7V250F0 (250G SATAII300 7200) のクチコミ掲示板

2006年 1月18日 登録

7V250F0 (250G SATAII300 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA II300 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)の価格比較
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のスペック・仕様
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のレビュー
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のクチコミ
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)の画像・動画
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のピックアップリスト
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のオークション

7V250F0 (250G SATAII300 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月18日

  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)の価格比較
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のスペック・仕様
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のレビュー
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のクチコミ
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)の画像・動画
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のピックアップリスト
  • 7V250F0 (250G SATAII300 7200)のオークション

7V250F0 (250G SATAII300 7200) のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「7V250F0 (250G SATAII300 7200)」のクチコミ掲示板に
7V250F0 (250G SATAII300 7200)を新規書き込み7V250F0 (250G SATAII300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認識したけどコピーができない

2006/04/02 03:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 7V250F0 (250G SATAII300 7200)

スレ主 camel30さん
クチコミ投稿数:22件

こんにちわ、知恵を貸してください。

7V250F0を購入してきまして、
早速自宅にて接続
ドライバーやBIOS設定は、順調に進み
フォーマットもできました。
その後、IDEからSATAにコピーしたところ
固まってしまいます。

nforce系MBで相性があることは、
さっき知りました。

皆さん具体的に、どのような相性問題が出ているのでしょう?

何とかならない物でしょうか・・・・

ご教授お願いいたします。

構成

OS:Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2

マザーボード
CPU:AMD Athlon XP 3200+
MB:Gigabyte GA-7N400 Pro2 v2.0
チップセット nVIDIA nForce2 Ultra 400

ストレージ
IDEコントローラ:NVIDIA nForce2 ATA Controller (v2.6)
SCSI/RAIDコントローラ ITE IT8212 ATA RAID Controller
SCSI/RAIDコントローラ Silicon Image SiI 3512 SATALink

IC35L120 AVV207-0 SCSI Disk Device (123 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
Maxtor 7 V250F0 SCSI Disk Device (233 GB)
HDS722512VLAT80 (120 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)
IC35L120AVV207-1 (123 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/100)






書込番号:4965027

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2006/04/02 22:55(1年以上前)

当方はまだシリアルDM10/MaXLine3を使ったことがないので自信はないですけど。。。
今、Silicon Controller(3512)にこのHDD1台を増設Driveとして、繋いでるのですよね。

・このHDDはDefaultでは転送Modeが3.0Gbpsと思います。
一方Silicon Controllerは1.5Gbpsまでの対応ですから、このHDDのJumperを1.5Gbpsの方にしてみては。
Jumper Pin設定は直接HDDに印字してませんか。
Limit 1.5GB/sとか。
・再度Silicon ControllerのBIOS設定を見直しては。
Serial ATA FunctionはBASEになってますか。
それで再度Silicon Driverを入れ直してみる。
・BIOS Versionはどうなのでしょうか。
極めて、自己責任でUpしてみる。
それでここの最新Driverを採用してみる。
http://www.siliconimage.com/support/supportsearchresults.aspx?pid=29&cid=3&ctid=2&osid=4&

GigaRAID(ITE)の方にもHDDを繋いでるようで、Siliconの方も同じくPCI Bus経由です。
ここらで少し無理が出てくるのかも???
(ITE経由とSilicon経由とのHDD間での帯域の奪い合い。)

書込番号:4967574

ナイスクチコミ!0


スレ主 camel30さん
クチコミ投稿数:22件

2006/04/12 21:20(1年以上前)

返信遅くなりました。
結局あきらめて買いなおしました。
やっぱり無理があったようです。
ありがとうございました。

書込番号:4992585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

元気な?動作音

2006/03/19 17:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 7V250F0 (250G SATAII300 7200)

クチコミ投稿数:34件

買うには時期尚早と思いつつ、PC一新を期に買いました。
組んで1ヶ月、値段が1600円も安くなった。発売後、間もないので仕方ないか・・・

先月までHDDは同社の6L080P0を使っていた。これは大変静かで動作音は僅かに聞こえる程度。7V250F0を使って、先ず動作音が大きいことに気付く。それでも2代前のIBM・HDDよりは静かですが・・・HDDはクーラーマスターのクールドライブ4に入れて5インチベイに装着。
静音PC命の方にはちょっと気になるかも?

HDD温度は低負荷時に32〜33℃(室温20℃)で安定。(まだヘビーな負荷をかけてないです)

スピードは速くなっているんだろうけど、CPU,MB他、一新したので比較できません。体感では激速に変貌=あたりまえか!

まだ1ヶ月ですが、トラブルもなく良い物を買ったと思っています。

書込番号:4926937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「7V250F0 (250G SATAII300 7200)」のクチコミ掲示板に
7V250F0 (250G SATAII300 7200)を新規書き込み7V250F0 (250G SATAII300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

7V250F0 (250G SATAII300 7200)
MAXTOR

7V250F0 (250G SATAII300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月18日

7V250F0 (250G SATAII300 7200)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング