ST3120023A (120GB U100 7200) のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

ST3120023A (120GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3120023A (120GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3120023A (120GB U100 7200)の価格比較
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のレビュー
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3120023A (120GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のオークション

ST3120023A (120GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST3120023A (120GB U100 7200)の価格比較
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のレビュー
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3120023A (120GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023A (120GB U100 7200)のオークション

ST3120023A (120GB U100 7200) のクチコミ掲示板

(673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST3120023A (120GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3120023A (120GB U100 7200)を新規書き込みST3120023A (120GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2003/01/29 23:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 LAIN2000さん

はじめまして、初心者の質問で申し訳ないですがお願いします。
ST3120024Aを買ったのですがファーウェアが現在3.31です。
そこで、ファームウェア3.33があることをこの掲示板で知りアップデートのためシーゲートの掲示板にいったのですがファームウェアがみつかりませんでした。私の探し方が悪いのでしょうか??それともHDのファームウェアは
アップグレードできないのでしょうか??
もし、アップグレードできるならファーウェアを落とせるサイトのurl
を教えてください。お願いします。

書込番号:1260215

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2003/01/30 00:10(1年以上前)

[1258138]のNなAおOさんの発言を参考にしてみては。。。
3.33は3.31よりも五月蝿いようです。
3.31のままで正解かもしれません。。。

書込番号:1260325

ナイスクチコミ!0


(ぼのぼの)さん

2003/01/30 20:58(1年以上前)

私は24A(3.33)をかいましたが、24Aの所にも書いてあるようにデフォルトでは、静穏モードではありません。
静穏モードにすると静かですよ(^^)

書込番号:1262317

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2003/01/31 11:01(1年以上前)

あ〜24Aですか。23Aではないのですね。。。
そーなると上のレスは多分関係ありませんので、、、

書込番号:1263783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ST120023Aの対応について

2003/01/30 11:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 テッポさん

私のPCはつぎの機種ですが(ST120023A)は対応するのでしょうか? 
NEC VALUESTAR NX VS30D M7 DA2
現在はMELCO DBI-UV80GT2(SEAGATE MODEL)を使っています。
もしご存知の方があれば教えてください。

書込番号:1261188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/30 12:49(1年以上前)

普通に考えれば80GBが使えれば120GBも使えます。

書込番号:1261329

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/01/30 15:17(1年以上前)

このPCでDBI-UV80GT2を使用しているということは、ATAインターフェースボードを装着して使用していると思いますのでST120023Aも使用できます。

書込番号:1261617

ナイスクチコミ!0


スレ主 テッポさん

2003/01/30 15:44(1年以上前)

夢屋の市さん,VKさん
早速のご教示有難うございました。これで安心して購入しようと思います。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:1261669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュのサイズの見方を教えて

2003/01/29 20:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 ズブロッカ2003さん

とある質屋にて
”Barracuda ATA V 120Gbytes”
”Model:ST3120024A”
19,000円 を見つけました。
ちょうど欲しかったので、店員にキャッシュは何メガですかと
聞くと、普通の質屋なので分かりませんと、ご自分で判断してください
と言われました。8メガならいいですが、2メガだとかえって割高です。
どなたか外側のシールで、何メガか分かる方法を知っている方教えてください。

書込番号:1259435

ナイスクチコミ!0


返信する
AMADEUSさん

2003/01/29 20:27(1年以上前)

Barracuda ATA V ST3120023A が2Mで
Barracuda ATA V ST3120024A は8Mでしょ?
このサイトでもModelから詳細わかるかと思いますよ。

書込番号:1259474

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/29 20:39(1年以上前)

世の中には質屋にHDDが置いてあるんだ。知らなかったよ。
でもちょっとぐらい安いだけで、初期不良交換とかショップ保証もなさそうな所で購入を考えるのはどうかと思うけど。
一昔前より衝撃には強くなったとはいえ、輸送中や店内の管理がいい加減な所ほど数ヶ月で壊れ易いというしね。

書込番号:1259502

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズブロッカ2003さん

2003/01/29 21:23(1年以上前)

”AMADEUS”さん”あぽぽ”さん、こんなに早く回答を寄せていただき、
ありがとうございました。明日店員に保証とかの条件を、交渉してきたいと思
います。

書込番号:1259635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このHDDは静かですか

2003/01/29 09:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 らなまさん

現在、21Aを使用しておりまして、23Aの購入を検討しています。
このHDD、21Aに比べて静かさはどうなんでしょう?
私は静音にこだわったいるので、気になります。
24Aのほうが静かなんでしょうか?
値段ですが、あともう少し安くならないものかと考えております

宜しくご回答お願いします。

書込番号:1258138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/29 09:44(1年以上前)

21Aが100とすれば
ST3120023A のファーム3.31が102で
ファーム3.33が115ぐらいの騒音を発しています

目視できっちりレアな3.31を選んで買うべし!

書込番号:1258164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/01/29 09:53(1年以上前)

80G使ってますが殆ど無音ですね。
120Gは持ってませんが当たり外れなのか、たまに異音がするといった事を聞きます。

書込番号:1258182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機動不能

2003/01/13 04:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 hiro802さん

今日は、hiro802です。
このハードディスクを購入してスレーブとして使用しようと思っていたのですが、Windowsが機動しなくなってしまいました。
ジャンパーピンの設定がよくわからないのですが、スレーブの場合はジャンパーなしで良かったのですよねぇ?

OS Me
マザーボード TUSL2(ASUS)
マスターHDD SEAGATE 80G(7200rpm)

よろしくお願いします。

書込番号:1211789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/13 04:53(1年以上前)

と言うか両方ともケーブルセレクト(CS)にすればOKと思うのだけど試してみて下さい.

書込番号:1211812

ナイスクチコミ!0


あふさん

2003/01/13 05:45(1年以上前)

hiro802 さん、こん…おはようございます。

1.BIOSでスレーブのHDDが認識されてるのでしょうか?
2.IDEケーブルはATA100に対応した物を1本で使用されているんですよね?
  もしそうならZZ−Rさんがおっしゃられるような方法で良いかと。

書込番号:1211830

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro802さん

2003/01/13 21:31(1年以上前)

ZZ−Rさん、あふさん早速のレス有り難うございます。
BIOSではハードディスクを認識していました。
エラー画面では

IOS(01)+00000F5Dエラー:0E:0028:C003B89D

というエラーが出ています。

ケーブルセレクトにするとOSを認識しませんでした。

書込番号:1213929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/16 00:33(1年以上前)

う〜ん、原因が特定出来ないな〜
以前にバラ4でOEM品だとスレーブとして使えないようなこと聞いたけど違うよな〜

書込番号:1220147

ナイスクチコミ!0


らなまさん

2003/01/21 09:21(1年以上前)

自分もこの組み合わせをしてみようと思って、購入を検討していますが、ちょっと不安になってきました。OSがXPぐらいなら問題ないんんじゃないでしょうか?

書込番号:1234872

ナイスクチコミ!0


らーらあるかすさん

2003/01/28 13:19(1年以上前)

え〜っと、症状が出ているOSは、WIN98ですか??
98SEだと、何故だかさ〜っぱり解りませんが(笑)

SLAVE増設後のFDSIKで、パーティションを割った後のリブート段階で、SLAVEドライブがFATフォーマットされていないと(FDISK直後なので当たり前なんですが)OSが起動途中で止まります。

解決するには、ブート時に「Shift」キーを押しながら「Safeモード」で起動して、「Safeモード」上で「通常フォーマット」を実行すれば、次回のブート時からは、使用出来ます。

これは、HDDの問題と言うより、TUSL-2Cの問題かもしれません。(^^;)

書込番号:1255562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/01/28 00:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)

スレ主 ka_sukeさん

はじめまして。

先日この商品を購入したのですが、HDDの片側にSEAGATEと書かれた
マーク入りのシールが貼り付けられています。
(モデル番号等が書かれている側の逆です。)
このシールははがして使用する物なのでしょうか?
又、その下にスポンジのような物が見えるのですが、これは何の役
割を持っているのでしょうか?

非常に初心者的な質問で恐縮ですが、どなたか回答をいただけない
でしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:1254226

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2003/01/28 00:22(1年以上前)

シールははがすと保証がなくなってしまうような気がします。
スポンジは気にしなくてよいのではないでしょうか。
これもはずすと保証がなくなったしまうような気がします。
そのままにしておきましょう。

書込番号:1254286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka_sukeさん

2003/01/28 00:33(1年以上前)

グラスさん

早速の返信有難うございます。

はずすと保障が無くなってしまうのですね。
全く知りませんでした。
はずさずに使用する事に致します。

有難うございました。

書込番号:1254333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ST3120023A (120GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3120023A (120GB U100 7200)を新規書き込みST3120023A (120GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST3120023A (120GB U100 7200)
SEAGATE

ST3120023A (120GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST3120023A (120GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング