ST380011A (80GB U100 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

ST380011A (80GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

ST380011A (80GB U100 7200) のクチコミ掲示板

(937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST380011A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380011A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380011A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設しようと思ってるのですが

2003/05/31 00:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 トラトラさんさん

今日、ST380011Aを買いました。
このHDDをプライマリーのスレーブに設定して、増設しようとしました。
BIOSにはこのHDDは認識しているのですが、
マイコンピューターのフォルダーにはこのドライブが出てきていません。
このHDDをフォーマットして、使いたいのですが、
どうしたら良いのでしょうか?
現在Cドライブにマキスターの10GBのHDDがマスターにあります。
OSはWindows2000を使っています。
宜しくお願いします。

書込番号:1624780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 00:51(1年以上前)

ディスクの管理からアクティブ、フォーマットを行う。

書込番号:1624789

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラトラさんさん

2003/05/31 01:57(1年以上前)

て2くんさん、本当にありがとうございました。
言われた通りにしてみると、ちゃんと増設できました。

書込番号:1624982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アクセス音!

2003/05/30 00:23(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 ドメスさん

アクセス音が煩いです!!
アクセスの度にカリカリ カリカリ・・・
今までバラクーダWを使っていたのですが、それに比べたら雲泥の差です!
こんなに煩いHDDは初めてなので不良品??かと思っているのですが、
このHDDを使われてる方!音はどうですか?

書込番号:1621722

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/30 00:29(1年以上前)

そんなに五月蝿い?
スマートドライブに入れちゃえ

書込番号:1621752

ナイスクチコミ!0


もとしさん

2003/05/30 00:30(1年以上前)

バラIVの40Gから乗り換えましたが、同様にカリカリうるさいです。
まあ、若干体感速度が速くなった気がしますので、我慢かな?
バラIVが出来すぎだったのでしょう・・
でもIBMには戻りたくないし・・・

書込番号:1621757

ナイスクチコミ!0


HAMATYAN2さん

2003/05/30 06:21(1年以上前)

バラクーダWは静音のためか、裏面にカバーがついて、何か消音材見たい
のがついていましたよね。そのためか結構熱くなり、側面から熱を逃がす
ようにするようになっていたような・・・。

バラクーダXは、そのカバーがない!発生する熱を逃がしきれないのでは?
その為、多少の音は目をつぶらなければいけないようですね。

ちなみに私もこのHDDをRAID0で使用中ですが、カリカリ カリカリ
動いているな!と思わせてくれます。これもまた気持ちの良いものですが。
一度、静かなHDDを使うと、後戻りは出来無いのでしょうかね?未だに
バラクーダWが人気が有るのは、そのせいかな?

今回のバラクーダXはRAID0でも結構使えますので、これはこれで合格点
をあげる事が出来ます。耐久性にも期待してます。

本来はIBM党ですが、IBMでRAID0で早いのは良いのですが、どうも
耐久性が不安で、RAID1で使用中。

もし、他にお勧めするなら、今単体で使用している、
MAXTOR・6Y080P0なんていかがでしょう。静かで、早いですよ。
RAID0もIBMより、ずっと早いようです。ご検討くださいね。

最後に、私はこのHDDは、リムーバルHDDとしてDATA保存用に格下げ
の予定。システム起動より、高い信頼性・耐久性を期待してですよ・・・。

書込番号:1622270

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/30 09:42(1年以上前)

↑気持ちよくウンチクを語ってくれているところにスマンが、ST380011Aはバラ5じゃないよ。
ST380011Aはバラ7200.7シリーズです。

それにST380011Aはそんなに五月蝿いとは思えないけどね・・・個体差があるのかな?

書込番号:1622535

ナイスクチコミ!0


Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/30 10:45(1年以上前)

私は ST380011A を結局3台買いました(過去レスに記載があります)。
RAID(0&1)を組んでも、耳を近づけないと聞こえないくらい静かだったので、もう1台買ってしまったくらいです。
生産地でかなり差があるのでしょうか...
私は大手カメラ店で5/25に再入荷したてのを購入しました。
(バラクーダWを使用したことがないので、もっと静かなのかも知れませんが...)

書込番号:1622632

ナイスクチコミ!0


Stargazerさん

2003/06/08 23:31(1年以上前)

2年ぐらいまえの10GB(これもSeagate製)から入れ替えたので、
最近のHDは静かだなぁと思っております。これでもうるさいほう
なんでしょうか? (^^;;

書込番号:1653381

ナイスクチコミ!0


galeonさん

2003/06/10 00:08(1年以上前)

>>Stargazerさん
2年前くらいといいますと、バラ3あたりでしょうか?
流体軸受け以前に比べればかなり静音化されていますが、一部で無音とまで評価されたバラ4に比べれば耳障りな音がします。
(このHDDとバラ4と平行して使っていますが、その差は明らかです。)

書込番号:1656658

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/06/28 11:28(1年以上前)

私もこのドライブをスレーブで使ってます。まあ、マスタで使っているIBM(かりかりくん)に比べれば静かなものです。でも確かにバラ4は、静かでしたねー、音が聞こえませんでしたから(笑)(お亡くなり今は無きですが・・)。

書込番号:1709724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAID1の結果です。

2003/05/26 23:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 kimi.satoさん
クチコミ投稿数:399件

[1610046]の続報になります。
RAID1 Read 49624 Write 25883 Copy 15082
RAID0 Read 78889 Write 61243 Copy 13804
RAID1は古いPC(セレ533)での測定結果ですので十分満足です。
以前の書き込みの単体の数値と比較しても(Writeは遅いですが)
利用上問題はないと思います。

書込番号:1612910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAID1の結果です。

2003/05/26 23:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 kimi.satoさん
クチコミ投稿数:399件

Read 49624 Write 25883 Copy 15082 でした。

書込番号:1612885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IDEケーブルについて。

2003/05/26 11:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

RAID構築などでIDEケーブル不足となり、色々と探していると昔使っていたと思われるIDEケーブル80芯ケーブルがでてきました。
これがATA66時代に購入した可能性があるのですが、問題なくATA100用として使用可能でしょうか?(80芯ケーブルなら問題ない?)

初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:1610820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/26 11:17(1年以上前)

多分使えるでしょう。
少なくともケーブル自体に問題が無ければ壊れることは無いので試してみては?

書込番号:1610832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAID0でこれくらい?

2003/05/26 01:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 kimi.satoさん
クチコミ投稿数:399件

[1568257]の続きです。
今日、FASTTRAK100 Tx2で2台つなげてXPをインストールして測ってみました。
Read 78889 Write 61243 Copy 13804
でした。
単体では測っていませんが、他の単体報告と比較するとCopyが少し遅い気がします。
ただ、前使っていたHDD(IBMのIC35L060)に比べると倍(Readだけ3倍、ほかほぼ同じ)になっているので、とりあえずこれで使っていこうと思います。
HDD自体はとても静かなので、気が向いたら別PC用にもう1台購入しようと思います。
ちなみに、みなさまこのスコアをどう解釈しますか?(良い?悪い?)

書込番号:1610046

ナイスクチコミ!0


返信する
でで♪さん

2003/05/26 01:17(1年以上前)

FASTTRAK100 TX2でSeagateなら私も同じぐらいですよ。そんなもんです。

書込番号:1610075

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimi.satoさん
クチコミ投稿数:399件

2003/05/26 02:24(1年以上前)

測定後に色々考えた末、下記の構成にする事にしました。
メインPC ⇒ 60G,30G ⇒ 80G,60G(30GをST380011Aと交換)
サブPC ⇒ 15G,20G,10G ⇒ 上記30GをOS用、今回のHDDをRAID1でデータバックアップ用
最終結論でこうしたの理由は、
・絶対消えて欲しくないデータはやっぱりRAID1で保存しないとバックアップに手間がかかる。(いざと言うときに差分も出るし)
・メインPCのマザーボードとの相性が悪い(正しく動くけどBIOS起動時に変な画面になる)ちなみにサブPCとは良好。
・メインPCには静音、容量UPが第一なので微妙な相性問題が出ているのにRAID0の必要性はない。

今の2台はサブPCにRAID1で持っていき、近いうちにもう一台買って、(金が...)それをメインPCにつけようと思います。

# DVD+RW(4倍)を買おうと思ったけど、主にバックアップ用途なのでそれを我慢します^^;;

書込番号:1610243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST380011A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380011A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380011A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST380011A (80GB U100 7200)
SEAGATE

ST380011A (80GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST380011A (80GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング