6B300R0 (300G U133 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:300GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Ultra ATA133 6B300R0 (300G U133 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6B300R0 (300G U133 7200)の価格比較
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のスペック・仕様
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のレビュー
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のクチコミ
  • 6B300R0 (300G U133 7200)の画像・動画
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のピックアップリスト
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のオークション

6B300R0 (300G U133 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月15日

  • 6B300R0 (300G U133 7200)の価格比較
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のスペック・仕様
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のレビュー
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のクチコミ
  • 6B300R0 (300G U133 7200)の画像・動画
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のピックアップリスト
  • 6B300R0 (300G U133 7200)のオークション

6B300R0 (300G U133 7200) のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「6B300R0 (300G U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6B300R0 (300G U133 7200)を新規書き込み6B300R0 (300G U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古扱いで未開封品で。

2005/07/30 19:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300R0 (300G U133 7200)

スレ主 NEWARROWさん
クチコミ投稿数:195件

秋葉原のじゃんぱち(ドンキホーテに一番近いとこ)で
通常中古価格14480円のところ―1000円で13480円なり。
本日、ヨンコイチのHDDを探しに行きましたのでこれに決めました。
まだ残りあるそうです。ただいつまでやっているかわかりませんのであらかじめご了承のこ。

書込番号:4315628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 13:14(1年以上前)

中古の保証はどれぐらいですか?

書込番号:4742478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2005/07/02 20:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300R0 (300G U133 7200)

スレ主 135f2dcさん
クチコミ投稿数:13件

五月にこのHDDを買いましたが、最初のイメージは発熱がすごいと感じしました。先日に急にマイコンピューターをクリックしても、すべてのHDDリストがなかなか表示してくれなくて、パソコンにHDDが多いから、電源容量が足りないと思って、他のHDDを二つ外しても、現象が変わりません。偶に各HDDの管理画面に入ったら、このHDDの中身が既に0と表示していますが、元には220G位のファイルがありました。ショック!だが、このHDDを外したら、全然問題なくマシンが快調。どんなことが考えられましょうか?このHDDがもう壊れているのでしょうか?ただニッカ月の使用なんで。

書込番号:4256059

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/02 21:12(1年以上前)

135f2dcさん   こんばんは。 フラットケーブル交換程度で直ると良いけど、、
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_41
診断や物理フォーマットなど、HDDメーカー提供のツールに関しては、
ハードディスクベンダ提供 HDD関連ツール(ソフト)をご覧下さい。
 ↑ LINK切れですね。
MAXTOR社にあると思います。

最後に LowLevelFormatで使えるようになるかも知れません。

( 私のホームページの HDD関連ツール欄もご覧下さい。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html  )

書込番号:4256191

ナイスクチコミ!0


スレ主 135f2dcさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/03 14:14(1年以上前)

BRD さん
ご情報ありがとうございました。
ご提供されたリンク先のやり方で、診断や物理フォーマットなどを手元のPowerMax v4.09で行っています。
http://shattered04.myftp.org/pc_27.html
下記の項目を行おうとしますが、
・Basic Quick (90 Second) Test - 簡易診断
・Advanced Test (Full Scan Test) - 詳細診断
・Burn In Test - 診断の繰り返し
・Low Level Format (Full) - 全領域を物理フォーマット(ローレベルフォーマット)
これでなんとか結論を出せると思います。
なお、このHDDを既にフォーマットしたが、データを消去しました。データのすべてはDVDでバックアップを取っておきますので、大丈夫です。
ごアドバイスありがとう。

書込番号:4257659

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/03 17:56(1年以上前)

うまく行きますように。  続報 待ってます。

書込番号:4258012

ナイスクチコミ!0


スレ主 135f2dcさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/04 01:50(1年以上前)

チェックしましたが、明らかに物理的な故障があるらしい。
Diagnostic Code:caa96a68が検出されました。そこで、
物理フォーマットを行います。もしかしたら直るかもしれません。
だが、時間が結構かかりそうに見えますが、LAB:58xxxxxxxまでには
今到達度は24xxxxxxxとなり、もう既に12時間ぐらい経ちました。
この先、長い、、、、

書込番号:4259066

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/04 02:31(1年以上前)

そうなんです。 いつ終わるのだろうと心配。  でも、今までにその手で直った方々がありました。

書込番号:4259112

ナイスクチコミ!0


スレ主 135f2dcさん
クチコミ投稿数:13件

2005/07/05 12:43(1年以上前)

どきどきして23時間でフォーマットがやっと終わりました。
詳細チェックしたら、エラーが出なくて、HDDが正常に戻ってきたと思います。
BRDさん、ありがとうございます。

書込番号:4261495

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/05 13:11(1年以上前)

祝 解決!
待った甲斐がありましたね。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:4261566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Dimension8300で

2005/06/23 10:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300R0 (300G U133 7200)

スレ主 Raimu44さん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして、質問なのですが
最近DVの編集をして、オリジナルDVDの作成をしています。
HDの容量が少なくなってきたのでHDの交換を考えています。
Dimension8300で300Gを2基搭載を考えておりますがDimension8300にこのHDは搭載可能なのでしょうか?
又、MAXTORのHDは熱の問題が多いと聞きます。
DVのエンコ処理の為日中PCを起動させたまま仕事に行くのが多いので、これからの時季、熱が心配です。
又、オススメの300GクラスのHDがありましたら教えて下さい。

CPU:P4 2.6GHz HT Northwood
MEM:1.5G
チップ:875P
HDD:120G ATA100&160G ATA100
OS :WinXP Home SP1

書込番号:4238939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDのフォーマットが遅い

2005/03/25 11:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300R0 (300G U133 7200)

スレ主 ざにおさん
クチコミ投稿数:3件

先日、こちらのHDDを購入しました。

早速、フォーマットを開始したのですが、10時間で50%しか進んでいませんでした。
進み方としては、最初の30〜40%までは快調なのですが、そこからとんでもなく遅くなるようです。

以前、購入した「MXT-7Y250PO」は3時間程度か、それ以下だったと記憶しております。

皆さんのフォーマットの時間はどのくらいだったのでしょうか?
また、解決策などのご意見ありましたらお願い致します。

環境は
OS:WinXP pro SP1
CPU:P4 1.6G
Mem:768M
マザーが古いので、BigDriveはATAカード経由で接続しております。

(↓余談になりますが、何か解決の糸口にならないかと思い書かせて頂きます。)

HDD取り付け時に、どうやら電源足らず(?)で認識しませんでした。
取り合えず、フォーマットだけでもしようと思い、仕方なく既についていた「7Y250PO」2台を外すと無事認識されるということがありました。

書込番号:4114608

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ざにおさん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/25 11:16(1年以上前)

申し訳ありません。大事なことを書き込み忘れました。
フォーマットをする際、
ファイルシステムは、NTFSで。
種類は、ベーシックで行ってます。

以前どこかで「MAXTORとダイナミックディスクは相性が良くない」と読んだ覚えがあったのでベーシックにしてます。
(記憶違いだったらすみません・・・。)
では、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:4114625

ナイスクチコミ!0


4式さん
クチコミ投稿数:31件

2005/03/29 19:17(1年以上前)

とりあえずすぐに使いたいのなら、クイックフォーマットで妥協、もしくはパーティションを分割したらどうでしょうか?不良セクタのスキャンはOSのインストール後にゆっくり行えば良いかと思います。

書込番号:4126645

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざにおさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/07 04:05(1年以上前)

クイックフォーマットにしたら無事フォーマットできました。
4式さんありがとうございます。

chkdskをしたところ不良セクタは見つかりませんでした。
う〜ん、どうもマザーが RIOWORKS SU45Aと とてつもなく古いのが原因のような・・・。
一応、ATA133カードで250GBは正常に動いてるんですけどね・・・。

書込番号:4147751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

激安でした。

2005/02/06 07:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300R0 (300G U133 7200)

スレ主 じゅんさやさん

大阪の日本橋 COMPRO(コンプロ)で 14960円で購入しました。
他店より5000円位 安かったです。9と4が逆かと
思い、店員に確認しましたが、この値段でした。
大変 ラッキーでした。

書込番号:3889673

ナイスクチコミ!0


返信する
遅かったか…さん

2005/02/06 19:41(1年以上前)

TELで確認したら19710円って言われた。しかも売り切れ。_| ̄|○

書込番号:3892666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

300GBで最安値

2005/01/30 11:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6B300R0 (300G U133 7200)

スレ主 ブルージーさん

これまでSeaGateオンリーで10台ほど購入しました。
今現在SeaGateの200GBオーバー製品はまだまだ値段が高く、250GB〜300GBではこの製品が一番値頃というかコストパフォーマンスがいいように思います。

今までSeaGateしか使った事がないものですから、この製品の静粛性や発熱が気になります。
SeaGateと変わらない程度のレベルならば購入を検討したいと考えていますが、実際どのような感じでしょう?

書込番号:3856260

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/01/30 16:12(1年以上前)

確かに価格と大容量Cacheは魅力的です。

このUserではないですけど、過去ログと雑誌の記事をみるに、まずまずのSeek音はするようです。
自己責任になりますけど、純正のAMSETやHGST Feature ToolでかなりのSeek音低減は出来ると思います。
Disk回転音やDisk Scan音はほとんどしないようです。
ここ最近のMaxtor HDDは特に裏のChip周りが熱めです。
温度Sensorを付けての実測と比べ、SMART読み(幾つかあるHDD温度計測UtilityもこのSMART値をみてるようです。)が低めの温度を示すというのもありがちな傾向なのでは。

ただPerformanceや寿命についての不安はあまりないように思います。
当方の6B200M0(Serial 8MB Cache)もSeek音はFTで消しました、やはり温度は実測値でやや高めです。
(環境にもよるでしょう、個体差も大きいでしょう。SMART読みとの乖離は5度以上あります。)

書込番号:3857330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「6B300R0 (300G U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6B300R0 (300G U133 7200)を新規書き込み6B300R0 (300G U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

6B300R0 (300G U133 7200)
MAXTOR

6B300R0 (300G U133 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月15日

6B300R0 (300G U133 7200)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング