ST380011A (80GB U100 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

ST380011A (80GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

ST380011A (80GB U100 7200) のクチコミ掲示板

(937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST380011A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380011A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380011A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何でだろう?

2003/05/25 00:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 ★PUNK-ROCK★さん

今日ST380011A (80GB U100 7200)を
購入して取り付けてみて電源を入れてみた
所BIOSの画面すら出てこなくなって
しまいました。昨日まではちゃんと動いて
いたので何が悪いのか原因不明です・・・。
どなたかご教授下さい。
使用しているM/BはAOPENのAX3SP−PRO
になります。宜しくお願いします。

書込番号:1606384

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/25 00:46(1年以上前)

何か接続してる部分が抜けかかってるかも

書込番号:1606409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:06(1年以上前)

ビデオカードがぬけてるとか、ケーブルをつないでないとかね。

書込番号:1606670

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2003/05/25 09:36(1年以上前)

SEAGATEは電気喰いなので、電源容量が不足しているとか?

書込番号:1607207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★PUNK-ROCK★さん

2003/05/26 10:29(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

>帝王さん・て2くんさん
接続部分は何度も確認して抜けが
ないか徹底的に調べましたが抜けてる
部分はありませんでした。

>A7V133さん
ちょっとそれは気になるんですが
電気容量はどの位あれば良いのですか?
家のもう3年位前の箱を使ってまして・・・。
一応電源変更も考慮したいと思います。

で、試しに前まで着いていたHDで
電源をつけた所同じくBIOSの
画面すら出てこなくなってしまいました。
もうこれはM/Bが壊れた?と考えても
良いのでしょうか?

書込番号:1610741

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2003/05/26 19:22(1年以上前)

http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
↑電源電卓で電源容量の確認を。
構成を入力後 「上記に適した製品を検索」をクリック。

>試しに前まで着いていたHDで電源をつけた所同じくBIOSの画面すら出てこなくなってしまいました。

CMOSクリアーをしてみては?

書込番号:1611800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

異音がするような

2003/05/23 23:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 jiraishinさん

ST380011Aを買って4日位なのですが異音がでることに気づきました。
時々アクセスランプも付いていないのにジーーって言う巨大なファイルでもコピーしてるようなアクセス音が聞こえてきます。
XP使用中に鳴るときは不定期的ですが、BIOS設定立ち上げた時は一定のパターンで鳴ります。
BIOS設定画面表示から約40秒後になり始め、その後約70秒間鳴り続けます。
これはこのHDD特有のものでしょうか? それとも不良品なのでしょうか?

書込番号:1602905

ナイスクチコミ!0


返信する
イーマさん

2003/05/25 12:02(1年以上前)

自分も購入して数日が経ちますが、全く同じ音がしています。
しばらくアクセスをしていない、すなわちアイドル状態が続くと出るようです。
他にも同じ報告が出てきてますし、特有のものかもしれませんね。
保証期間中なら交換してもらって、確認してみてもいいかもしれませんが。

書込番号:1607539

ナイスクチコミ!0


イーマさん

2003/05/25 12:34(1年以上前)

下にも同じ内容のスレッドがありましたね(^_^;
jiraishinさんの件も、下のスレの内容と同じだと思います。

書込番号:1607637

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiraishinさん

2003/05/25 15:32(1年以上前)

同じ症状の書き込みが下にあったのですね気が付きませんでした。
イーマさん情報ありがとうございます。
実はそれを読む前にお店に行って交換してもらいました。
が、全く同じ音がでます。しくしく。仕様ですかそうですか。
仕様だとこれはクレームおおそうだね。
お店の人には悪いことしちゃったかな。

書込番号:1608085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーマットが出来ない…

2003/05/18 17:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

本日、日本橋でST380011Aを買ってきてOS(Win2000)をインストールしようとしたのですが、その前のフォーマットがなぜかうまくいきません。
パーセンテージは最後の100%まで行くのですが、なぜか成功しません。
数回試してみたものの、結果はおなじでした。
ケーブル類はきちんとつないであるので、もしかしたら初期不良でしょうか?
フォーマット終了時のメッセージにも「ディスクが破損している可能性があります」と表示されるので可能性は大だと思うのですが・・・
よろしければアドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:1588311

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/18 18:36(1年以上前)

初期不良かも?
購入店に相談

書込番号:1588418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/18 19:10(1年以上前)

メモリが破損している場合にもそう表示されるので、とりあえずMemtest86してからお店にいこう

書込番号:1588514

ナイスクチコミ!0


名無し10号さん

2003/05/18 19:33(1年以上前)

FAT32で32GB以上の領域をフォーマットしようとしてるとか

書込番号:1588587

ナイスクチコミ!0


スレ主 EXIONさん

2003/05/18 22:15(1年以上前)

皇帝さん、NなAおOさん、名無し10号さんレスありがとうございます。
メモリは認識されているようですし、以前から問題なく使えていたので大丈夫だと思います。
FAT32ではなくNTFSでフォーマット(というかFAT32が選択肢に無い)しているのでやはり初期不良みたいですね。
明日にでも、購入店に持っていきます。
わざわざありがとうございましたm(__)m

書込番号:1589151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちゃりーーん

2003/05/13 17:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 茶色の狸さん

このST380011A 2台かいこんだのですが、1台のほうは バラ4なみに静かですが、もう1台が、小銭のチャリーンという音(HDDのアーム回避音のよう)が電源をおとすときにするのが気になります。DiscWizard 2002 では障害はありませんが今までシーゲートばかりなのですが、チャリーンと鳴るのは初めてなのでご指導おねがいします 2台ともOS(WIN2000)はクロスブートの手作業バックアップ使用です

書込番号:1573950

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/05/13 18:39(1年以上前)

ほ〜めずらしい(^^♪

うちのはそんな音はしませんよ。

書込番号:1574073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/13 19:40(1年以上前)

それは怪しいので、お店に確認してもらう
16台ほど扱ったが、どれもそのような音の出るドライブはなかったので。

書込番号:1574234

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/13 23:28(1年以上前)

そのような音の出るハードディスク聞いたことないな
まずは購入店に相談

書込番号:1575049

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶色の狸さん

2003/05/14 19:36(1年以上前)

ショップにてすぐ初期不良交換してもらいました。店員さんも めずらしいとのこと 交換してもらったHDDは異常なしでした(^^)夏場の風鈴がわりにとっておけばよかったような・・・もったいない・・・結果報告でした

書込番号:1576923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ATA60と100の差?

2003/05/13 01:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 ダップルさん

PowerMacG4を使ってます。
2年前の機種でATAは60です。
近頃のHDDはATA100や133が主流ですが、
60と100、60と133の体感速度差はありますか?
DVDのエンコードやDV編集にパソコンを使っているのですが、
エンコード速度の差が感じられるなら、ATAカードを増設しようと
考えています。

書込番号:1572763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/13 03:03(1年以上前)

差はないはず、

書込番号:1572875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ST380011Aのベンチマーク

2003/05/11 22:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 GA-8IRXPさん

HDBENCH 3.3で
Read Write Copy
56449 57079 20144 でした
ベンチマークってこんなもんなんですか?

書込番号:1569201

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/11 22:34(1年以上前)

そんなもんでしょ

書込番号:1569245

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/12 01:47(1年以上前)

一体なにと比べて不満なんでしょ?

書込番号:1569972

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/05/12 03:48(1年以上前)

どんなレスを求められているかよくわからないのですが、
質問の趣旨は機器の性能についてでしょうか?
それともベンチマークについてでしょうか?

書込番号:1570168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST380011A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380011A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380011A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST380011A (80GB U100 7200)
SEAGATE

ST380011A (80GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST380011A (80GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング