
このページのスレッド一覧(全97スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


NなAおO様は確か、こちらの製品を導入すると仰っておられましたので
もし既にご購入でしたら、宜しければレビュー頂けますと幸いです。
あと確認なのですが、こちらの製品は流体軸受、60GBプラッタなんですよね?
僕ももう少し安ければ即買いだったのですが、初入荷という事もあり
結構販売店の奴ら、値段吹っかけて来やがってるので、暫く様子見です。
あと、こちらの商品のご購入をお考えの方、現在最安値店が22100円に
なっておりますが、僕が日頃より取り引きをしているお店(フェイス)ですと
長期保証付き(10ヶ月の販売店無償保証)で19700円で買えます。
もう少し安い所もあるかも知れませんが、少しくらい安いからといって
立場が客と店員で逆になってるような横暴でタチの悪い店(PCサクセス)で
買うより迅速・丁寧なフェイスでの購入をお勧め致しますよ♪(CPU・RAMも安い
しかしフェイスも在庫確認した際のメール対応はちょっと冷たかったですね。
僕が先日、フェイスの問い合わせ窓口に在庫確認のメールをしたのですが
福岡店の在庫について確認したら、福岡店に直接電話して確認しろですって。
電話代掛かるからメールで問い合わせてるのにね。(普通は教えてくれない?)
ただ、製品についての質問とかは丁寧に答えて頂けましたし"良し"とします。
ってゆーか、PCサクセスよりはずっとずっとマシですね。
だってPCサクセスって質問メールをしても返信すらしないからね(屑
マジでPCサクセスは価格.comから排除する方向で動いて欲しいな。
0点

買いました
フェイスですでに19700で買ってきて運用済みです
Hdbenchでは
R W C
42000前後 42000前後 41000前後
バラ4と比べて高級簡易劣る見た目ですがドライブの裏がどでかいシーゲートマークです。
ノイズはシーク音がだいぶ静かになったような気がします。
発熱ですが80GBとさほど変わらないかな?
書込番号:995824
0点

桜上水すずめさん、はじめまして。
私もよくフェイス福岡店を利用しています。
販売のおねーちゃんが横着でムカツク(笑)以外はサービスの人もよく、価格も安めなので、よく利用しています。
ここで昔MP3プレーヤーを買ったときに、HPでは扱っていませんよね?と聞くと、店舗独自の仕入れの商品も多いんですよ。とのこと。
つまり店舗ごとに扱い商品も違うし、価格も在庫も違うようです。
また問い合わせの際にサービスの人が忙しくて出られないときは、折り返し電話もしてくれますよ(^^携帯電話にでもしてくれるし、動作不良の時も(結果的にはこちらのミス)遅くまで対応(閉店時間後の引き取り)してくれましたし、、、
イイお店です(^^
書込番号:995907
0点



2002/10/12 05:04(1年以上前)
>NなAおO様
レス早ッ!
いつもながら流石ですね…(汗
ってゆーか流体軸受けと60GBプラッタの件はシカトですか…(涙
ベンチマークは参考になりました!
僕も今さっき、ハードベンチにてIBM120GBの奴でベンチを取ったのですが
【HDD:IC35L120 AVVA07-0】
HDDデバイスドライバ:Intel Application Accelertor(Ver:2.1.0.2124)
ベンチマークソフト:HDBENCH(Ver:3.0.4.3)
[C] 容量:5.20GB 空き1.59GB
R:39460 W:28093 C:33156
[D] 容量:109GB 空き5.78GB
R:38223 W:33551 C:29791
この様な結果が出ました。
やっぱりSeagateは早いっスね!
僕も、Seagateがもう少し120GBの開発が早ければ、脱税30億発覚の
IBMジャポンみたくなアホ企業のHDDなんぞ買わず、品質最高の
Seagate製(今回新発売の120GBの)を買っていたのですが…!
ってゆーか19700円は高くはないですが、安くもないですよね…。
なんか販売店の連中も、最近は頭良くなってきますよね(値段の付け方とか)
ハッキリ言って、19700円は悩ましい値段ではあります。
でもやっぱりまだIBMが保証半年も残ってるし現役なのでSeagateを即買い
したくて仕方がない!って程でもないのはないのですが…!
ってゆーかいつも有益な情報をありがとうございます奈緒様、(^*^)チュッ!!
P.S.
IAAですが、SeagateのバラXに対応しているのはもう出てますでしょうか?
>ジェド氏
こちらこそ初めまして&よろしくお願いします。
そうですね、フェイス福岡店は確かに人当たりの非常に良い
男性店員が居られますよね!
女の店員も居ましたが確かになんかツンケツンケしてそうな感じはしました。
可愛げのない女なんぞ、むさ苦しい男以下ですわよね!(逝け
僕は、女性は好きですが、生意気な女ほど憎たらしいものはありませんわ。
ヒステリー女とか度を超した我侭・ブリッコも最悪(コスプレ時は寛容)です。
って僕は一人で何を言っているんでしょうか・・。もう寝ます…。
書込番号:995921
0点

>流体軸受けと60GBプラッタの件はシカトですか…(涙
このモデルは当然おっしゃるとおりのスペック
ちなみに40Gプラッタも存在します。(40/80もでる)
IAAですが、SeagateのバラXに対応しているのはもう出てますでしょうか?
すでにIAA当てての数値で、IAA当てなかったらCOPYが4800ほどしかでないです
書込番号:995953
0点


2002/10/13 02:27(1年以上前)
横からすみません。
IAAですが、これは当然というかやはり当てた方が良いのでしょうか?
当方、OSをMeでバラ4×3、バラ5×1台を使用しておりますが、
未だにそのソフトを使ったことがありません。
ちなみにバラ5、NなAおOさんの御指摘通り、確かにシーク音がめっきりしなくなりました。もはや“真に”稼動しているか分からない程静かです。
書込番号:997704
0点

みなさん、シー久音が静かなようですね。
私のは普通のHDDと同じようにカリカリと音がなります。
バラ4の時は、全く音がしなかったので期待してたんですけどね。
日本橋の○ェ○スで買ったんですけど、音が結構するので
交換してといいに行ったんですけど、それは個体差ですと、
はねかえされてしまいました。
これは機械の不具合ということで交換はしてもらえないもんなんでしょうかね?
seagateのHDDのチェックソフトでエラーがでないと交換してもらえないそうです(T_T)
書込番号:1000663
0点

WIN XPでコンピューターの管理でこのHDDをみる
111.78Gとなってるんですけど、8G以上も表示差があるもんなんですかね?
ちょっと疑問に思ったので、皆さんのはどうですか?
私のはなにか設定なり作業なりが抜けていれば、教えていただければ、幸いです。
書込番号:1000690
0点



2002/10/15 06:58(1年以上前)
すみません、フェイスはPCサクセスとなんら変わりない
悪徳ショップだったようです。
先日、僕はフェイスにメールをしたら在庫も教えてくれなかったと
言いましたが、日曜日、フェイス福岡店に行きましたら、僕の求めている
数点の商品の在庫が全くなくて、オマケにメーカー発注をかける場合は
前金払えとか言われました。
馬鹿いってんじゃねーよって感じ。
在庫状況Aとか書いてる癖して、店頭にはストックの一つもなくて
じゃあ注文しますって言ったら倉庫になかったのでメーカーに発注しますので
前金払ってください、だと。
フザケンナ、テメェん所の倉庫次第で対応変わるんかい?
それはお前等の都合だろ?
店舗に在庫の一つもないような商品を、ホムぺに載せるな。
そんで、ホムぺに在庫Aってかいてあるのになんでないの?って聞いたら
間違いですねぇ、と言われたし、そうかと思ったら次の瞬間には
このホームページの情報はフェイスインターネットショップなので
店舗とは別個扱いなんですよ、なんて言い出す始末。
は?だったら在庫Aは別に間違いじゃないんじゃないの?って思った。
馬鹿馬鹿しかったんでいちいち突っ込みは入れませんでしたが
素人丸出し店員に呆れ果てました。
フェイスインターネットショップの在庫と店舗在庫が状況違うのは
今回不本意ながらも理解出来たが、そうならそれで、ホムぺも別にしろ。
店舗でなんか買った時に付いてくる各種チラシみたいなもんには
フェイスインターネットショップのホムぺのURLが載ってるし
それなら在庫で誤解されて苦情言われても仕方がねーよ<フェイス
お陰で僕は、地下鉄代、私鉄代、JR代と合わせて2000円も馬鹿出費しました。
こんな事ならいちかばちかPCサクセスにでも注文入れた方がマシでしたよ。
前回、IBM120GBを購入した際には福岡店の店員に感じのいい人がいたので
マンセーモードでしたが、いざ色々と在庫切れに遭遇して発注するとなると
ホンマ、フェイスの一方的な都合ばかりを押し付けられて、本当に憤慨。
フェイスがお勧めといった僕の発言、結果的に嘘になってしまいすみません。
IBMはHDDのラベルに123.**GBと書かれていて、Win98SEのエクスプローラ上
では、123479212032byteとなっております。
1024で3回割って計算すると、
114.99GBとなります。
僕のHDDは5.2GBと109.*GBなので、丁度計算が合います。
ラベルになんて書いてあるか、見てください。
確認して再度書き込みをお願い致します。
1.HDDに貼付してあるラベルには何GBと明記されておりますか?
2.Winのエクスプローラ上では何バイトになっておりますか?
これだけお答え頂けますと、容量に関しては正常か不良か
判断できますので、よろしくお願い致します。
書込番号:1002232
0点

早速のお返事ありがとうございます。
お互い苦労してますね(^^;
HDD本体にかかれている容量ですが、120GBとしかかかれていません。
型番がST3120023Aなので120023******バイトと思われます。
実際に、WIN上で見てみると、
C: 14.1G ( 1516381504バイト)
D: 97.6G (104855834624バイト)
なので合計111.7G(1200232162128バイト)でやはり容量的には問題ないみたいです。
2・3G位でしたらあんまり感じないのですが、約8Gも少ないと損した気になりますね(^^;
まぁ、それはしょうがないとして、音が何とかならないものかと思っています。
ファームウェアでなんとかなるものでしたらいいのですが...
書込番号:1002453
0点


2002/10/18 19:45(1年以上前)
>桜上水すずめ
商品と関係の無い、店舗への不満・愚痴をここでダラダラと書くのはやめなさい。
書込番号:1009034
0点


2002/10/18 22:52(1年以上前)
マンセーって何?
書込番号:1009357
0点

IBMのツールでなんとかなるかな?
でもやっぱりうるさいかも・・・カリカリ気になるなぁ・・これ
書込番号:1009365
0点



2002/10/20 02:53(1年以上前)
IAAについて質問させてください。
当方は、Athlonマシンで、チップもVIAなんですが
その場合、HDDを早くする方法ってあるのでしょうか?
どなたか、分かる方いたら教えてください
書込番号:1012234
0点


2002/11/18 11:05(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





