ST360021A (60G U100 7200) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST360021A (60G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST360021A (60G U100 7200)の価格比較
  • ST360021A (60G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST360021A (60G U100 7200)のレビュー
  • ST360021A (60G U100 7200)のクチコミ
  • ST360021A (60G U100 7200)の画像・動画
  • ST360021A (60G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST360021A (60G U100 7200)のオークション

ST360021A (60G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST360021A (60G U100 7200)の価格比較
  • ST360021A (60G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST360021A (60G U100 7200)のレビュー
  • ST360021A (60G U100 7200)のクチコミ
  • ST360021A (60G U100 7200)の画像・動画
  • ST360021A (60G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST360021A (60G U100 7200)のオークション

ST360021A (60G U100 7200) のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST360021A (60G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST360021A (60G U100 7200)を新規書き込みST360021A (60G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ST360021Aの基盤譲って頂けないでしょうか?

2003/03/11 16:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 ちんたさん

新品で購入したST360021Aの接続ピンを過って折ってしまい、
補償も効くはずがなく一度も使えないでいます。
もし生きた基盤をお持ちの方で譲って頂ける方いらっしゃいましたら
ご連絡頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:1382806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ST360021A購入

2003/02/10 06:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 カビゴン2さん

ST360021A購入購入しました。ヤマダ電器のバルクで11800円でした。以前使っていたIBMのHDDと比べると格段に静かですね。さっすが流体軸受って感じです。SEAGATEの製品は初めてですが今のところ満足してます。

書込番号:1294154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れた?

2003/01/20 19:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 momo1130さん

ST360021Aを使用していましたが、PCをシャットダウンしたら二度と起動しなくなりました。BIOSでも認識されません。別のST360021AをつけるとBIOSで認識します。
使用期間は2ヶ月くらいです。もうショップの保証は効かないので、捨てるしかないのでしょうか?
ちなみにファームウェアは3.10です。

書込番号:1233305

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/20 20:13(1年以上前)

どこにつないでもダメ?

書込番号:1233377

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/20 20:14(1年以上前)

たぶんクラッシュしたと思うのですが、何か兆候はなかったのですか?

書込番号:1233382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/20 21:26(1年以上前)

つかっているときに勝手に回転が止まったことがあるなら不良ですね。

書込番号:1233620

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo1130さん

2003/01/25 20:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
マスターでもスレーブでもだめでした。もちろんジャンパーも差し替えてます。

兆候というのは特になかったと思います。ただ3日くらいずっとPCを起動していましたので、見ていない間に何かあったのかもしれません。
IBMのも同じような感じで認識しなくなりました。半年で2つダメにしたので何か原因があるんでしょうね。

書込番号:1247042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

知恵を拝借

2003/01/18 14:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 ウッディ ぺコさん

HDの具合が悪かったのでST360021Aのバルク品を買いました。
外付けHDにデータだけバックアップして、一日がかりでドライバを入れなおし、やっと終わったと思いきや前に使用していたHDと同じ容量しか認識されていません。Fdisk→フォーマットは最初にやったのですが、よく確認していなかったのでつい、見落としてしまいました。またフォーマットからではゲンナリなので、ほかの方法で認識させることはできますか?  また、Fdiskが本当に原因だったのでしょうか。ちなみにATAカードを使用していますが、M/BのIDEに前に使用していたHDをさしておかないとOSがたちあがりません。古いHDは既にフォーマット済みです。  ぜひ皆様の考えを聞かせてください。

自作パソコン(もらいもの) M/B Aopen AX6BC BIOS R2.55
CPU PV800 ATA IFC-AT133 OS W98→W98SE メモリ NB PC100×2
(512M) グラボ WinFast A250 LE TD  LANアダプタ PCI-TXS 
わかるのはこれくらいです。 よろしくお願いします。

書込番号:1226333

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/18 18:40(1年以上前)

起動ディスクの問題。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP263044

書込番号:1227011

ナイスクチコミ!0


ウッディ ぺコさん

2003/01/18 21:40(1年以上前)

あぽぽさん返信どうもです。
つーことは、も、いっかいふぉーまっとしかないといふことでしょうか?
ゲンナリっす。

書込番号:1227508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OEM版について

2003/01/03 15:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

調子がよかったのでバラクーダの二台目を購入したのですが、その後にここの過去ログにバラクーダはOEMは2台同じマシンにつなげたら認識できないというのを見つけました。繋げてみたところやはりBIOSの時点で認識せずに固まってしまいました。何か解決方法はあるのでしょうか?それともお店に返品した方がよいのでしょうか?ご教授よろしくお願いします>_<

書込番号:1185054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/03 15:51(1年以上前)

同じチャンネルに繋がなければ良いので
USB箱に入れて外付けにするとかATAカードを増設するとか
使い道が無い訳ではないです。

販売側に過失はないでしょうし
開封通電までして不良でもないのに返品は無理でしょう。
下取/買取で良いのでしたら話は別です。

書込番号:1185130

ナイスクチコミ!0


スレ主 kielさん

2003/01/03 19:14(1年以上前)

お店に電話してみたところ、自分の使っているHDを2台とも持っていきサポートセンターで同症状が出れば返金するというお答えをいただくことができました。いろいろ試しているうちにOSが起動しなくなったりと踏んだり蹴ったりですが返金と言うことでよかったです。お店側にシーゲートの公式ページに公表されてなかったと言われたのですが詳しい情報が載ってるページとかありますでしょうか?良かったら教えてください

書込番号:1185561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/04 09:34(1年以上前)

過去ログ参照してください。骨の折れる作業かもしれませんが。

書込番号:1187069

ナイスクチコミ!0


やっぱりそうですか!KSさん

2003/01/18 01:36(1年以上前)

GIGABYTEのマザーでRAIDが付いてたのでやってみたところ半年あけて買った2台が認識されませんでした。

しかし、通常のIDE接続では問題なかったですよ。マスター&スレーブで。

書込番号:1225357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

交換

2002/12/03 19:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)

スレ主 AK73さん

今日富士通のMPGシリーズがリコール品だったことを知りST360021Aと交換してもらいました。

今のところ問題なく動いてます。

書込番号:1107586

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/03 19:42(1年以上前)

他の物に変えてくれるとはラッキーだね。

書込番号:1107589

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/12/03 20:51(1年以上前)

しかもバラW60Gって災い転じてって感じですね。

書込番号:1107727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/03 21:24(1年以上前)

OEMのほうでも単体で使う分には良いですしね。
気に入って同じものをもう一丁とか思わなければ・・・

書込番号:1107812

ナイスクチコミ!0


スレ主 AK73さん

2002/12/03 23:30(1年以上前)

でもバックアップとってなかったんで、データが全部消えましたが。
ま、たいしたのはいってなかったし。

書込番号:1108148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ST360021A (60G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST360021A (60G U100 7200)を新規書き込みST360021A (60G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST360021A (60G U100 7200)
SEAGATE

ST360021A (60G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST360021A (60G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング