ST380023A (80GB U100 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380023A (80GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380023A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380023A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380023A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380023A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380023A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380023A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380023A (80GB U100 7200)のオークション

ST380023A (80GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST380023A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380023A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380023A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380023A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380023A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380023A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380023A (80GB U100 7200)のオークション

ST380023A (80GB U100 7200) のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST380023A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380023A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380023A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

環境移行

2003/03/02 20:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 takaha34さん

今日このハードディスクを買ってきたのですが、環境の移行にどうやろうか迷っています、現在、Win98と2000のマルチブートになっていて、Cドライブに98 Eドライブに2000が入っていてそれぞれ別のハードディスクです、これを今日買ってきたハードディスクに、2000をいれ今まで使っていた2000が入っていたドライブにWin98をいれたいのですが、SeagateのDisk Wizardというツールを使ってうまく移行できないでしょうか?ハードディスクの環境移行は初めてなのでお願いいたします

書込番号:1355985

ナイスクチコミ!0


返信する
(^^)bさん

2003/03/03 22:36(1年以上前)

多分それなりなツールを買ったほうがいいかと思われ。

おすすめはライフボードのコピーコマンダーとか。
パーティション操作もできて6000円程度。

個人的にはOSは両方このHDDにインストールしてDualBootにして
データとかをもういっこのHDDにする というのはどうでしょうか
こうするとパフォーマンスがよくなってくれると思うのですが。

書込番号:1359502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シーク速度

2003/03/02 18:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 masao_nixさん

ST380023Aを2台買ったらシーク速度が9.4msと9.0msでした。SerialATAでつなごうと思っているのですが問題は発生するでしょうか?

書込番号:1355595

ナイスクチコミ!0


返信する
(^^)bさん

2003/03/03 22:29(1年以上前)

普通に繋ぐなら問題ないと思われ

書込番号:1359470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Barracuda ATA Vの静音モード解除の方法

2003/02/25 16:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 toyatoyaさん

Barracuda ATA Vの静音モード解除の方法はあるのでしょうか?
あるのであれば方法などを教えていただければ幸いです。
ちなみにHDDはST380023Aです。

書込番号:1340270

ナイスクチコミ!0


返信する
mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2003/02/27 16:22(1年以上前)

HITACHI(IBM)のフューチャーツールを使ってみる。
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
ただし、事故責任で。
まあ、私もMaxtorのHDDをやったことありましたが問題ありませんでしたけれど、一応。
http://shattered.infoseek.livedoor.com/
に行けばやり方書いてありますので参考にしてください。

書込番号:1346253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

静穏モード

2003/02/21 14:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 ABCDCBAさん

MAXTORのハードディスクに比べて20倍くらいシーク音がうるさいのですが、静穏モードというのはどこにあるのでしょうか?

筐体が振動する…

書込番号:1327685

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ABCDCBAさん

2003/02/21 14:27(1年以上前)

ちなみにOEM版です。

書込番号:1327691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/02/22 16:16(1年以上前)

>筐体が振動する…
振動するのであれば、防振シートをはるなり、スマートドライブに入れてみれば?
PS
マザーボードを買ったときについてきているグレー色?のシートを巻きつけても効果ありますよ。<少しかも

書込番号:1330954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCDCBAさん

2003/02/22 20:33(1年以上前)

あまりにも音がすごいので不良品かもしれないです(悲
HDDの容量が2GB位の頃のシーク音を彷彿とさせる音です(汗
電話越しにですがseagateの社員の方にmaxtorのHDとseagateのそれとの
音を同条件で聞き比べていただいたところ、あまりに
シーク音大きさが違うため不良品ではないかとのことで…

>スマートドライブ
構造上きびしいです。。

メーカー製PCなのでサポートの方に連絡してみます

ファファファ・・・さんレスありがとうございました。

書込番号:1331627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/02/22 22:09(1年以上前)

直るといいですね。
ちなみにメーカー製pcの機種名を教えて!

書込番号:1331939

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABCDCBAさん

2003/02/23 18:36(1年以上前)

>ファファファ・・・さん
DELL Dimension 8250です。

WDだと思ってたのでSeagateが入っていてラッキーと思ったんですが、残念。。

書込番号:1334625

ナイスクチコミ!0


プロパン戦士4さん

2003/03/02 23:00(1年以上前)

Barracuda ATA IVはどのモデルも非常に静かだったのですが、Barracuda ATA Vはなぜかシーク音がうるさくなってしまいました。仕様であると思われます。

書込番号:1356614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/03/03 17:48(1年以上前)

で、その後どうなりました?

書込番号:1358530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

遅いんじゃないですか?

2003/02/19 22:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 楽しい日曜日さん

昨日、ST380023Aを購入し、大回収騒ぎを起こした富士○のハードディスクと換装しました。よいところは静かだと言うところと、ホームページを通じたハードディスク移し替えのフォローアップがよくできているところだと思います。しかし、体感ではっきり感じるぐら遅い気がします。プログラムを起動するときに、ワンテンポ待つ感じです。皆さんは遅く感じませんか。

書込番号:1323126

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆたーそさん

2003/02/20 22:28(1年以上前)

たしかデフォルトで静音モードになっていたような。

書込番号:1325969

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽しい日曜日さん

2003/02/20 23:32(1年以上前)

静音モードの設定があるのですか。それはジャンパースイッチかなにかで設定するのですか。

書込番号:1326248

ナイスクチコミ!0


れびん2003さん

2003/02/21 00:06(1年以上前)

短気だね

書込番号:1326394

ナイスクチコミ!0


ふぇんふるらみんさん

2003/02/21 23:44(1年以上前)

>それはジャンパースイッチかなにかで設定するのですか。
IAAとかで設定変更。

書込番号:1329198

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽しい日曜日さん

2003/02/23 23:11(1年以上前)

ふぇんふるらみん さんへ

>IAAとかで設定
 IAAはインテルマザーだけのものですよね。
 私は、VIA のP4X266チップセットですので、使えそうにありません。
 ありがとうございました。

書込番号:1335432

ナイスクチコミ!0


ふぇんふるらみんさん

2003/02/24 19:04(1年以上前)

ツールは他にもありますけどね。
バラ4の過去ログとか漁れば色々出てくるはず。

書込番号:1337617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2003/02/17 04:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

容量が74.5GBしかありません、よく1.2Gくらいすくなことはありますが、5G以上無いのは初めてです。
まさか、不良品!?

書込番号:1315587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/17 05:21(1年以上前)

その2G足りないのは40GBくらいのものでしょうか?
GB単位のHDDは1GB=1、024MB=1、048、576KBの関係で
5%ほどズレが出ます。

書込番号:1315610

ナイスクチコミ!0


スレ主 to-kiさん

2003/02/17 12:50(1年以上前)

では、この74.5GBはそういうものなんですね〜。

書込番号:1316124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/17 14:57(1年以上前)

250GBなんて12GB以上どっかへいってしまいます。
640MB位のHDDを使うと15MB位の差しかないですがそんなの嫌ですよね?

書込番号:1316325

ナイスクチコミ!0


スレ主 to-kiさん

2003/02/17 16:29(1年以上前)

少しばかり不安でしたが(フォーマットができなっかりして、初期不良!?・・・現在解決しています)これで不安が解決されたのでありがとうございます。

書込番号:1316541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST380023A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380023A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380023A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST380023A (80GB U100 7200)
SEAGATE

ST380023A (80GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST380023A (80GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング