HD642JJ (640GB SATA300 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:640GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 HD642JJ (640GB SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)の価格比較
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のレビュー
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のクチコミ
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)の画像・動画
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のオークション

HD642JJ (640GB SATA300 7200)サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月25日

  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)の価格比較
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のレビュー
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のクチコミ
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)の画像・動画
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • HD642JJ (640GB SATA300 7200)のオークション

HD642JJ (640GB SATA300 7200) のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD642JJ (640GB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
HD642JJ (640GB SATA300 7200)を新規書き込みHD642JJ (640GB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HD642JJ 4台のRAID0でテストしました

2008/10/29 14:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)

スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

HD642JJ 4台 Raid0

HD642JJ 4台でベンチマークテストをしてみました。前回スレの3台に1台追加の設定です。
OS Vista HP
CPU Q9550@3.3GHz
M/B P45 platinum(MSI)
memory 4GB
この環境でオンボード ICH10Rにつないでいます。
RAID volumeは50%の位置で2個作成
HDTuneの図.左上は外周側50%右上は内周側50%に相当します。
1個で計測したときのほぼ4倍になりました。
CrystalDiskMarkの50MBテストではキャッシュ16MBx4が効いているようなので、あまり参考にはならないようです。

前回スレでテストした音声ファイルの出力時間は50secくらいに短縮されました。
そのまま台数に比例した時間短縮になっています。
1台 195秒
3台 69秒
4台 50秒

RAIDは、やはり台数が、ものを言うようです。


書込番号:8568812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PC DEPOTで

2008/09/13 23:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:66件

先日8000円弱で買えました。
当時の価格.comの最安値と同じでしたので、秋葉原まで行く手間が省けました。
PCに組み込むと意外と音も静かでいい感じです。
今のところトラブルはなく快調なのですが寿命がどうかなと...

ちなみにコンパクトタワーにHD二台搭載していますが、
WDのHDに対して温度は5℃程度低いです。
(ホントかな?表示だけかな?熱電対など貼り付けて温度測定してみたいなぁ)

書込番号:8345549

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/14 09:17(1年以上前)

5年保障がついてるから期待でる。
万一故障してデータは消えても本体はもどってくるから。
重要データのバックアップだけやれば問題ないでしょう。

書込番号:8347162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/09/15 01:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

保証はバルク箱の表面に印刷されていたのを確認しましたが、一年でした。
まあいたわって活用させていただきます。

SAMSUNGは最近は安定してきたとの書き込みも目にしますし...

書込番号:8351768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/11/27 21:51(1年以上前)

私も5年保障付で販売されているのを見て心が動かされてます。
これもメーカーの自信の現われと思ってますがHDDを長く持たせるのは稼動時間と正比例しますから必要時だけ電源が入るように外部スイッチを入れます。

書込番号:8700015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

HD642JJ 2台でRAID0にしました

2008/07/14 15:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)

スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

HD642JJ

ST3500320A

GigaHUB

Huffyuvキャプチャー用に HD642JJ 2台でraid0で組んでみました(E:320とI:残り容量)
CrystalDiskMarkで計測してみるとシーケンシャルファイルとサイズ512KBの書き込み速度は
かなり速いです。(高速書き込み向きのようです)
E:ドロップアウトの発生はありません
起動ドライブはST3500320A 2台のraid0です(C:起動ドライブとF:残り容量)
C:ドロップアウトがたまに発生
F:ドロップアウトが常に発生

raid_PC同士の共有は、GigaHUBで実測転送レート1Gbpsの速さが出るので編集にも使えそうです

OS Vista SP1
CPU Q6600@3.0GHz
memory 4GB
M/B MSI P45 Plutinum
GF9600GT

書込番号:8076773

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

2008/07/14 16:23(1年以上前)

FDBENCH比較

追記
FDBENCHも計測してみました

書込番号:8076910

ナイスクチコミ!1


スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

2008/07/18 18:42(1年以上前)

raid Volume 1個で作成

追記
訂正 ST3500320A → ST3500320AS

その後さらに1台追加しHD642JJ x 3台でraid0にしました。
書き込み速度が更にアップして1920x1080iの非圧縮キャプチャーが可能になりました。
書き込みの時の実測転送レート122.1MB/secになりますがまったく安定してキャプチャーできてます。
非圧縮ファイルはサクサク動くので編集が楽になりました。

一応ベンチマークもとりました。

書込番号:8094542

ナイスクチコミ!1


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/18 20:59(1年以上前)

こんばんは

早いっすねー
RAIDはICH10RのソフトウェアRAIDですか?

あと、もんぺけかな?

書込番号:8095051

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

2008/07/19 00:07(1年以上前)

nojinojiさん こんばんは。
おっしゃるとおり、ICH10RのオンボードRAIDです
SATAポート3・4・5につなげてます。
あと、もんぺけ(monster-X)です。
画質についてはスレ違いになりますが非圧縮なのでPV4より
きれいです。
Huffyuvキャプチャーの場合はCPUの1コアあたりの速さがもう少し欲しいです。

書込番号:8096078

ナイスクチコミ!1


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/19 00:20(1年以上前)

パイルさん どもです

自分もMonster X使ってます。HDD速そうでいいですね。
うちではHuffyuv V2.1.1のマルチコア対応のやつ以外使ったことないんですが
無圧縮で録画すればエンコ後の画質違います?

MxCaptureもしばらく更新してないしSKドライバ出さないし・・・
PV4に完璧にやられちゃったって感じっす・・・

あ、それと2台のPCをGBLANでつないでるんですか?

書込番号:8096140

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

2008/07/19 01:39(1年以上前)

Huffyuvと無圧縮ファイルの画質は一緒です。
Huffyuvは可逆圧縮なのでデコードすれば非圧縮と同じものになります。
ただ編集するときにはフレームをデコードしながら表示しますので、若干ストレスがかかりますけど、CPUが速ければあまり変わらないようです。

こちらもMxCaptureは更新してないです。あとでQ6600をダウンクロックして4スレッド対応してるかどうか調べてみます。画質は前後の変化が大きいフレームでPV4と比べるとやはりHuffyuvのほうが綺麗です。PV4はカラーのタイミングが少しずれているのと、DV圧縮時に画質が劣化しているのがわかります。よく見ないとわからない程度ですけど。

LANはコレガの安いGigaHUBをNTTレンタルモデムの下へカスケード接続でつないで、PCはHUBのほうにすべてつなげてます。なのでPCどうしの転送レートは、けっこう速いです。

書込番号:8096466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

良い感じ

2008/05/03 00:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:19件

購入当時WDのものより2000円安かったので購入したのですが、良い感じです。
GIGABYTE GA-965P-DS3のRAIDに繋ぎ、このRAIDってATA133が上限速度
と分かりICH9Rに変更して2台のRAID0にすると235/238(MB/s 連続 R/W)の
速度。今までの320GBの4台接続RAID0(ICH-7R)の268/270(MB/s 連続R/W)
と結構良い勝負!これ4台でストライプすると450MB/sを超えちゃいそう。
これならSSDに対しても書き込み速度、容量、値段でアドバンテージありですね。
ま、設置スペースは必要ですが。

書込番号:7754561

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)

クチコミ投稿数:1989件

発熱ほとんどしません。
室温21度、裸で置いてて、Cドライブで回りっぱなしで、温度26度。
アクセス音も気がつきません。

書込番号:7688385

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Power Mac G5にて使用

2008/04/12 19:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD642JJ (640GB SATA300 7200)

スレ主 wagwagさん
クチコミ投稿数:184件

Power Mac G5 2.0Ghz DUALにて増設し使用してみたところ
問題なく使う事ができました。

データのコピー等、速度は確実に速くなったと感じます。
起動ディスクにすればよかったなと思いました。

書込番号:7664389

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HD642JJ (640GB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
HD642JJ (640GB SATA300 7200)を新規書き込みHD642JJ (640GB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD642JJ (640GB SATA300 7200)
サムスン

HD642JJ (640GB SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月25日

HD642JJ (640GB SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング