6L020L1 (20G U133 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:20GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA133 6L020L1 (20G U133 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6L020L1 (20G U133 7200)の価格比較
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のスペック・仕様
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のレビュー
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のクチコミ
  • 6L020L1 (20G U133 7200)の画像・動画
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のピックアップリスト
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のオークション

6L020L1 (20G U133 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 2日

  • 6L020L1 (20G U133 7200)の価格比較
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のスペック・仕様
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のレビュー
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のクチコミ
  • 6L020L1 (20G U133 7200)の画像・動画
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のピックアップリスト
  • 6L020L1 (20G U133 7200)のオークション

6L020L1 (20G U133 7200) のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「6L020L1 (20G U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6L020L1 (20G U133 7200)を新規書き込み6L020L1 (20G U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バルク品

2002/06/30 19:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L020L1 (20G U133 7200)

スレ主 night2000さん

先日、SuccessでHDDを購入しました。届いた製品はバルク品で、注文まではその事は分かりませんでした。届いて分かった事なのです。取説もなく、取付けネジもないので、返品しようとショップにメールしたのですが、返答は「ご注文いただいた商品はお届けしているバルク品です。
ご注文時にご確認いただいている通り、返品はお受けできません。
ご了承ください。」との事でした。私はバルク品である確認はしてないし、バルク品とは一切書いてませんでした。なんか腹が立ったので書込みしました。これからまた交渉するところです。

書込番号:803509

ナイスクチコミ!0


返信する
hage007さん

2002/06/30 19:18(1年以上前)

そりゃあSuccess悪くない。まぁ、店員の態度は悪くて頭にきたのかもしれないけど。
こういう場合、バルクと書いてなくてもパッケージ品と書いてなかったらバルクと思ったほうがいいです。

書込番号:803524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MAXTORのHDについて

2002/06/11 20:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L020L1 (20G U133 7200)

MAXTORのHDで流体軸受タイプはどの型番ですか教えて下さい。

書込番号:766292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/06/11 21:15(1年以上前)

とりあえずこれ正解。

書込番号:766454

ナイスクチコミ!0


スレ主 だすさん

2002/06/11 21:34(1年以上前)

ご返事有難う御座います。
求める容量は100G以上を求めています。
100G以上でのタイプではどの型番が流体軸受タイプのHDか教えて下さい。
之だけ絞ると調べられやすいかと思いますが。。。
宜しくお願いします。

書込番号:766503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/06/11 21:40(1年以上前)

やだ

書込番号:766510

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/11 21:57(1年以上前)

「調べても分からなかった」というなら教えるが「ヒントを貰えれば
俺様が調べやすくて楽だ」と臆面もなく言い放つ奴に教える気にはならん。
(自分の書いた文章をもう一度、よく読み返してみるように)

まぁ、苦言を呈するだけ、というのはアレなので、一つだけヒント。
貴方の条件を満たすHDDはこの世に1つも存在しません。どちらかの条件を緩めてください。

書込番号:766545

ナイスクチコミ!0


スレ主 だすさん

2002/06/11 22:01(1年以上前)

ご返事有難う御座います。
とことん自分で追求してみますだ。

書込番号:766559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い店発見です。

2002/03/03 15:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L020L1 (20G U133 7200)

スレ主 ヒチローさん

T-Zoneで\9,560-です。
T-Zone Yahoo店 http://st7.yahoo.co.jp/t-zone/

書込番号:571863

ナイスクチコミ!0


返信する
教えてくれませんか。!!!!!さん

2002/05/25 08:44(1年以上前)

こんなWEBページ、あったんですね。

書込番号:733178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MAXTORのL1とJ1

2002/04/23 22:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L020L1 (20G U133 7200)

スレ主 WAWAWAWAさん

MAXTORの6L020L1と6L020J1はどう違うんですか?

書込番号:672615

ナイスクチコミ!0


返信する
どりぃ〜さん

2002/04/23 22:37(1年以上前)

流体軸受けとボールベアリングぐらい違います。
過去ログ参照って奴でしょうか。

書込番号:672622

ナイスクチコミ!0


v(^o^)さん

2002/04/24 13:23(1年以上前)


流体軸受けハードディスクとは(L=流体 J=ボール)
 
軸受機構にボールではなく『オイル・ベアリング』を採用した新開発のハードディスク・ドライブです。
流体軸受(FDB)モーターを含む静音技術のDNSS(Drive Noise Suppression System)により、シーク動作時においても従来製品のアイドル時よりも静かな騒音レベルを達成すると共に耐衝撃性も向上しています。
ハードディスクの騒音を劇的に減らすのが、流体軸受けモーターです。流体軸受けモーターとは、粘性のあるオイルを使った軸受けを回転保持部として用いるモーターのことです。
シーク動作時でも従来製品のアイドル時よりも静かだということ、通常のハードディスクで使われている金属のボールベアリング搭載モーターに比べて、回転軸のブレが少なくヘッドの位置決め精度が向上するため、データの読み書き性能がアップします。

書込番号:673647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

流体軸受けの効果?

2001/12/25 08:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L020L1 (20G U133 7200)

スレ主 しーなんさん

6L040J2と6L020L1の動作時の音について・・・
流体軸受けの効果?により、バラク4並みに静かになっています。
ちょっと満足です!

書込番号:439037

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげぷ〜@薔薇信者さん

2001/12/25 11:11(1年以上前)

昨日秋葉で触ったけどMaxtorの流体は煩かったよ。2chでも多数が煩いと言って結論でてるし。満足なら良い買い物でしたね。

書込番号:439168

ナイスクチコミ!0


dadaっこさん

2002/01/21 15:32(1年以上前)

うるさいというのは回転音ですか?アクセス音ですか?私は散々迷ったのですが、IBMは60も120も回転音がうるさいということなのでパス、ウェスターンはシーケンシャルの読み込みが変わっていて、うるさいということなのでパス(体感はどうなのかわからんし、本当は静か?)、でこれに使用かと思ったのですが。バラ4よりは軽快って話だし、発熱も少ないようなので。

 これがうるさいのって回転音もですか?アクセス音はクアンタムの古いのを
使ってたことあるので、なんとなくうるさそうな気はしますが。

書込番号:484256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチ結果について・・・

2001/12/21 16:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L020L1 (20G U133 7200)

スレ主 しーなんさん

はじめまして、しーなんと申します。
6L020L1を手に入れまして、早速ベンチとってみました。
(WinBench99 Ver1.1・HDBENCH 3.40b6)
ですが・・・6L040J2と比較すると妙に悪いのです(^^;
HDBENCHでは、READ1/3・WHITE1/2くらいです。
単に40GBと20GBの違いなのでしょうか・・・
もう1台注文してあるので、RAID0でも検証するつもりです・・・

書込番号:433002

ナイスクチコミ!0


返信する
あんおいさん

2001/12/22 23:38(1年以上前)

ちなみにどのくらいでした?
私は今日6L040L2×2を購入しRAID0にしたのですが、ベンチの数値は単体のときとあまり変わりませんでした。
ちなみに、
Read Write Copy Drive
38123 46629 45634 C:\100MB
でした。

書込番号:435027

ナイスクチコミ!0


スレ主 しーなんさん

2001/12/25 08:28(1年以上前)

6L020L1x2での、HDBENCH Ver3.40beta6の結果です。

Read Write RandomRead RandomWrite Drive
81723 74041 8179 22520 F:\100MB

いちばん良かった結果ですけど・・・

書込番号:439035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「6L020L1 (20G U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6L020L1 (20G U133 7200)を新規書き込み6L020L1 (20G U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

6L020L1 (20G U133 7200)
MAXTOR

6L020L1 (20G U133 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 2日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング