
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月13日 01:49 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月7日 23:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月22日 17:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)


ジャンパーピンって刺さないのがスレーブの設定になりますが、
その時のジャンパーピンの保管に困りますよね?
3-4間にジャンパーピンを刺せばスレーブとなり、且つ
ジャンパーピンの保管が可能になります。
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discfaqcnt.jsp?supportId=275
お試しあれ〜。
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)
納期>A=2〜5日だから遅いと1週間はかかる。
インターネットオショップならBLESSが最速でしょうね。
在庫があれば翌々日には届いてる。
書込番号:3104281
0点


2004/08/07 08:08(1年以上前)
いや、あそこは遅いよ納期。
納期Bで2週間程度ほったらかし
メールしたら、あわてて送ってきたんだけど
他店舗の値札シール張ってあって
ああー、買いに走ったのかと・・・・。
サクセスはインターネット通販の一番の落とし穴
不良品も多かったので、いうまでもなく僕はもう使ってません
みなさんも、気をつけて。
書込番号:3115670
0点


2004/08/07 23:43(1年以上前)
ちなみに悪い事ばかりじゃなかったので付け加え。
現在使ってるけど状態は良く、メーカー出荷も今年7月なのでメーカーのWEB確認で2007年?月まで保証が効くようです。(今年の6月出荷分からは5年保証になったとか。
でも販売店の保証の証は別途請求しないといけないようですね。
書込番号:3118379
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)
当方所有のBigDrive非対応マザーボードでも、このドライブ使えましたので、ご参考までに・・・
MB:ASUS CUSLM-2(エプソンMT-4000)
BIOS:不明(すみません。ただ購入後のアップデートはしてません)
OS:Windows XP Pro
このHDDの場合、インテルのIAAは使えません。
IAAでは、32GB弱しか認識していませんでした(>_<)
私が使用したのは、SeagateのDiskWizard2003スターター・エディションです。
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=717
このソフトをFD1枚に展開し、HDD接続後にFDから起動します。
アプリ上では、137GBしか認識しないので、そのまま操作を強行します。
フォーマット等が完了してから、指示通り再起動し、Windowsの「ディスクの管理」から見てみると、137GB(フォーマット済み)と23GB(未フォーマット)の2つのパーティションに分かれて表示されますので、そのままパーティションを切り直せばOKです。
細かい使用方法はHPをご覧ください。
0点

すみません<(_ _)>
書き込んでから、適切で無い表現に気付いたので、補足します。
(誤)137GB=>(正)127GB
これに対応して、残りの容量も変わります(^^ゞ
「指示通り再起動」
=>ソフトが再起動を指示する訳ではありません。HPの使用方法の指示に従って再起動すると言う意味です。
お恥ずかしい・・・<(_ _)>
書込番号:1874470
0点


2003/08/21 14:35(1年以上前)
まぁある日突然データーが吹っ飛んでも文句は言えませんね。
対応してないハードやOSで使うと
137GB以降に書き込もうとしたときにデーターが吹っ飛ぶことがあります。
※パーティションで分けていても問題なのかは不明
書込番号:1875037
0点

>対応してないハードやOSで使うと
>137GB以降に書き込もうとしたときにデーターが吹っ飛ぶことがあります。
そんなことがあるんですか?
メーカー純正のユーティリティーだから、問題ないと思ったのですが・・・
後学のために、詳しく教えていただけると大変ありがたいです。
書込番号:1875423
0点

ファームが3.05とかでローレベルフォーマットすると、
何日間もゆうにかかりそうな時、そのツールはいいんじゃないでしょうか。
ファームをアップすればいいだろが、というのはおいといて・・・^^;
書込番号:1877025
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





