
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年4月7日 23:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月30日 15:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月31日 11:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月29日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月29日 09:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月28日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


Seagateのハードディスクを増設したのですが、
デバイスマネージャの中ではきちんと認識されているのに
マイコンピュータのハードディスクドライブのところに表示されません。どうしてでしょ〜。 誰か助けてください。 お願いします。
OSはWINDOWS XPです。
0点


2003/01/31 21:41(1年以上前)
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理を開き、
ディスクの管理で増設したHDDのフォーマットをして下さい。
書込番号:1265162
0点



2003/01/31 22:02(1年以上前)
ほえ〜さん
返信ありがとうございます。
ほんと初心者ですいません。
ホントもうしわけないのですがフォーマットの操作教えてもらえませんか?
バルクが安いって言われたんで買ったのですが初心者にはやっぱり難しい〜。(涙)
書込番号:1265231
0点


2003/01/31 23:41(1年以上前)
↓を参考にやってみて下さいね。
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
ただ、上記サイトの例ではファイルシステムが「FAT32」となってますが、
特に理由が無ければ、「NTFS」でフォーマットしましょう。
やってみれば、全然難しいことじゃないですよ。がんばってね。
書込番号:1265594
0点


2003/02/02 15:06(1年以上前)
FAT32のほうが良いと思われます。
NTFSはいつでもできるし。
書込番号:1270528
0点


2003/04/07 23:03(1年以上前)
7200rpmは伊達じゃない!! 特に、これからの季節は熱に注意。
HDDの温度が25度で使われたのと30度で使われたのとでは、耐久性は2倍(ぐらいだったかな?)ほど違うことが読み取れるSeagateのグラフを見たことがあります。40度を越えるとかなりヤバイのですが、そんな人はザラにいます。NTFS使っててトラブったなら、諦めもつくってもんです。
だから私は、人に聞かれたらNTFSをお勧めしています。
PCは買えば済みますが、データは・・・
トラブルが少ないということは、HDDにも優しい。
HDDに優しいということは、財布にも優しい。
書込番号:1468842
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


私のPCはつぎの機種ですが(ST120023A)は対応するのでしょうか?
NEC VALUESTAR NX VS30D M7 DA2
現在はMELCO DBI-UV80GT2(SEAGATE MODEL)を使っています。
もしご存知の方があれば教えてください。
0点

このPCでDBI-UV80GT2を使用しているということは、ATAインターフェースボードを装着して使用していると思いますのでST120023Aも使用できます。
書込番号:1261617
0点



2003/01/30 15:44(1年以上前)
夢屋の市さん,VKさん
早速のご教示有難うございました。これで安心して購入しようと思います。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:1261669
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


はじめまして、初心者の質問で申し訳ないですがお願いします。
ST3120024Aを買ったのですがファーウェアが現在3.31です。
そこで、ファームウェア3.33があることをこの掲示板で知りアップデートのためシーゲートの掲示板にいったのですがファームウェアがみつかりませんでした。私の探し方が悪いのでしょうか??それともHDのファームウェアは
アップグレードできないのでしょうか??
もし、アップグレードできるならファーウェアを落とせるサイトのurl
を教えてください。お願いします。
0点


2003/01/30 00:10(1年以上前)
[1258138]のNなAおOさんの発言を参考にしてみては。。。
3.33は3.31よりも五月蝿いようです。
3.31のままで正解かもしれません。。。
書込番号:1260325
0点


2003/01/30 20:58(1年以上前)
私は24A(3.33)をかいましたが、24Aの所にも書いてあるようにデフォルトでは、静穏モードではありません。
静穏モードにすると静かですよ(^^)
書込番号:1262317
0点


2003/01/31 11:01(1年以上前)
あ〜24Aですか。23Aではないのですね。。。
そーなると上のレスは多分関係ありませんので、、、
書込番号:1263783
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


とある質屋にて
”Barracuda ATA V 120Gbytes”
”Model:ST3120024A”
19,000円 を見つけました。
ちょうど欲しかったので、店員にキャッシュは何メガですかと
聞くと、普通の質屋なので分かりませんと、ご自分で判断してください
と言われました。8メガならいいですが、2メガだとかえって割高です。
どなたか外側のシールで、何メガか分かる方法を知っている方教えてください。
0点


2003/01/29 20:27(1年以上前)
Barracuda ATA V ST3120023A が2Mで
Barracuda ATA V ST3120024A は8Mでしょ?
このサイトでもModelから詳細わかるかと思いますよ。
書込番号:1259474
0点

世の中には質屋にHDDが置いてあるんだ。知らなかったよ。
でもちょっとぐらい安いだけで、初期不良交換とかショップ保証もなさそうな所で購入を考えるのはどうかと思うけど。
一昔前より衝撃には強くなったとはいえ、輸送中や店内の管理がいい加減な所ほど数ヶ月で壊れ易いというしね。
書込番号:1259502
0点



2003/01/29 21:23(1年以上前)
”AMADEUS”さん”あぽぽ”さん、こんなに早く回答を寄せていただき、
ありがとうございました。明日店員に保証とかの条件を、交渉してきたいと思
います。
書込番号:1259635
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


現在、21Aを使用しておりまして、23Aの購入を検討しています。
このHDD、21Aに比べて静かさはどうなんでしょう?
私は静音にこだわったいるので、気になります。
24Aのほうが静かなんでしょうか?
値段ですが、あともう少し安くならないものかと考えております
宜しくご回答お願いします。
0点

21Aが100とすれば
ST3120023A のファーム3.31が102で
ファーム3.33が115ぐらいの騒音を発しています
目視できっちりレアな3.31を選んで買うべし!
書込番号:1258164
0点

80G使ってますが殆ど無音ですね。
120Gは持ってませんが当たり外れなのか、たまに異音がするといった事を聞きます。
書込番号:1258182
0点



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


はじめまして。
先日この商品を購入したのですが、HDDの片側にSEAGATEと書かれた
マーク入りのシールが貼り付けられています。
(モデル番号等が書かれている側の逆です。)
このシールははがして使用する物なのでしょうか?
又、その下にスポンジのような物が見えるのですが、これは何の役
割を持っているのでしょうか?
非常に初心者的な質問で恐縮ですが、どなたか回答をいただけない
でしょうか。
よろしくお願い致します。
0点


2003/01/28 00:22(1年以上前)
シールははがすと保証がなくなってしまうような気がします。
スポンジは気にしなくてよいのではないでしょうか。
これもはずすと保証がなくなったしまうような気がします。
そのままにしておきましょう。
書込番号:1254286
0点



2003/01/28 00:33(1年以上前)
グラスさん
早速の返信有難うございます。
はずすと保障が無くなってしまうのですね。
全く知りませんでした。
はずさずに使用する事に致します。
有難うございました。
書込番号:1254333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





