ST380021A (80G U100 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380021A (80G U100 7200)の価格比較
  • ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380021A (80G U100 7200)のレビュー
  • ST380021A (80G U100 7200)のクチコミ
  • ST380021A (80G U100 7200)の画像・動画
  • ST380021A (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380021A (80G U100 7200)のオークション

ST380021A (80G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST380021A (80G U100 7200)の価格比較
  • ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380021A (80G U100 7200)のレビュー
  • ST380021A (80G U100 7200)のクチコミ
  • ST380021A (80G U100 7200)の画像・動画
  • ST380021A (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380021A (80G U100 7200)のオークション

ST380021A (80G U100 7200) のクチコミ掲示板

(2032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST380021A (80G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380021A (80G U100 7200)を新規書き込みST380021A (80G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの確認方法

2002/09/02 01:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 まつううさん

本日、このHDを買いました。
が、ファームウェアを確認する前にパソコンに取り付けてしまいました。
ファームウェアを確認するには、HDの貼っているラベルを見る以外 方法はないのでしょうか?
使っているパソコンが、省スペースパソコンなので、HDを見るのにとても手間がかかるので...

書込番号:921401

ナイスクチコミ!0


返信する
AkaiSora@さん

2002/09/02 01:38(1年以上前)

横着をすんな(笑

書込番号:921404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/02 01:44(1年以上前)

上に同じ(笑)

書込番号:921415

ナイスクチコミ!0


NARU927さん
クチコミ投稿数:105件

2002/09/02 02:18(1年以上前)

単純に コントロールパネルーシステムーデバイスマネージャでディスクドライブの中で このドライブを選んで 設定の項目のところの ファームウェアリビジョンで 確認すればいいと思うんですが・・

書込番号:921475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/02 02:25(1年以上前)

デバイスマネージャーか,BIOSで見る

出ない場合はうちのサイトのSPEEDFANでもダウンロードするか

ベンチマークソフトのsandraをつかう

書込番号:921491

ナイスクチコミ!0


AkaiSora@さん

2002/09/02 03:09(1年以上前)

ZZ−R さん>
ここのBBSに日本橋の情報もできるってホントですか??
[913111]
(ゴミレスすんません。。。)

書込番号:921547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/02 06:32(1年以上前)

>AkaiSora@さん
>ここのBBSに日本橋の情報もできるってホントですか??
私の個人的予測です。(汗)

アキバだけでは他の地域の方々も不満でしょう。(笑)
ですので他の地域の方々が熱望すれば出来るのではと思います。
今、コーナー自体がアキバになってますがそれを電気街にして
各地域の電気街の情報を載せれば良いのではないかと思います。
さあ、皆さん管理人にメールを出しましょう!(爆)

PS
心の叫び
最近、凄く重いよぉ〜
サーバーも強化してほしいよぉ〜
以上駄レスでした(^_^;)

書込番号:921671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/02 06:36(1年以上前)

何というか、2chで使われるような圧縮プログラムでも使ったらいいなと思ってみたり

書込番号:921673

ナイスクチコミ!0


GPS携帯◎さん

2002/09/03 01:08(1年以上前)

確かに掲示板激重ですね。
テレホタイムはCGIエラー頻発。

書込番号:923075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

120G

2002/09/02 05:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

バラ4の120Gがあると聞きましたがどこで売っているのでしょう?
教えてください。

書込番号:921646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/02 06:23(1年以上前)

バラ5として9月半ば以降発売されます

書込番号:921664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2002/09/01 18:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 薔薇さん

私は20GBのタイプをしようしているのですが、ファームウェア3.75を探しています。
どこかのサイトにアップされてないでしょうか?

書込番号:920782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プロミスRAID5

2002/08/27 19:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

プロミスからRAID5も出来るカードが出ましたが、相性はいかほどでしょうか。
これからシステムを改造しようと思っているので、よければ買おうかと思っているのですが。

書込番号:912423

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/08/27 19:28(1年以上前)

新発売の製品はまだ使ったことのある人がいないので相性の問題が無いか?と言われても答えられない。人柱になる人はそのうち出てくるでしょうね。

書込番号:912439

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/08/28 08:23(1年以上前)

やはり5は信頼度重視だからあまり早くないうえシーゲートとフロミスならなお遅いかも

書込番号:913306

ナイスクチコミ!0


コマンダー88さん

2002/08/28 16:10(1年以上前)

PromiseはUltra100で致命的な欠陥があったようなので不安。>CRCエラー
さらに再起動時にHDDの電源を瞬断してダメージを与えるし、よくこんなもの売り物になったなぁと感心しますた。
玄人志向(CMDチップ)の方がまだ信頼あるのでPromise製はしばらくヤメとくことにします。

書込番号:913884

ナイスクチコミ!0


貧乏2さん

2002/09/01 14:49(1年以上前)

ULTRA100 は知らないけど、FASTTRAK は非常に調子よかったです。
ただし SEAGATE ドライブとは相性が悪くて困りました。
PROMISE 系のIDEチップを使うなら、MAXTOR か IBM がいいです。

書込番号:920464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2002/08/21 19:43(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

今日買ってきた奴のバージョンは、3.75でした。
これって最新なのでしょうか?
違ってたらどうやって書き直すのですか?

書込番号:902367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2002/08/21 21:34(1年以上前)

3.75が最新かどうか知らないけど、新しい方であるのはたしか。
もう安定したファームウェアなので、不具合はないと思いますが?
むやみに更新して失敗してもしょうがないですよ。
人に聞いてまでやるほど効果はないと思います。

書込番号:902625

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2002/08/22 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:902976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルブートなんでやねん;;

2002/08/21 12:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 なぜ!?さん

先日バラW80Gを買いまして、80をCドライブに、
いっぱいいっぱいだったバラW40をDにして使おうと思い、
CにXPを入れたんですが、間違ってDにもいれてしまい
XP・HE(まったく同じもの)のデュアルブートになって
しまいました。
デュアルブートをなくして、Cのみで起動したいのですが
どのようにしたら直りますでしょうか?(OSの選択画面を出したく
ないです)
ご存知の方、ご教授の程宜しくお願い致します。

OS: WinXP HE
CPU: セレ1G
M/B: AOpen AX3S Pro
HDD: C バラW80G  D バラW40G
VGA: AOpen GF4 MX440

書込番号:901792

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/08/21 12:26(1年以上前)


あぷろすさん

2002/08/21 13:09(1年以上前)

boot.iniを適当なエディタで編集する.
不要なシステムディレクトリ(Dドライブの方)をツリーごと削除する.

書込番号:901844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/21 15:02(1年以上前)

マイコンピューターの右クリック→プロパティ内の詳細設定、軌道と回復で
起動時のOS選択画面は出なくすることができます。
あとは、DにあるWinXPのシステムフォルダを全て削除すればいいと思います。

書込番号:901969

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぜ!?さん

2002/08/21 22:30(1年以上前)

デビルVさん・あぷろすさん、そしてtabibito4962さん
レスありがとうございました。おかげさまで無事に解決しました。
今後も宜しくお願い致します。本当にありがとうございました。m(__)m

書込番号:902716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ST380021A (80G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380021A (80G U100 7200)を新規書き込みST380021A (80G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST380021A (80G U100 7200)
SEAGATE

ST380021A (80G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST380021A (80G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング