ST340015A (40GB U100 5400) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:5400rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST340015A (40GB U100 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST340015A (40GB U100 5400)の価格比較
  • ST340015A (40GB U100 5400)のスペック・仕様
  • ST340015A (40GB U100 5400)のレビュー
  • ST340015A (40GB U100 5400)のクチコミ
  • ST340015A (40GB U100 5400)の画像・動画
  • ST340015A (40GB U100 5400)のピックアップリスト
  • ST340015A (40GB U100 5400)のオークション

ST340015A (40GB U100 5400)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST340015A (40GB U100 5400)の価格比較
  • ST340015A (40GB U100 5400)のスペック・仕様
  • ST340015A (40GB U100 5400)のレビュー
  • ST340015A (40GB U100 5400)のクチコミ
  • ST340015A (40GB U100 5400)の画像・動画
  • ST340015A (40GB U100 5400)のピックアップリスト
  • ST340015A (40GB U100 5400)のオークション

ST340015A (40GB U100 5400) のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ST340015A (40GB U100 5400)」のクチコミ掲示板に
ST340015A (40GB U100 5400)を新規書き込みST340015A (40GB U100 5400)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ST340823Aの交換について

2006/07/18 14:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)

クチコミ投稿数:29件

こんにちは、HDDの交換について教えてください。

FMVDeskpower C6/865の
HDD(ST340823A)を交換したいのですが、
ST340015Aで問題ないでしょうか教えて下さい。
また、容量を80Gに増やすとすればどのHDDが良いのでしょうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5265431

ナイスクチコミ!0


返信する
starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/18 17:37(1年以上前)

AST340015Aで問題ありませんし、同じ容量のUATAのHDDならば別メーカーでも問題ありません。
OSがMe以上ならばUATAの80GB、120GBでも大丈夫でしょう。

書込番号:5265753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/07/18 17:45(1年以上前)

starsheepさん、はじめまして
早々のレス有難うございます。
早速取り寄せて換装してみます。

また、色々とお世話になりたいと思いますので
どうかよろしくお願い致します。

結果報告も致しますので、宜しくお願い致します。

書込番号:5265767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/07/21 09:16(1年以上前)

starsheepさん、
ST380011A(80GB U100 7200)を換装しました。
無事完了快適です。
どうも有り難うございました。

書込番号:5273852

ナイスクチコミ!0


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/21 14:58(1年以上前)

おや、ボクのHDDと同じものを選ばれましたね。これは値段が安くて音が静かなんですよ。
回転数が5400RPMから7200RPMに上がり、記録密度が20GB/platterから80GB/platterになった訳だから、かなり体感速度が上がったでしょうね。
よかったですね。

書込番号:5274522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/07/21 15:41(1年以上前)

そうなんですか^^
本当に音は静かで速いですね。
良かったです、有難うございました。
また、宜しくお願い致します^^

書込番号:5274609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

基盤故障!?

2004/06/20 22:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)

スレ主 pentiump5さん

ST340015Aを1年間何の支障も無しに使ってきたのですが、最近どうも遅いと感じてきてデバイスマネージャで動作モードを確認したところ、マルチワードDMA モード2で動作していたのです。実測値でRead/Write共に14MB/s程しか出ていません。やはりこれはHDD基盤の故障なのでしょうか。

書込番号:2943754

ナイスクチコミ!0


返信する
ますたーすれーぶさん

2004/06/21 10:34(1年以上前)

[2923360]ウルトラDMAモード2
          ↑
BIOSの設定では?これ参考になるかも?

書込番号:2945271

ナイスクチコミ!0


スレ主 pentiump5さん

2004/06/22 00:42(1年以上前)

BIOSでの設定はATA33/66/100になっています。2ヶ月前に一度は回復したのですが再発して、どんなに設定をいじってみても全く直る様子がありません。

書込番号:2948258

ナイスクチコミ!0


スレ主 pentiump5さん

2004/06/22 00:50(1年以上前)

あと、セカンダリに付いてるCD-RWドライブも同様にマルチワードDMAに設定されているようです。

書込番号:2948301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDの異音について

2004/01/20 14:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)

スレ主 てつ555さん

過去ログを見たのですが探せなかったので質問します。どこかにあったらごめんなさい。
一年位前に購入したシーゲートのHDD 40GBのを使用しているのですが、最近起動時にウィーンといったかなり大きな音がします。OSが立ち上がってしまえばしないのですが。
これはどういった原因が考えられるでしょうか?故障の前兆とかでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2367247

ナイスクチコミ!0


返信する
EBY_SSさん

2004/01/20 18:32(1年以上前)

故障の前触れかもしれませんね。バックアップはやった方が良いです。

シーゲートのSeaTools(故障診断ツール)使ってチェックしてみては?
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=723

書込番号:2367800

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ555さん

2004/01/20 22:31(1年以上前)

EBY_SSさん  こんばんは
やはりあやしいですかね。とりあえずバックアップは取るようにします。

それと診断ツールがあるんですね〜 それも試してみます!!
ありがとうございます。

書込番号:2368755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちが省スペースデスクトップ向き?

2004/01/10 00:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)

スレ主 Kero-Chanさん

4F040L0とこのHDDで検討しています。
会社のPCでST3400810Aが搭載されているのですが、数台が立て続けに故障しまして・・・
省スペースデスクトップなので、発熱を何とかするか、熱に強いHDDを探しているのですが、ほかに基準がありましたら教えてください。

書込番号:2325728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Barracuda5400.1シリーズって40GBまで?

2003/06/27 03:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)

スレ主 のぶたさん

はじめまして。
HDDの購入を考えているのですが、

[Q1]BarracudaシリーズとUシリーズは(回転数ではなく)どのような違いがあるのでしょうか?

私はHDDにそれほど速さを求めるつもりはありませんし、その上熱も抑えられるのであれば
7200回転より5400回転の方がいいと考えています。出来れば静かだと噂のBarracudaを
買いたいのですがしかしながらBarracudaシリーズの5400回転はこのST340015Aしか見つからず、
「Barracudaシリーズは40GBのモデルしかないのかなぁ?」と思っております。
容量は80GBを考えているのですが

[Q2]Barracudaの5400回転で40GB以上のモデルはあるのでしょうか?
もう出回っていないのでしょうか?

私の腕では調べきれませんでした、すいません。
ご存知の方、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1706251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/06/27 05:07(1年以上前)

結論から言うとBarracuda5400はお勧め出来ない。
MaxtorのDiamondMax 16がお勧めかな
ボールベアリングモデルと流体軸受けモデル両方有り
容量も60GBから250GBまで有りよりどりみどり
参考に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030621/p_hdd.html

書込番号:1706294

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶたさん

2003/06/27 11:02(1年以上前)

ZZ-Rさん、早速のお返事ありがとうございます。
MaxtorのDiamondMax16だと5400回転で色々なモデルがあるようですね。私はMaxtor 2F030L0を使用しておりますが、値段の割には十分満足できる買い物商品でした。それで「今度は別のメーカを試してみたい」と思って静かだと噂のBarracudaに興味惹かれたという次第です。
やはりBarracudaを考えれば7200回転の商品になるのでしょうか?

書込番号:1706720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5400.1の購入を考えてます

2003/02/20 16:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340015A (40GB U100 5400)

スレ主 ならちゃんさん

使ってる人がいましたら使い心地を知りたいのですが。

特に音と熱について。
音はシーク音はあまり気になりませんが、高周波の回転音は嫌いです。

iMacに載せるので、できるだけ静かなのが欲しいのです。

今は MAXTOR 4K060H3 が載ってますが、
最初は静かだったのだが、段々と回転音が...。

書込番号:1325047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ST340015A (40GB U100 5400)」のクチコミ掲示板に
ST340015A (40GB U100 5400)を新規書き込みST340015A (40GB U100 5400)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ST340015A (40GB U100 5400)
SEAGATE

ST340015A (40GB U100 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST340015A (40GB U100 5400)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング