ST3120023AS (120GB SATA150 7200) のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の価格比較
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のレビュー
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のクチコミ
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の画像・動画
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のオークション

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の価格比較
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のレビュー
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のクチコミ
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の画像・動画
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のオークション

ST3120023AS (120GB SATA150 7200) のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST3120023AS (120GB SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3120023AS (120GB SATA150 7200)を新規書き込みST3120023AS (120GB SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ASUS P4PEでトラブってます

2003/03/11 23:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

スレ主 kazuちさん

本日、念願の電源変換ケーブルを入手いたしまして、早速ASUSのP4PEオンボードのS-ATA/raidコネクタに接続してみたのですが、少々トラブっております。どなたかご教示いただければ幸いです。

環境は、
OS:WindowsXP Pro
CPU: Pen4 2.4GHz
MB: ASUS P4PE (S-ATAつき)

症状は、
デバイスマネージャのディスクドライブでは
「scsi disc device」として新たに認識されたものの、
コントロールパネル内のディスクの管理においては、全く表示されて
おらず、初期化ができない状態。
SCSIとRAIDコントローラの中には「Win XP Promise FastTrak 376
(tm) Controllar」が正常表示されている。

起動時のRaidセットアップをみると、確かに接続ドライブは1つと
なっており、正常に認識されているようです。

本当に困っておりますので、是非対処法をご存知の方、ご教示くださいませ。お願いします。

書込番号:1384120

ナイスクチコミ!0


返信する
えらいことださん

2003/03/12 00:23(1年以上前)

起動時に出てくるraidセットアップメニューの設定はしましたか?確かあれをやらないと認識されなかったような気がします。

書込番号:1384380

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/03/12 00:28(1年以上前)

お使いの状況が今ひとつ良くわからないのですが、RAIDドライバは組みこんでありますか?
>Raidセットアップをみると
とかいておられるところを見ると、RAIDは組んであるとは思うのですが

P4PEのATA133、SATAポートはRAID専用ですので、たとえHDD1基で運用する場合でも、1台のHDDでRAID0?を組むように設定し、ドライバを組み込まないと扱えません。

すでに設定、組込み済でしたらお許しください。

書込番号:1384397

ナイスクチコミ!0


春風1号さん

2003/03/12 00:31(1年以上前)

チップが違うようですが、手順は
@接続
ABIOS→SATA Enable
Bドライバインストール
Cディスク管理でパーティション作成
でうまくいきましたよ。ディスク管理はスクロールしないと追加HDDが隠れて見えない事がありましたがどうですか?

書込番号:1384409

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuちさん

2003/03/12 23:04(1年以上前)

皆様、早速のご返答大変ありがとうございました。

「P4PEのATA133、SATAポートはRAID専用ですので、たとえHDD1基で運用する場合でも、1台のHDDでRAID0?を組むように設定し、ドライバを組み込まないと扱えません。」
というご指摘のとおり試してみますと、なんとか動作するようになりました。
一時、デバイスマネージャ−ディスクドライブ内の「promise 1+0 stripe/raid0 scsi disc device」に「!」がついて、ドライバが不正と
いわれましたが、いつのまにやら消えてて、ディスクの管理で見れるようになりました。


本当に感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:1387073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマドラ&ST3120023AS

2003/03/11 18:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

スレ主 雪だるま1号さん

SmartDrive2002に入りました。そのままではケーブルの位置が邪魔でだめなんですが、裏のパネルを裏返すと、なんとギリギリ入ります。手で触ったら熱くて長くさわっていられないので50℃以上はいってると思います。この状態だと寿命が短いでしょう〜

書込番号:1383109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SiI3112のBASE設定

2003/03/11 15:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

スレ主 春風1号さん

オンボードのSiI3112チップ経由でSATAのHDD(ST3120023AS(120GB))をシングル接続しています。WindowsXPのDevice ManagerでRAID Controllerの"!"マークを消す方法はありますか?
SiIのRAIDドライバではOSインストールが出来なかったので、BASEドライバを使用したのが原因ですが、RAIDドライバを適用すると、HDDが固まってしまいます。BASEドライバでは動作に問題ありませんが、"!"マークが消えません。
また、BIOSで、Serial ATAをenableにした場合、強制的にRAIDの設定になってしまいます。SiI3112はシングルでも使えるはずなので、BIOSにBASE設定がないのが問題かと疑っています。
他のSiI3112環境ではBIOSでRAID/BASEの設定はありますか?どうか、教えてください。

書込番号:1382721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

振動

2003/03/11 00:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

スレ主 春風1号さん

ST3120023ASが微妙に振動しています。Maxtorの160GBはほとんど振動しませんし、指で直接触れて比べるとかなり振動量が多いです。(10倍位の感覚)ちなみに取り付け状態は同じで、ケースから外して床置きしても同様です。まだ動作に異常はなさそうですが、このドライブは振動が多いのですか?教えてください

書込番号:1381361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

秋葉の在庫

2003/02/14 16:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

スレ主 雪だるま1号さん

もし、知っている人がいれば教えてください。
今週末秋葉に行こうと思うけど、まだST3120023ASの在庫はありますか?
また、電源変換ケーブルはまだ入手できますか?

書込番号:1307176

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/02/14 22:03(1年以上前)

フェイスにはまだ有るみたい。(売り切れとは出ていない)電源変換ケーブルはカスタムに本日入荷しました。私も先週2台購入して、本日電源変換ケーブルを入手できました。
ZOAは品切れで来週入荷の予定だそうですが、HDDとの組合せ販売で単品販売は疑問だそうです。

お役にたちますか?

書込番号:1307995

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪だるま1号さん

2003/02/14 23:56(1年以上前)

maikoさん
情報どうもありがとうございます。
ちょっとのぞいてみようと思います。もし今週末なくても、まだパラパラと入荷しそうですね。それほど急いでいないので、次の入荷分でもいいんですけどねぇ。

書込番号:1308389

ナイスクチコミ!0


信乃助さん

2003/02/15 16:52(1年以上前)

maikoさん貴重な情報ありがとうございました。
ドライブは売ってたのですが電源がなかなか売ってなくて・・・
おかげさまで念願のRAIDができました。

書込番号:1310230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先行投資に走る

2003/02/10 19:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

以下の構成でHDBENCHしてみると、どちらのHDDも
Read/Write 42000 程度
FileCopy 75000 程度(なぬ?)

S-ATAカード:PROMISE SATA150 TX2plus(ATA133×1, S-ATA×2)
シリアルATAポート: バラX(ST3120023AS)
パラレルATAポート: バラX(ST3120023A)
OS:Windows Server 2003 Enterprise Server RC2


起動ドライブ(バラW)からサイズ1GB程度のファイルコピーは
どちらも35秒程度
単純なファイルコピーに限ると、速度面で別マシンの以下の構成と大差なく、「準RAID 0」的な印象でした。

PROMISE MBFastTrak133 Lite Controller(オンボード)
Maxtor DiamondMax Plus 9 (6Y120P0) ×2
OS:Windows Server 2003 Enterprise Server RC2

書込番号:1295712

ナイスクチコミ!0


返信する
信乃助さん

2003/02/12 01:53(1年以上前)

こんにちは。
私はA7N8XのオンボードにてST3120023ASを接続しているのですが、
Read Write Copy Drive
42000 42260 39706 H:\100MB
という数値がでました。TOKUBEさんのデータはS-ATAのRAID0構成での数値でしょうか?
もしそうなら、RAIDにしても全然意味無くなりそうですね(汗;;;
240GBあっても私には必要ないので(汗;;;

書込番号:1300720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST3120023AS (120GB SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3120023AS (120GB SATA150 7200)を新規書き込みST3120023AS (120GB SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)
SEAGATE

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング