ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)
↓に書いたものでは分かりにくかったですね。
IBMのAptiva27J(2000年1月発売に
HDD IDE SEAGATE ST380021A (80G U100 7200)
を取り付けて(最初からあったHDDと交換して)認識することはできるのでしょうか??
返事をよろしくお願いします。
書込番号:450182
0点
2002/01/08 14:36(1年以上前)
困っておられるようですので、ちょっと調べてみました。(^^;
お使いのAptiva27Jですが、発売当初のままでは32GBの容量を超えるHDDを認識しません。
そこで、IBMのページで新しいBIOSを入手し、アップグレードしましょう。
そうすれば、大容量のHDDも認識できるようになります。
ただし、情報によると64GBの壁というのも場合によっては存在しているようですので、ご注意を、、、(^^;;
↓こちらに、IBMのBIOSアップグレードのページがあります。
http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/aptiva.html
http://www6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/C7255FFDCDDA6E9449256A4F0037F157
↓HDDの容量の壁についてはこちら
http://www.ceres.dti.ne.jp/~takaman/hdd_over8.4gb.html
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/big_drive_spec.html?NL000281-4
最後に、、、
BIOSのバージョンアップは細心の注意を持って行って下さい。
書込番号:461695
0点
2002/01/08 14:38(1年以上前)
上のURL一部間違えてます(^^;
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/C7255FFDCDDA6E9449256A4F0037F157
書込番号:461700
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/01/19 10:52:30 | |
| 10 | 2003/11/02 8:55:51 | |
| 5 | 2003/06/27 23:56:43 | |
| 4 | 2003/06/14 13:53:22 | |
| 3 | 2003/06/04 1:04:03 | |
| 8 | 2003/05/30 1:03:39 | |
| 4 | 2003/05/22 20:58:09 | |
| 5 | 2003/05/10 9:58:13 | |
| 4 | 2003/05/08 0:20:42 | |
| 5 | 2003/05/05 23:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







