッセージが出ますが何回かするとインストール出来るのですが、起動時にまた同じメッセージがでて何回か再起動すると起動できます。
ちなみに2台でインストールすると必ず26%でCABファイルがインストール出来ません・・これってHDとRAIDカードの相性?
ちなみにハード構成は
CPU アスロンXP1800+X2
マザー TYAN 虎MPX
メモリー サムソンPC2100 256MB
VGA プロリンク GF3Ti200
DVD 東芝SD-1612
電源 ウォルテック SF400SS
以上です
0点


2002/02/02 18:06(1年以上前)
インストール出来ない不良がでた時BIOSDEFOLT ロード で解決物理原因なしづ
書込番号:509334
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L040L2 (40G U133 7200)


FastTRAK TX2000と6L040L2にてRAID−0を組みました。しかしHDBENCH Readで45189しか出ません。どこか設定が悪いのでしょうか?
OSはXPでマザーボードはGIGABYTE GA-7VTXEです。
どなたかお願いします。
0点


2002/01/28 17:23(1年以上前)
マザーボードのドライバを入れましたか?
PCFAN(かなり昔のアスロン1ギガが最高速だった頃)にマザーボードのドライバを入れないとCPUやビデオカードやハードディスクが本当の早さがでないらしいです。
書込番号:498720
0点



2002/01/28 20:41(1年以上前)
すいません。マザーボードのドライバとは何ですか?
書込番号:499035
0点


2002/02/02 13:41(1年以上前)
マザーボードに一緒についているCDにドライバが入っています
書込番号:508993
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L040L2 (40G U133 7200)
元クワンタム系の設計のやつならそんなもんでしょ?
書込番号:437518
0点


2001/12/24 16:44(1年以上前)
ちゃんと情報集めずに買うからですよ。ボールベアリングモデルより2dbくらいしか小さくならないと聞きましたよ。本当かは知りませんが。
流体なら素直に薔薇4選ばなきゃね。
書込番号:437849
0点


2001/12/25 02:03(1年以上前)
僕も購入しましたが、ガリガリうるさいですよ。2個購入したのですが、ガリガリ音量に差があるような気がします。(許容範囲ですが。。。。)
因みにベンチどのくらい出ます?
書込番号:438848
0点


2001/12/26 02:19(1年以上前)
そうそう、買ってから後悔しました。
結局のところ、流体軸受はスピンドルモーターの回転音だけだし、
シーク音はあまり改善されていない訳ですよね。
よくこんなの出した物だ・
取り敢えず、振動を吸収させて何とかしてます・・・。
書込番号:440579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





