『認識しますか?』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160023A (160GB U100 7200)

ST3160023A (160GB U100 7200) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の店頭購入
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160023A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の店頭購入
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

『認識しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160023A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160023A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160023A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

認識しますか?

2004/05/24 09:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

初期ロットのXPproを持っていますが、インストール時に160GBを認識しますか?

書込番号:2843509

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23233件

2004/05/24 09:17(1年以上前)

WindowsXPSP1にする
マザーのBIOSで対応しているかを調べないとね。

reo-310

書込番号:2843535

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/24 14:18(1年以上前)

P4C800-E Deluxe予定です。

SP1にするというのは自分でディスクを作ると言うことですか?
それとも買い直さねばいけないのですか?

書込番号:2844208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/24 19:52(1年以上前)

WINDOWS Update すれば、OKです。

書込番号:2845104

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/05/24 20:57(1年以上前)

まるまる160GB 1PartitionのところにXPをInstallしようとすれば、最初からSP1a当て済みのCDを作成する必要があります。
でもOSのPartitionにそんなに大容量は要りますか。
使い勝手が悪いです。
http://kobe.cool.ne.jp/memoba/memo/w_sp.htm

書込番号:2845357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件

2004/05/25 02:56(1年以上前)

↑同じく。
意外と容量がいるゲーム2本入れて、Office系入れても14GBなんで20GBもいらない。
15から20GB位がちょうどよろしいのでは。
っていうのも、システムのパーティション広く取ると遅い内周までマッピングするんで効率が悪いし、
再インストのときなんかも、全部入れなおしになるしね。

で、BigDrive対応だけでなくSP1入りのCDに焼きなおすのは
WinFAQなんかで、「Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには」
とか見れば出来ます(ごめんなさい、直リンはれない。探してね)。

これは別の理由もあって、インスト終わらないうちに
MSブラストやらにやられたりしないようにするセキュリティーパッチを
予め当てておくって理由もありますね。
私は過去2回、素のWinXPインスト中、これからって時に自動再起動がかかるのを見ました。

書込番号:2846930

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/25 06:40(1年以上前)

画像とか入れているので、現在60GB使ってます。
ゲームはしません。
あとプロミスのカードでRAID1をかけています。

書込番号:2847083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件

2004/05/26 03:16(1年以上前)

> プロミスのカードで
おりょ?
だったらSP当てなくても160GB認識できますな。
そのドライバをインスト時F6指定とかで入れれば。多分対応カードだと思うけど・・・

じゃ、やっぱインスト中のウイルス対策でって事で、
CD書けるのならやってみるとおもしろいよ。っと言う事で。
(なんだか、要らぬお世話だったらごめんなさい。)

書込番号:2850512

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/26 20:34(1年以上前)

かなり前に買ったFASTTRAK TX2000です。

書込番号:2852643

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/06/02 14:52(1年以上前)

CDがどうしても作られません。
ライティングソフトはB's GOLDです。
sp.isoファイルまでは出来たのですが。

書込番号:2876397

ナイスクチコミ!0


CDブート推進協議会さん

2004/06/02 15:57(1年以上前)

>ちり紙様
ISOファイルの書き込みでしたら、
http://homepage1.nifty.com/mcn/lab/linux/burn-iso.htm

書込番号:2876516

ナイスクチコミ!0


ちり紙さん

2004/06/02 17:35(1年以上前)

ありがとうございます!出来ました。

書込番号:2876699

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/15 18:23(1年以上前)

おわかりの通り、ちり紙=LARK2です。

書込番号:2924583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160023A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160023A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160023A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング